love fifties

50代半ばのあんなこと、こんなこと

下肢静脈瘤の直し方 : 手術後3日

2012年04月30日 | からだのこと
 今日のお昼で抗生剤の服用が終わりました。
 痛み止めはあと2日分、残っています。
 痛みがなければ止めてもいいということですが、昨年の左側の時は、3日目あたりが一番つらかった記憶があるので、今のところ痛み止めは飲み続けています。
 そのおかげか、今日も特に脚が痛むことはありませんでした。






 太もも内側の内出血に関しては、昨日とさほど変わりはなさそうですが・・・いや、昨日より薄くなってる気が・・・でも脚の付け根に強い内出血痕が出現しました。



下肢静脈瘤の直し方 : 手術後2日

2012年04月29日 | からだのこと
 昨日に引き続き、今日も 10km 以上歩きましたが、特に脚が痛むということはありませんでした。歩き始めは太ももの内側がすれて多少痛むのですが、すぐに慣れて普通に歩けます。朝晩痛み止めを服用しているので、それが効いているのかもしれません。



 内出血の範囲が広がってきましたね。



下肢静脈瘤の直し方 : 手術後1日

2012年04月28日 | からだのこと
 昨夜寝る前に、指示に従い痛み止めを飲んだので、昨夜はいつも通りに眠れました。
 今後痛み止めは朝夕食後に飲むことになっています。昨年は、痛み止めはこのように定期的に服用するのではなく、頓服扱いになっていました。積極的に痛みをとる方向なのですね。ですから今日1日、痛みで苦しむことは少なかったです。
 例外はトイレで用を足すとき。ぐっと下腹に力を入れると、静脈血が焼いた静脈に逆流して結構痛い。しかもそれが数十分持続するのです。逆流しないように足の付け根を指で強く押さえるのですが、あまり効きません。そういえば去年もこれに悩んだのでした。

 今日は映画がボツになったので、その代りに名古屋の東部にある東山公園と平和公園のハイキングコース11kmを、約3時間かけて歩きました。手術後1日目でこんなことしてもいいのか、とも思いましたが脚はいたって普通。しかし18時くらいになるとクスリが切れてきたのか、痛みを感じ始めました。
 困るのがストッキング。太ももまでカバーするものが、歩いているうちにひざ下までずり落ちてしまうのです。
 そういえば去年もこれに悩んだのでした。ガーターベルトが欲しい・・・なんて冗談を言っていたことを思い出しました。



 手術後1日の脚の状態。ひざの内側にある血痕がレーザーチューブを差し込んだところ。テープが貼られているところは、静脈瘤を引っこ抜いたところです。
 昨日私は静脈瘤の片側の皮膚を切開・・・と言いましたが、間違ってますね。静脈瘤の両側、大きい方(太ももの方)は両側と中央を切開して、そこから引っこ抜いたようです。 太ももの内側に内出血が認められますね。これから焼かれた静脈に沿って、どんどん内出血が広がってゆくのです。

 明日に続く・・・。 

下肢静脈瘤の直し方 : 手術当日

2012年04月27日 | からだのこと
 クリニックに入ると、まず体温と血圧を測定。
 それからエコーで下肢静脈をスキャンし、静脈の走行に沿ってしるしがつけられます。また静脈瘤の外縁にもしるしがつけられました。
 手術台に上がると点滴、血圧、心電図など必要な処置が施され、準備が整うと最初に足の付け根に局所麻酔を注射されます。これはあまり痛くなかった。
 それから先に付けられた静脈のマークに沿って、何か所も局所麻酔が打たれます。これはちょっと痛かった・・・最初のうちだけですけどね。そのうち何も感じなくなります。
 これらの痛み止め処置が済むと、もう後はほとんど何も感じません。
 レーザーチューブはひざの内側の静脈に太めの針(といっても献血の針よりは細いそうです)を刺し、そこからエコーで位置を確認しながら静脈内に送り込まれてゆきます。そして目的の部位まで届いたら、レーザーで静脈壁内面を焼きながらチューブを戻してゆくのです。つまり静脈1本つぶすわけですね。そこの静脈がなくなっても、血液は他の経路で流れてゆくので問題ないそうです。
 今回はレーザー治療に加えて静脈瘤の除去も行われました。昨年左脚の治療をしたときはレーザーだけでしたが、今ではレーザー治療 + 静脈瘤除去がスタンダードな治療のようです。私の場合目立つ静脈瘤が太ももと、ひざ下の内側にあったので、それぞれについて除去術が行われました。
 どうやって静脈瘤を除去するかというと、静脈瘤のどちらか一方の端の皮膚を切開し静脈を露出させ、その中にかぎ針みたいなものを突っ込んで、力任せに引っこ抜くのです。他方の端は切るのではありません、引きちぎるのです。手術中に自分の太ももあたりに医師がかなり体重をかけているのがわかりましたが、そんなことをしてたんですね。
 昨年はレーザーだけだったので30分ほどで終わりましたが、今日はそんなこんなで1時間近くかかりました。
 手術の後は1時間ほど回復室というところで休憩をとります。



