★星空日記コリメート風goo★

星や旅などの話題を「ひらい」が札幌から発信。2010年開設。2022年7月にteacupからgooへ引越しました。

デッドニングの準備その7(車内装備品の取外し4日目)

2023-08-01 06:00:00 | 自動車とバイク
 前回のブログ記事 【 デッドニングの準備その6 】からの続きです。

 7月28日(金)に接種した6回目新型コロナウイルス予防ワクチンの副反応が軽かったことから、7月30日(日)の夕方から作業を再開しました。

 今回は運転席と助手席を取り外します。


 まず、運転席後方のヘックスローブボルトから外します。
 固定ボルト4本をはずし、座席下の配線2本を外すだけで座席は簡単に外せました。助手席も同様に外します。

 お次はBピラーです。

 Bピラーの内張りを剥がしました。


 運転席と助手席がなくなり、ポッカリとしたスペーシアBASEの車内です。
 デッドニング材を貼り付けるには、床に敷いてあるフロアカーペットを全て剥がす必要があります。

 上の画像を撮影後、運転席と助手席の間にあるセンターコンソールカバーを取り外し、フロアカーペットを剥がしました。
 フロアカーペットを剥がすと発泡スチロールとニードルフェルトが現れるので、それを取り除くと、

 フロアの板金が剥き出しになりました。

 これだけ内装部品を剥がしてしまうと、元通りに戻せるか不安です。(笑)

 これからいよいよ制振材と断熱材を貼るデッドニングを行います。
 この続きはブログ記事 【 デッドニング作業その1】で。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スピカ望遠鏡の双眼計画(太... | トップ | デッドニング作業その1(リ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