教育次世代委員会がAM9:30から開かれました。
委員会終了後、行政調査の日程調整や調査項目の検討を、政調会長の和田彌一郎議員が進めてくれています。
私たちの会派は15名となり、2班に別れて行政調査に出かける予定です。
政調会長には、ご苦労をお掛けします。
教育次世代委員会がAM9:30から開かれました。
委員会終了後、行政調査の日程調整や調査項目の検討を、政調会長の和田彌一郎議員が進めてくれています。
私たちの会派は15名となり、2班に別れて行政調査に出かける予定です。
政調会長には、ご苦労をお掛けします。
今日は、福祉健康委員会がAM9:30から開かれました。
議会の一般質問や私の所管委員会は昨日までに終わり、議会毎の市政報告新聞の原稿を書き始めました。
「NEWS市政は今」は、議会毎に閉会日に発行し、主な議案や予算と私の一般質問の内容、答弁などを掲載しています。(今回は6月26日発行予定)
6月26日以後の私のホームページでも見ることが出来るようにしています。
是非、一度見て下さい。
私の所属する、一宮市議会企画総務委員会がAM9:30から開会し、PM3:00に閉会しました。
委員会では、議案第54号平成21年度一般会計補正予算委員会関係分、議案第57号一宮市副市長の定数を定める条例の改正、議案第58号一宮市職員旅費額条例の一部改正、議案第59号一宮市市税条例の一部改正、承認第1号先決処分の承認について審査し、企画総務関係議案は、全委員賛成で採択されました。
議案第54号の補正予算では、緊急速報「エリアメール」の諸経費が計上され、7月1日予定で運用開始となります。
議案第57号では、梁嶋副市長の辞職に伴い、定数を2人から1人とし、今後は1人の副市長となります。
議案第58号では、清洲市及び春日町の合併に伴う例規整備です。
議案第59号では、地方税法の一部改正に伴い、個人市民税における住宅ローン特別控除と、土地等の長期譲渡所得に係る特別控除が創設されました。
承認第1号では、市民税について上場株式等の配当及び譲渡益の個人市民税課税の見直し、固定資産税・都市計画税の土地に係る負担調整措置の延長等の所要措置です。
今年はじめから、私の所属会派「桃政会」のホームページを公開してきました。
しかし、6月11日を以って「桃政会」を解散し、同日、新会派「新政会」を結成しましたので、ホームページは、本日閉鎖しました。
今後、新会派「新政会」のホームページの制作も進め公開していきたいと思います。
しばらくお待ちください。
一宮市議会の一般質問4日目となり、AM9:30から開会し、私は今議会の質問者の最後の20番目に質問しました。
PM10:00頃に私の順番になり、2項目の質問をさせていただきました。
(質問内容は、ホームページに6月26日以後に掲載します)
今回は、経済部、建設部、上下水道部、環境部の各部長等に答弁をいただきました。
また、最後には市長からもご意見をいただきました。
ご協力をいただき、一般質問も順調に終えることができ、有難うございました。
今日も6議員の一般質問が行われ、PM6:00頃に終了し、その後新会派結成の総会が開かれました。
総会には、旧桃政会の全議員9名と他会派から離脱した6名の議員が参加し、全員の合意により新会派として「新政会」を6月11日付けで結成することとなりました。
新政会の会派議員は15名となり、一宮市議会(44議員)の最大会派となりました。
6月議会の閉会日には、議席の変更等も行われ、9月議会からは新政会として本格的に活動していくこととなりました。
一宮市議会の最大会派として今まで以上の責任感を持って議会の運営に努めていきます。
昨日から一宮市議会の一般質問が行われ、昨日6議員、今日6議員が終り、明日から12日までに残り8議員となりました。
昨日、今日の両日に多くの議員が循環器呼吸器センター(旧尾張病院)と一宮市民病院との統合について質問されました。
また、市民の運動で循呼センターの統合廃止とならないための署名活動も進められているようです。
私は、平成19年の9月議会で一宮市民病院が救急救命センターを担うことに、44議員中、43対1で唯一一人で反対しました。
この時にすでに今日の状況になり得る予測は出来たと思います。
それは、救急救命センターを担うためには、一宮市民病院に不足している診療科目として循環器の診療科と麻酔の診療科があるからです。
一宮市民病院として救急救命センターを開設するために、今後必ず新設しなければならない診療科なのです。
しかし、尾張西部医療圏内には県立循環器呼吸器センターがあり、大学病院から双方への医師派遣は困難です。
そこで、一宮市民病院が循呼センターの循環器の専門医療チームを譲り受け入れなければなりません。
したがって、県立循呼センターは、結核病棟と感染症病棟だけが残ることになってしますので、一宮市民病院に「おまけ」として押し付けられることになります。
私は一宮市民病院で救急救命センターを担うことは反対でした。
一宮市内では民間病院の大雄会病院で救急救命センターの施設が完成しているからです。
医師の確保も順調に進んでいると聞いています。
民間で出来ることは、民間でお願いし、どこにも担い手が無い時は官が担うそれが行政の基本姿勢と考えます。
しかし、すでに一宮市民病院には、今建設中の工事が完成すると、200億円以上の投資となり、私は今後これ以上市民の負担とならないような病院経営にしていただくよう強く望みます。
桃政会総会がPM1:00から会派控室で開かれ、一宮市議会の一層の活性化や一宮市政発展のため、今後も全員で団結し取組んでいく意思確認がなされました。
これからも、桃政会所属議員全員が活発な意見交換ができる仲間として団結していきます。
今後の活動に期待して下さい。
今日は、行事には出席の予定は無く原稿の中身を考えていましたが、12日の一般質問の原稿がまだ出来上がっていません。
明日から市役所に詰め完成を目指し頑張りたいと思います。
一宮市の当局の皆さんのご協力も宜しくお願いします。
一宮市6月定例議会がAM9:30から開会し、今議会の会期を26日までの23日間とし、当局より16の議案、2の承認、15の報告案件が上程され、提案理由が説明されました。
今回の補正予算では、緊急速報エリアメール関係経費、新型インフルエンザ対応経費、DV被害者等に対する一宮子育て応援定額給付金、千秋保育園乳児室増築工事費、保育園耐震補強工事費、浅井公民館駐車場用地購入費及び評価替えに伴う土地賃借料の見直しが主なものです。
6月補正予算(案)の規模は、一般会計で3億6千3百95万4千円の増額、企業会計で45万3千円の減額、全会計で3億6千3百50万1千円の増額補正となっています。
6月議会の会期23日間、一般質問も含め頑張って臨みます。
今日のPM3:00に6月定例議会の一般質問の通告が締め切られ、20名の議員が通告を済ませました。
私は、PM2:55に通告書を出しましたので、今回の一般質問者の20番目、最後の質問者となりましたので、6月12日(金)の2番となりました。
概ねAM10:00過ぎからとなる予定です。
私の所属会派の桃政会では、私を含め4名の議員が一般質問に臨みます。
今回の私の質問項目は、
1項目目、丹陽北部地区拠点整備事業及び伝法寺地区調整池活用事業について
2項目目、浄化槽市町村整備推進事業について
の2項目です。
現在、資料集めをしながら原稿を書いています。
市民の立場を大切にした質問にしたいと考えています。