おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

Hanako

2011-02-11 16:40:58 | その他
今日は東京にきています。

雪が降って寒いので、義姉宅でまったりしてます。

さっき買い物途中で寄った書店で見つけた
「Hanako No.989」は韓国特集で、またつい買ってしまいました(笑)


25ans、UOMOの特集もおもしろかったけど、立ち読みで済ませてしまった

DATV

2011-02-08 10:09:24 | その他
名古屋のシーン満載のドリームハイ10話、YouTubeで見てきました。
フルーツパーラーレモンや、文化洋食店の車が映り込んでた(笑)

見慣れた場所ばかりで嬉しくなります


韓国ドラマの撮影を見たのは3回目です。

1回目は江南地区で撮影してました。
おじいちゃん役で有名な人がいたけど、何のドラマかわかりません

2回目は
南山タワーで「ある素敵な日」のロケに出くわし、
コン・ユくんとソン・ユリちゃんがいました。
顔の小ささにびっくりでしたよ~!


naoは小学生の頃ある劇団に在籍していたので、エキストラの経験は何度かありました。

「キッズ・ウォー」で井上○央ちゃんが横で暴れたり(爆)
斉藤○太君とロケバスに乗って、昼食食べたりしたのが一番の思い出みたいです。

エキストラは長時間拘束されるけど、ギャラは微々たるもので
割に合わないバイトだと思うんですが、映像に残せるのはいいですよね~。


「ドリーム・ハイ」は、DATVで放送始まりましたね。

トンイが終わったら、KNやめてDATV契約するつもりだったけど、
せっかく人気歌謡とかがHD画質で見られるようになったのに
またアナログを見るのはもったいない気がして、どうしようかウジウジ悩んでます。

パラダイス牧場も5月から始まるし、HDなら迷わず契約するんだけどなー。

あ、そうだ。

先週のミュージックバンク、KBS JAPANからの中継ってことで
日本人のファンの皆さんが映ってました。

画質が良くなっただけに、ひとりひとりのお顔がばっちり見えましたよ

掃除機

2011-02-06 21:19:58 | 日常
一つ前の記事で書いた、新しい掃除機の件について(笑)

いつもなら、ささーっとなぞってお終いにするような絨毯部分も
赤いランプが点かなくなるまで、念入りに掃除機をかけました。

掃除の途中に、カラカラ~っと変なもんを吸い込んだ音がしたので
慌ててパックの中をチェックしてびっくりです。

たった二日間なのに、ものすごくたまってた…(恥)

新しい掃除機は優れものなのか

修理中のが役立たずなのか

今までの掃除の仕方がゆるかったのか……
↑これが一番の原因そう



あ、そう言えば名古屋市民の皆さん、今日は3つの投票がありましたね。
もちろん私も一票投じてきましたよ~。

選挙戦の期間中、近所に市長さんがやってきて
ドラゴンズのキャップ被って演説してました(笑)










受験

2011-02-05 19:34:36 | 日常
大学、高校、中学と、受験シーズン真っただ中です。

東京在住の義姉から、姪の中学が決まったとの連絡がありました。

実姉と実兄の姪も中学受験組で、塾通いの大変さを見てきたので
親子共々根性無しの我が家は、早々に中学受験戦争不参加を決めたのでした

話それますが、二つ隣の学区に、それはそれはもの凄い中学があります。
主人が学生の頃から有名な中学で、普通の家庭の子は受験、または親戚の住所を借りた越境通学が当たり前
先日お友達に聞いた話では、いまだにその伝統(爆)は守られてるらしく
先生方がいつ生徒に襲われるかと、ビクビクする毎日だそうです。
怖いわ…


話を元に戻して…実姉、義姉とも口をそろえて言っていたのは
「塾の言うままに操られてる気がする」と。

一歩塾に足を踏み入れたら最後、受験が終わるまで抜けられず
高い月謝を払い続けることになると言ってました。
でも、教育費はかかっても、志望校合格すればそれでよし…ですよね~^^;