手術前に付けられた静脈の走行と静脈瘤のマーク




手術後止血のための棒を患部にあてられて1時間休憩


 1時間経ったら包帯を取り、太ももまでカバーする加圧ストッキングをはいたら、歩いて帰ることができます。
 手術後の注意事項は・・・
 今晩はお風呂に入れない。
 明日の夜までは加圧ストッキングをはいたままでいること。
 明日以降は夜寝るときはストッキングを脱いでよいが、日中ははいていること。
 スポーツはOK。
 ・・ということで、案外自由度が高いですね。昨年は手術後1週間は24時間ストッキングをはいていなければいけなかったんですが、現在は緩和されたみたいです。

 現在の右脚の状況ですが、ひざ下の静脈瘤を引っこ抜いた傷口が少し痛いのと、脚の内側に違和感を感じるくらいです。
 ではまた明日。


下肢静脈瘤の直し方 : 手術前日

2012年04月26日 | からだのこと
 明日下肢静脈の手術をします。
 下肢静脈瘤についての詳しいことは web でチェックしていただくとして、私の場合10年位前から左ひざの内側などに静脈瘤ができ、年を追うごとにだんだん大きくなってゆきました。下肢静脈瘤は痛みなどの自覚症状が出なければ放置しても良い、ということで放っておいたのですが、そのうち左足首付近にかゆみを伴う赤黒いあざのようなものができてきました。これはうっ滞性皮膚炎という、下肢静脈瘤が原因でできるもので、進行すると潰瘍になるといいます。それから数年経った昨年、ついに左ひざ内側にある最も大きな静脈瘤に痛みを感じるようになったのです。これはヤバイかも、とあわてて治療方法を調べ、レーザー治療という治療効果が高く、日常生活の支障が少ない方法を知りました。悪い静脈を引っこ抜くという、従来の一般的な手術は病院に2泊はしなくてはいけませんが、レーザーなら日帰り治療でOK、翌日から仕事に復帰できます。昨年の1月から保険適用になったそうで、ナイスタイミング! これを待っていたんだぜっ! と、レーザー治療ができる施設を探してみると、なんと半径3キロ以内に発見。半ば運命的な出会いを感じて、クリニックの門をたたいたのでした。
 私の下肢静脈瘤は左ひざ内側のものが最も大きいと思っていたのですが、エコーで調べてみると、実は外から見えないところ、足の付け根(鼠径部と言いますが)にある静脈弁が破壊され、そこに形成されされた巨大静脈瘤が諸悪の根源だということがわかりました。しかもそれと同様の大きさのものが右の鼠径部にも発見されたのです。右は全く健康だと思っていたのに・・・。鼠径部の静脈版が破壊されたために、それれより上位の静脈血が脚の静脈圧の弱いところ(浅いところを流れる静脈)へ逆流していたのでした。椅子に座り指を鼠径部にあてた状態で下腹部に力を入れると、ジュルジュルと血液が下肢の方へ逆流するのがわかります。
 医師にとっては右も左も同程度の状態のようで、両方一度にはやらないと釘をさされたうえで「どちらをやります?」と聞かれたので、間髪を入れず「(痛みのある)左をお願いします」と返答しました。昨年2月のことでした。治療は7月に行いましたが、治療の詳細は明日行われる右側の治療でお伝えしようと思います。

