濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

EV充電設備:美濃加茂編

2018-02-02 18:44:10 | 電気自動車
先日の飛騨街道萩原宿に続いて今回は地元・美濃加茂市の宿場町「中仙道太田宿」のEV(電気自動車)充電環境を語ります。

美濃加茂市は岐阜県中濃地方の中心都市、岐阜県可茂総合事務所もある行政の要衝でもあります。
鉄道もJR高山本線・太多線、長良川鉄道越美南線が接続する、将に交通の一大拠点です!
昔から中山道の宿場「太田宿」があることからして、この街の歴史はダテじゃありません!!可児とは大違い
居住性は暑いことで有名な多治見・可児に比べて幾分すごしやすいですね。
しかも、アニメファンからも「のうりん」聖地として崇められています。

そんな都市なのに…将来の移動手段候補であるEV(電気自動車)の充電器は余りに少ないと言わざるをえません!!(爆)
急速充電器は東海環状道・美濃加茂サービスエリアに2台、日産ディーラーとコンビニに各1台ありますが…いずれも中心部・美濃加茂市役所からは3km以上離れています。
普通充電器も太田町・太田本町周辺にはひとつもなく、中仙道太田宿の充電環境は壊滅状態であるといっても過言ではありません!
逆にパジェロ製造のある西隣の加茂郡坂祝町のほうがEV充電器が充実してます…そりゃパジェロ製造自体三菱系だから。

最近は観光客のためにEV充電器を設置する自治体も少なくなく、街の環境悪化を防ぐためにもEV対応策を打つ宿場町も珍しくないです。
長野県の中仙道奈良井宿には既に急速充電器が設置されてますが…それに比べ見劣りしていると言わざるを得ません。
同じ宿場町の妻籠・馬籠はといえば急速も普通充電器もありませんが…観光客が多いので危機意識ないかもしれません。
とはいえ今や日本全国的に人口減少社会。このまま放置すると空き家が増えて治安悪化の懸念があり、早めの対策が必要ですよ。

ひとまず中仙道太田宿に設置できそうな場所を選んでみました。
1.美濃加茂市役所・生涯学習センター
 美濃加茂市の中心地、利用者は間違いなく居ますが…建替えが議論されており簡単には作れません。
 ただ公用車に電気自動車があり、その充電器を一般にも開放すれば解決するでしょう。
2.中山道会館
 駐車場はありますが問題は低圧受電。急速充電器設置には難があります。
 月曜閉館なので24時間対応にするなら入口付近に設置するべし。
3.岐阜県可茂総合事務所
 せっかく岐阜県が電気自動車充電器設置を推進し補助金も出しているから自管轄物件にもつけるべし。
 場所は中仙道太田宿の東端、他に候補がなければここしかない
4.美濃太田駅周辺の旅館・ホテル
 駅前にホテルが複数ありますが、ルートインは大概普通充電器があるので今後に期待したい。
 ビジネス旅館は大概低圧受電で設備的に100V充電がやっとですが、それでも安い宿代も相俟ってホテルより利用率が高くなるかもしれません(笑)下呂市でいえば飛騨萩原駅前の旅館と同じ構図。
5.美濃太田駅前商店街や商工会議所の駐車場
 駅前商店街はどこもまったりムードですが…それらがシャッター街になる前に共同駐車場にEV充電器を設置して太田宿も利用してもらえるよう工夫することも大事ではないでしょうか?
 それだと美濃加茂商工会議所にも設置検討の余地があるともいえます。
6.美濃加茂市図書館・中濃体育館
 美濃加茂市役所から程近くにあります。場所的設備的に普通充電器でokと思われます。
 ただしどちらも建物が古く設置には設備の改修が必要でしょうね。
…古い町並みが災いして駐車場が狭いので、思ったほど設置可能と思える場所が少ないです。

美濃太田駅北部にしても、トヨタのディーラーに普通充電器があるだけ。
スーパー「バロー」にあると便利ですが設置例がありません!ライバル社がが設置した対抗策を打つでしょうが。

中心地以外での想定は以下のとおり。
7.加茂野地区
 加茂野交流センター・加茂野児童館など人が集まりやすい場所が候補。中速か普通充電で。
8.山之上・蜂屋地区
 テーマパーク里山公園に隣接の「道の駅日本昭和村」に急速30kW以上設置希望。普通充電器も複数台欲しいです。
 みのかも健康の森は低圧受電なので普通充電器で可、三和地区も普通充電器があると便利。
9.牧野・下米田地区
 オークワに中速充電器、下米田さくらの森に200V普通充電器があってもよさそうです。