濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

飛騨金山おもちゃ病院

2013-06-16 11:14:11 | おもちゃ病院
昨日は多忙を極めました。

午前中はみのかもおもちゃ病院。いつもと違い、狭いボランティア室での活動に…この日は会議室も研修室も既に他の福祉団体により押さえられたのでやむなし。
まずは美濃加茂の代表へ「おもちゃ病院協会」入会を知らせ、最近発注した幟旗を1枚進呈。今後の分割開催に備えます。
9時から会議、美濃加茂の会場問題は福祉会館受付初日に押さえることで合意。その際「みのかもおもちゃ病院」を市民活動センターだけでなく社会福祉協議会にも登録するよう伝えました…こうすることで事業化の可能性を少しでも上げたいですね。
本日は加茂野預かり返却のほか新規依頼も多く、10名のドクターが狭い部屋にギューギューだったため部屋が異様に蒸し暑くなる始末(爆)除湿でも付けて欲しかったなぁ。
慌しい活動を終えて11時半撤収。

このあと飛騨金山おもちゃ病院に向け、途中そばを食べながら金山児童館へ向かう。5名だと普通の乗用車では狭いためミニバンでいきましたが、それでもあまり余裕はありませんでした。
金山児童館は例年2回の定期開催。1時半から受付開始するや否や毎回多くの玩具が待ちきれずに来院…今回は手の込んだ壊れ方の玩具が多かったです。
雨天が災いし、小学生がおもちゃ病院の修理スペースへ乱入!依頼者が受付に入れる状態になく、作業の妨害にもなりました。川辺も同傾向で児童館開催も曲がり角。
15時に受付終了するも、児童館の依頼で遅れてやってきた修理を受付けることに。トイピアノは美濃加茂では滅多に見ない代物で、ドクターが複数集まり音合わせをしながら修理完了。
16時半に飛騨金山撤収、6/29川辺の相談をしながら美濃加茂へ戻る。

このあとすぐ自治会の夏祭り担当委員であるため集会場へ。基本的に従来の体制で出た要改善点の修正にとどまっており、こちらはつつがなく終了。朝から晩まで大忙しです。