 


右太もも内側です。帯状の静脈瘤がお分かりになるでしょうか。
きたない写真ですみません。


 現在左の下肢静脈瘤はほぼ完ぺきに消え失せました。なかなか効果的な治療です。右側の脚については、目に見える静脈瘤はありますが、かつての左側のものほど大きくなく、うっ滞性皮膚炎も痛みもありません。なのになぜ治療を受けるのかというと・・・




・・・これは現在の私の足。写真ではわかりにくかと思いますが、左右で色が違うのです。治療をした左側に比べ、右側のほうが黒い・・・どす黒いと言いましょうか、それに表面の静脈の太さもちがいますね。それだけ右のほうが血流が悪いのです。この左右の差を目の当たりにすると、やはり積極的に治療を受ける気になります。

 続きは明日・・・



タオル体操に気をつけろ!

2012年04月23日 | からだのこと
 今年のはじめにTV番組で取り上げられた「今治タオル体操」。
 肩こりに効くとか、肩の可動域が広くなるとか、姿勢がよくなるとかで話題になりました。
 いつも肩こりに悩んでいる私は、妻に促され毎日お風呂で試していたのですが・・・
 ここ1か月以上左肩が痛くて自由に動かせません。四十肩が戻ってきたみたい。かなり痛いです。
 タオルを持って手を斜め上前方に挙げるとき、右肩は何ともなかったんですが、左肩に痛みを感じたにもかかわらず、我慢して腕を回したのがいけなかったのでしょう。
 タオル体操に非はないのですが、おじいさんおばあさんが楽しそうにやっているからといって、だれでもできるとは限らないのですね。
 ・・・って、私のからだは高齢者以下ってこと?



PENTAX Q
02STANDARD ZOOM

 タイトルとはまったく関係ありませんが、名古屋は栄地下街にある日産ギャラリーにて。
 おじさんの夢、フェアレディZ ロードスター!!
 人が写真を撮ってるにもかかわらず、お構いなしでモップをかけ回るおばさんと、かれこれ10分以上同じ場所に立っているおじさんを添えて。


腰痛に効くもの

2012年04月17日 | からだのこと
 朝起きると腰がこわばっていて、前屈しようとすると腰に痛みを感じる。洗面所で顔を洗うにも、腰が痛くてかがめない。そんなことが長い間続いていました。
 ジョギングのフォームが悪いせいか(以前足底圧分布から、腰に負担がかかる走り方をしているといわれたことがあったので)、それともジョギング後のストレッチが足りないのかな?と思ったりもしましたが、運動をしていない期間でもやはり朝の腰痛は起こります。インドメタシン系の湿布薬を塗っても、多少効く・・・くらい。
 そんなあるときTVCMでギバちゃんが腰を押さえて「固まった・・・!」と言っているシーンを思い出して、ひょっとしてアレかも、とアリナミンEX PLUSではありませんが、よく似た薬でたまたま家にあったキューピーコーワ i を試してみました。そしたら1回飲んだだけで腰痛は軽減したのです。スポーツのストレスによる腰痛ではなくて、血行不良によるものだったようです。
 成人1日1回1-3錠服用ということで、現在毎日3錠飲んでいます。もったいないからと2錠に減らすと痛みが出てきます。いったい私の腸腰筋と血管ってどうなってるんでしょう。



PENTAX Q
01STANDARD PRIME

 先日京都に行ったときに買った護王神社の腰のお守りを、ジーンズをはいたまま”自分撮り”。
 なんでこの神社が腰痛に効くかはこちらをご覧いただくとして、デザインがなかなか笑えるでしょ。洒落で毎日身につけています。
 ちなみに肩こりにも効能があるはずのキューピーコーワ i ですが、私の肩こりには今のところ効果ありません。

 自分のウエストサイズを web で公開しちゃいましたね・・・。