駄菓子屋学~ほっこり「たかさんち」

元祖子供の居場所を意識した駄菓子屋24年の軌跡とだが活!新「だがるだじゃれ」駄菓子紹介R4/8開始~

「おごって」から見えてくるもの

2006年01月05日 | 駄菓子屋

「おごって」から見えてくるもの、感じてくるもの・・何かありましたか?

?????????????????????????????

子供語録1に、「おごって」を取り上げたのは、「おごって!」を店で聞かない日は無いぐらい、子ども達が数多く口にしている「不思議な言葉」だと感じたからです。

小学校に入り、友達と買い物をしだした頃から、この言葉を覚え、意味を確認するのだと思います。

自分の中では、満たされない欲求を、人の力を借りて何とかしようとする知恵?ここで、ひとりで生きるのはたいへん・・時には、人に頼ることも必要・・そんなことを学んでいくのかもしれません。

身内以外におねだりをする・・どこか相手に対して心を許しているからこそ、出る言葉なのかもしれません。

「おごって」から見えてくるものは・・何だか親から離れる自立の始まりのような気がしてきます。


最新の画像もっと見る