河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第507弾・弱り目祟り目

2008年02月03日 10時02分21秒 | 
                      (1月24日の雲)

   本日の天気予報・気温は1~5度。天候は

   昨日・・・老母のトイレのウオッシュレット取替工事が終わり
   一安心・・・と思っていたところ

   16時ごろ・・・電話がかかってきた
   トイレの水槽の水が止まらない・・・ 

   ウオッシュレット取替工事のとき
   業者の何らかのミスか 

   早速、販売店にクレームの電話をして
   緊急呼び出し
   駆けつけた業者はブツブツ言いながら
   水槽の点検

   それでもなかなか直らない
   駆けつけた工事屋は・・・親方?技術屋じゃなさそう
   点検の動作が素人風

   怒鳴りつけると
   今、来るから・・・申し訳ないと弁解

   一時間余りして
   技術屋が来て修理完了

   修理が終わって
   水槽の中に手を入れてみると
   皮脂が混じった水垢で水槽内はヌルヌル状態

   我が家では半年に一回は
   水槽内のヌルヌルを分解する薬を入れて
   清浄化している。

   意外な落とし穴です

   

   ●1月27日の空模様

   

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トイレは我慢できません (行成団子)
2008-02-03 19:54:15
もし修理中「トイレを我慢して」と
云われても時期が時期だしトイレを我慢
する事だけは出来ない相談です。 

生理現象大切なことです。それにしても
水槽内のヌルヌルを分解する薬は
知らなかったです。今度探してみます。

返信する
ごもっとも (店主)
2008-02-04 09:34:35
お世話にならない日がない・・・トイレです。
メンテナンスは・・・大事です。
水槽内のヌルヌルを分解する薬は・・・スーパーでも
売ってます。

ご用心・・・ご用心。
返信する

コメントを投稿