love fifties

50代半ばのあんなこと、こんなこと

2時間走ると痛くなるトコロ

2012年06月10日 | からだのこと
 今日は夕方4時過ぎから2時間ジョギング。
 まだ日は高く、日差しは強い-まさしく紫外線たっぷりといった感じ。
 その日の光のもとを、タンクトップとハーフタイツ姿で走りました。
 日光に当たると健康になると思っているのです。
 日差しは強かったのですが西風も強く、快適なジョギングを楽しむことができました。
 
 今日で右側の下肢静脈瘤の手術後約1か月半になります。
 今までは少しペースを上げると、すぐに脚が悲鳴を上げていたのが、今日は終盤まで脚力が衰えることはありませんでした。
 手術の効果が表れたのでしょうか?

 調子に乗って飛ばしていたら、腰が痛くなりました・・・が、もっと痛かったのは乳首。
 シャツにすれて痛くなったんですね。
 これは分かっていた事なので、いつも1時間以上走るときは乳首に絆創膏を貼っているんですが・・・、
 前回ユニクロのドライメッシュ T シャツ(昨年モデル)で2時間走ったときは大丈夫だったので、油断しました。
 今日着ていたのは4年位前のユニクロのドライメッシュ T シャツ(タンクトップ)。
 同じ銘柄でも去年のモデルの方が肌触りが柔らかいのと、サイズ的にも少しゆったりぎみ。
 そのあたりで痛い・痛くないの差が出たのかもしれません。
 


PENTAX Q
01STANDARD PRIME




下肢静脈瘤の直し方 : 手術後29日

2012年05月26日 | からだのこと
 手術後 1 か月の診察を受けにクリニックへ行ってきました。
 経過は順調で、もう加圧ストッキングを履く必要はないそうです。
 昨年左脚を手術したときは、手術後1週間までは24時間太腿までのロングタイプストッキングを履き、その後1か月までは昼間のみロングタイプで夜は履かなくてもよくなり、それから手術後3か月までは昼間のみひざ下までのショートタイプを履く、というプログラムでした(確か)。
 それが今回は手術後1か月でストッキングよさよなら、ですからね。レーザー治療のノウハウが定まってきたのでしょう。
 加圧ストッキングの目的は手術後の脚のむくみ(たぶん治療血管周りにリンパ液がいっぱい集まってくるのだと思います)を緩和するもので、むくみがひけば必要ないのだそうです。ただ立ち仕事や、長距離ドライブなど、長時間足を動かさないときはストッキングを履いた方がよいとのこと。私の仕事は1日中立ちっぱなしですが、走り回っている事が多いので問題なし。



PENTAX Q
01STANDARD PRIME

 次回診察は手術後 3 か月。



出たの?

2012年05月14日 | からだのこと
 尿道結石のその後ですが、昨日の夜から症状が出なくなりました。
 昨日の昼ごろにはまだ排尿後に鈍い痛みというか違和感をペニスに感じていました。
 排尿を終えるたびにそれがだんだん先っぽの方に移動していくような気がして、もう石が出るかもしれない、と毎回その時の痛みを覚悟しながら体をこわばらせて放尿していたのですが、ついにそんな感覚を実感することなく、症状は収束しました。
 経験者によると、石が出るときは痛いときもあれば気づかない時もあるそうなので、私の場合は後者なのかもしれません。
 10日夜から始まった尿道結石(たぶん)騒動は、こうして3日間で幕を下ろしたのでした。



PENTAX K-5
Tamron SP 500mm




下肢静脈瘤の直し方 : 手術後15日

2012年05月12日 | からだのこと
 手術後初めてジョギングをしました。
 今日あたりから加圧ストッキングはひざ下のものにしてもいいのですが、太ももの張りとむくみが気になるので、通常はまだ長いタイプをはいています。
 それをひざ下までのものに履きかえ、いつものコースを、久しぶりなのでゆっくりとスタートしました。
 ストレッチ時や走り始めは太もも内側がつっぱりましたが、すぐに気にならなくなり、ゆっくり走るつもりが脚の調子が思いのほか良く、ついついペースが上がって結局いつもと同じキロ 6 分弱で 10km を走りました。
 手術の効果として、脚が軽くなるだろうと医師から言われていて、左側の時はそれほど実感しなかったのですが、今日の感触から今回は期待できそうです。

 

PENATX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm
またまた本文と全く関係ない、先日のツーリングの写真から

尿道結石なの?