そういえば…3年前に購入した掃除機のモーターが、突然動かなくなり
持ち手の部分もおかしかったので、修理に持っていきました。

大手家電メーカーで購入したので5年間保証が付いており、
多分無償で直ると言われ、ホッとしたのもつかの間…

「1週間~10日かかります」だって
掃除機が1週間もないのは困るし、今まで2階と3階を
掃除機持って行ったり来たりだったので、もう一台購入することにしました。

Panasoniceco navi

ナノイー搭載のは入荷まで1週間かかるうえに、お値段も倍以上の割に
さほど大差ないのでこちらにしました。

見えないハウスダストを吸い込むと、色が赤くなって教えてくれます。
「今日は適当でいいか」といい加減にやっていた所も
「手抜きするな」と言わんばかりに変色するので、
これからは手抜き掃除がしにくくなりそうです






ネット割

2011-02-03 15:01:04 | 旅行
昨日の記事で、エアとホテルの手配完了したと書きました。

ホテルはいつものロイヤルホテルです。
何気にHP見たら、ネット予約の方が4万ウォンも安い…
(電話で聞いた値段がTAX込みなら2万ウォン)

ホテルに問い合わせたら、ネットが一番安いそうです。
もちろんその場で電話予約分はキャンセルして、ネットで再度予約し直しました。

今まで何泊したか忘れたけど、全部ネット予約してたら…と思うとすごい損した気分


昨夜のくらべるくらべらーおもしろかったですねー!
ゼアの男の子が強心臓で話したのは知りませんでした。
最近暴露話多くて、整形に対してなんとも思わなくなってきた自分が怖いです(苦笑)

韓国の学生は勉強地獄では、親子共々、韓国に住んでなくて良かったと思いました

BS日テレの「クラシックホテル憧憬 ウェスティン朝鮮ホテル」もなかなか良かった
今度はウェスティンにしようか…そんな気になったものの
エグゼクティブは3人で泊まるには狭そう→ジュニアスイートは高すぎでした

やはりミョンドンど真ん中の立地は捨て難いし、
慣れたホテルはストレスを感じなくていいです(笑)

韓国語講座

2011-02-02 21:45:18 | 日常
2007年頃、「韓国語勉強する!」と宣言したまま、
体調不良によりお休み→挫折しました。

私の決意はほとんど三日坊主で終わります

しかし、一応ハングルはなんとなく読めるようになりました。

名古屋にある韓国観光公社【コリアプラザ】では、
定期的に無料の韓国語講座と、歌で学ぶ韓国講座が開催されます。

コリアプラザ名古屋3月の韓国語講座

無料で教えてもらえるなら…と、ヒマを持て余してるnaoと参加してきました。

読めるから余裕♪のつもりだったのに、激音と濃音ですぐに撃沈(爆)
そういえばトンペンの間で、あまり韓国で言わないように…と噂されてる言葉で
똥(トン^^;;;;)に間違われやすい동(トン)があります

独学で勉強中のnaoも発音に苦しんでました
韓国語は発音が本当に難しいですね。

来月から超新星がNHKの「ハングル講座」に出演するらしいから
これからはテレビで勉強しよう


3月のソウル旅行のエアとホテルの手配がやっと完了しました♪

「マイル使ってJALにすれば?」と主人に言われましたが
チェジュ航空の破格の安さと、昼出発→朝帰国で3泊できるため
やはりチェジュ航空にしました。

naoはお友達の家にお泊まりするから、一足お先に韓国入りです。
月曜出発月曜帰国で、税金その他で確か23,000円くらいだったかな?

金曜出発でも+3,000円です。
新幹線で東京行くのと変わらない金額でしょう?^^;


毎回旅行に行く前に、病気・怪我をしないことを一番に願っています。
今回も何事もなく、無事に行けますように