道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

ライトは雨か落とすとかして壊す。

2019年11月21日 21時09分16秒 | 自転車整備

修理品がキャットアイから返ってきた。着払いで1560円。送りの送料も込みで約2000円強。

薄い本がついていた。

「ネコから学ぶ テールライト」

いやらしいとかはない。

壊れたのはちょうど反射部の取り付け部分。

充電しようとか思い、外すのに手間取り、手からするっと抜け落ちた。

角から落ちたらしく、ケース角に傷がついている。

反射部固定のプラスチックの爪が折れて、カタカタと音を立てていた。そのうち反射部がポロリとなりそうになったので修理に送った。

送り方はあらかじめサービス部に電話しておいて、送り品にPDFでプリントアウトして、記入事項に書き込み、サービス部にいっしょに送るという修理方法をとっている。

で、その修理品は工場のスタッフが修理してくれてるらしい、電話対応で知った。

中はこんな感じ。

https://www.cateye.com/jp/data/bnr/taillight.pdf

観たい人はこちらから。

 

テールライトの重要性を訴える作りになっている。

内容は普段実践してるので、あんまり参考にならなかったが、知らない人にはぜひ読んでほしい。

あとはよく紛失する底部のゴムパッキン。他の一台でなくした。

接着剤を使うと、ライト本体とパッキンとボディ本体が一緒にくっつく。両面テープでも試したが、わずかな厚みでもケースの固定ができない。精度良すぎ。いろいろやって失敗していたので未固定。ゴム系接着剤では付きが悪く剥がれる。セメンダインXみたいな粘着接着剤では粘性が高く、不器用な私には難しい。

ゴムが古くなると圧迫からゆるみ、電池バッテリーを取り出し充電の時にの時よくなくす。

 

ライトは私が使うとよく壊れる(す)。

キャットアイHL-EL540は5500円ほどで売れらており、エネループバッテリー込みで8000円ほどのものなので、直せるもので費用が掛からないならぜひ修理したほうがいい。

このモデルは先日生産終了になった。気に入ってるモデルなので全部で4個ほど持ってる。高輝度のLEDと高圧なリポバッテリーで、今となっては決して今では明るくはないが、必要にして十分な明るさ。乾電池タイプの電池やバッテリーが使えるという便利性が気に入っている。

 

ハイモデルをえらぶなら、高価でもあるので、国産のものなら修理は利くので、修理ができるという部分を尊重している。それで、キャットアイ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂道サイクリング | トップ | Mr. CONTROL CL-EFD-33 こ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車整備」カテゴリの最新記事