2012年05月12日 | からだのこと
 一昨日の夜、寝る前にトイレにいって用を済ませた直後、著しい残尿感-ちょうどペニスの中ほどでおしっこが止まっているような-を感じ、もう一度トイレに引き返しておしっこを出そうと試みましたが出ません。
 結局その不快感は改善されないまま布団に入りましたが、幸いなことに眠ることができました。
 昨日の朝、起きたときは正常でしたが、トイレに行って用を足すと、やはり同じような残尿感。と共にペニスの中ほどに鈍い痛みを感じ始めたのです。
 性病?・・・まさかそれに関連することはしてないし、尿道口が腫れたり膿が出ているようなこともないので、それはないよな。
 そうすると尿道結石かしら。ちょうど痛みを感じるところに石があって、排尿時動くことによって痛みなどを引き起こすのでは・・・もしそうならそのうちおしっこと一緒に出てくるだろうけど、痛いだろうなあ・・・。
 などと気にしながら仕事に行ったのですが、午後3時ごろにトイレを済ませた直後、過去最高の残尿感と痛みが発生。トイレを出ては戻り出ては戻りを3回繰り返し、今にもおもらししそうな残尿感でまともに歩くことができなくなりました。
 スタッフに仕事を代わってもらい10分くらい休んでいると、嘘のように痛みなどは消え去り、仕事に復帰できましたが、それ以降今日にいたるまで排尿後に毎回鈍い痛みが発生するものの、残尿感はありません。痛みも10分くらいすると消えてしまいます。
 石はまだ尿道内にあるのでしょうが、きっと刺激の少ない場所に移動したのでしょう。早く外へ出て行った欲しいものです、その時がこわいけど。

 ところで昨日仕事を代わってもらったスタッフは私より一回り若い奴なんですが、今回のようなことは今まで何度も経験しているそうで、ああそりゃ大変ですね、そのうち(石が)出ますよ、とヘーゼンとしてました。



PENTAX K-5
Tamron SP 500mm
本文と全然関係ない、少し前に撮った写真ですみません。

 昨夜、おしっこの中に大量の小さな黒いボールベアリングとゼムクリップ1個が混じっている夢を見ました。



下肢静脈瘤の直し方 : 手術後10日

2012年05月07日 | からだのこと
 今日は手術後初めての診察を受けにクリニックへ行ってきました。
 超音波検査を受けながらの診察でしたが、
 まずレーザーで焼かれた血管内には血流は認められない。
 血流があるところは超音波装置の画面上に赤く表示されるんですが、治療後の血管は黒いまま。
 外力を加えて流れを与えようとしても赤くならないし、血管の形が変わることもありません。
 形が変わらないということは血管に弾力がないことを表していて、それは血管内に血腫が詰まっているからです、と先生はおっしゃっていました。
 超音波検査の結果は、総じて良好だそうです。

 昨年の左脚に比べて内出血量が少ないことについて尋ねると、
 治療する血管の太さや、血管内のレーザーチューブが通る場所などにより出血の度合いは異なります。心配しなくてもいいですよ。
 また、くるぶし内側のあざみたいなものについては、
 内出血が上から降りてきて、そこに溜まったのかもしれません。しばらく様子を見ましょう。
 とのことでした。
 
 加圧ストッキングはあと 1 週間ロングタイプをはいて、そのあとはひざ下タイプに変更で OK だそうです。



 脚の内側に所々黒い点みたいに見えるのが、血管を引きずり出した孔の跡。
 今日抜糸するものと思っていたら、結び目を皮下に作ってあるので抜糸は必要ないとのことでした。
 へえ・・・

一服盛られていた・・・

2012年05月06日 | からだのこと
 大体 4 か月プラスアルファの周期で献血を行っています。
 前回は 4 月 22 日でした。
 その検査結果が先日送られてきて、それを見ると肝機能がずいぶんと改善されているのがわかりました。
 一応今までも正常値の範囲に(ぎりぎり)収まっていたのですが、今回はボーダーラインまで余裕たっぷりの数値になっていたのです。
 今日、雨上りの公園を妻と散歩しているときにその話をすると、妻はニヤリとして「あなたはそういうの嫌いだと思うから黙っていたけど、じつは今年の1月からずっとお味噌汁にえのき氷を入れていたのよ。気がつかなかったでしょ。」とのたまい始めました。
 えのき氷というのはえのき茸をペースト状にして凍らせたもので、味噌汁とかカレーとかいろんなものに混ぜて食するのだそうで、
 「コレステロールとか中性脂肪に効くのよ。きっとそのおかげだわ・・・」
 「コレステロールと中性脂肪は変わってないんだから、違うと思うよ。」と返すと、
 妻はしたり顔で「イヤイヤ・・・」

 まあ、ヒ素を入れられるよりはいいか・・・。



愛知県豊田市
PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm

 1 週間くらい前の写真です。
 ゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね・・・



下肢静脈瘤の直し方 : 手術後7日

2012年05月04日 | からだのこと
 また昨夜から痛み止めを飲むのをやめていますが、先日よりも痛みは弱くなっているようです。
 右太ももの内側が全体的に突っ張って固くなっているような感じで、押さえると痛みを感じます。
 歩くのは全然問題ないのですが、走るのは着地時のショックが患部に響くので、まだ無理そうです。
 バイクの二―グリップはOKでした。
 夜になって、脚のむくみの度合いは、左に比べて右の方が強いです。
 全体的には、特に不快を感じるほどのものではありません。

 
 

 ただ不思議なのは、右くるぶしの内側に内出血と思しき兆候が出始めたのです。
 以前からここは少し黒ずんでいたのですが、それが今日になって急に顕著になったのです。
 ぶつけた覚えはないし、押しても痛くありません。うっ滞性皮膚炎のようにも見えます。
 こんなことは左側の時にはなかったので、ちょっと戸惑っています。


下肢静脈瘤の直し方 : 手術後5日

2012年05月02日 | からだのこと
 あと1日半分残っていたのですが、昨夜から痛み止めの服用をやめました。
 手術2日後から下痢が続いており、原因として内服している薬(抗生剤と抗炎症鎮痛剤)を疑っていましたが、2日前に抗生剤が終わっても事態は変わらないので、痛み止めを止めて様子を見ようと思ったわけです。大した下痢ではないのですが、気になりますからね。
 すると見事下痢は治まり、やっぱり痛み止めが原因だったのね、と納得はできたのですが、その代り患部に痛みを感じ始めました。
 打撲傷のような痛み。我慢できないわけではありませんが、バランス良くは歩けず、10分に1回「イテッ」という言葉を漏らすくらい。
 昨年の痛みを思い出しました。
 あえて痛みを我慢することもないので、今晩からまた薬を再開しました。

 朗報が一つ。右の足の甲を走る静脈の膨らみ具合が、以前より小さくなっているような気がします。
 逆流が減ったのかも・・・。



下肢静脈瘤の直し方 : 手術後4日

2012年05月01日 | からだのこと
 今朝淡いピンク色の尿が1回出ました。
 昨年はもっと赤茶色の尿が出たので、驚きはしませんでしたが、原因はなんなんでしょう?
 内出血が吸収され、尿となって排泄されるからなんでしょうか?



 外見はそれほど変わっていませんが、太もも内側の変色しているところががかゆく、皮膚を押してみると、静脈と思しきところが筋状に硬化しているのがわかります。
 尿の色もそうですが、今年は昨年に比べ、手術後のからだの反応が穏やかです。
 内出血の度合いも昨年の方がずっとひどかった。
 手術の方法の違いが関係しているのでしょうか?