道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

TA-08の感想 と TC-01 製作

2021年10月27日 09時38分15秒 | ラジコン

よく走るシャーシだと思う。

思うのだが・・・・・・・・

TA08のセッティングに悩む。

正直よくわかりにくいシャーシだ。走行中にセッティングがずれてくる感じがする。走行中と走行後の意見が合わない。

ほかの人はそんなこと言わないので、自分だけの意見かもしれない。

作り方が悪いか?

数回走らせていたら、原因の一つにたどり着いた。バッテリーホルダーがきつい。シム入れて調整したら少しだけ素直になった。

でもやっぱりなんか変。まだどこか組みがおかしいのかも。

直したい。

今までのセッティングが使えない、セッティング方法が独特なのかも。

走らせ方も悪いかも、全体的に見直す必要がある。

何やようわからない。

このシャーシ苦手感がつよい。TT02のほうが気楽に走らせれる。


少し浮気しようかと思ってる。

TC01をチョイスしたのは、バッテリーが縦積みではなく、横積みだからだ。ちょっとノスタルジー。

キットは発売当初に買ってずっと寝かせてきたもの。



どのぐらいオプションが必要になりそうか、簡単に組んでみた。

オプションは費用かかるので、必要最小限にしたい。

簡単に組み終えると、オプションはそんなに必要がなさそうだ。

必要となるオプションは前後ユニバ(39mm)。39mmはTA04の頃のが、ジャンク箱に1台分はあるはず。ひっくり返して探してみてみよう。摩耗が少なく使えそうなものがあるならラッキー。

アルミオイルダンパー。CVAダンパーがついているが、このシャーシはダンパーが横置きなので少し精度を出さないといけないので、オイルダンパーをつけたい。

駆動方式を昔ながらのフロントワンウエイとリアボールデフのほうが良いかもしれない。
とりあえずはギアデフで逝く。ギアデフ固いグリスのようなオイル入れるとギアが嘗めやすいうえに、ふたのねじ山が壊れるのな。少し雑にねじ込み過ぎた。ねじの補修がメンドウくせえ。ギアデフ内部も金属の丈夫なもの、固いオイル入れた前のケースもアルミにしたほうが良いかも。うーん。フロントワンウエィとリアのボールデフセットの投入が早まるかも。
フロントワンウエイ OP1521(54521) 4840円
リアボールデフセット OP1522(54522) 4400円

考えあぐねてるパーツが、サスペンションの所のアルミカム。FF03作ってるとき、ここ無理にアルミパーツ入れる必要ないんじゃあね?と思った。ベアリングとかの隙間ガタが大きく、アルミにしたところであまり改善しそうにないからだ。

以下はプラのままでもいいかも。

お金に余裕があればステアリングアームをアルミにしたい、でも別にプラスチックのままでもいけそう。
アルミロッドアーム OP1955(54955) 1540円×2
アルミステアリングアーム OP1958(54958) 2750円

サスの支持もアルミがよさそうだが別にプラのままでもいいか。
アルミリアサスマウント OP1761(54760) 2420円×3
アルミリアサスマウント OP1787(54787) 2420円×1

必要となるのはほかに、

3PV受信機 2個

ぐらいは必要そう。受信機が高額だな、今品不足のためか、割り引いて売ってるところが少ない。こづかいをかんがえると、チャチャッと作らずに、時間かけて作るか!


ほかの問題はリアマウントの形状ぐらい。

ライキリ載せようと思ってたんだが、マウントのサポートがボディよりもはみ出る。ボディマウントも左右に弱い。
すこし考えが必要みたい。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3つの忘れ物。 76km | トップ | TC-01 製作 ② »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alaingarden)
2021-10-27 17:51:21
 こんばんは。

 確かにTA08は今までのシャーシとはセッティングの方向が違いますね。
 セッティング個所によっては逆に作用する感じもあります。
 (*´∀`)これも楽しみの内です。

 TC-01もいろんな意味で楽しいシャーシですよ。
 (*´∀`)遊べます。
返信する
Unknown (tohoho_5bu5bu)
2021-10-30 02:09:08
こんばんは。 

TA-08は、、、
作り方の違いは少ないかなと。というより幅が広いといったところでしょうか、、、。タミグラの速度域でLFバッテリーなら、ノーマルが一番走り、ハイエンドプロポの調整を鈍い方向に…。他にもグリップ、テクニカル、ハイスピード、コースごとに、破損する部品が違います。😅。パーツの供給が悪く全国的に無いらしい。

TC-01は、、、
「カチ」っと、作らないとダメカモ。全体的に重くなるので、軽量化する必要があるかと、重心が普段より後になるのでフロントにオモリチューンと軽いバッテリーで。
、、、TBやGPが好きな人向けかと思ってます
返信する
TA08 (ひらひら)
2021-11-01 13:49:35
alaingarden さんこんにちは。

TA08は良い車種です。
昨日少し走らせてみて、いつものシャーシとタイプが異なるのが違和感であるみたいです。

ロールのほうは慣れました。ピッチングにたわみが寄るのが、走行中にイメージが変わる原因みたいです。慣れれば問題ないです。
モーター付近はフリーで、直接前後のバルクをつなぐようなロッドタイプのパーツでも作ってみようかと考えています。

TC-01はタミヤらしいシャーシで、左右にゆすってみると、ボクサーが背中越しに、ジャブの練習してるみたいで、ギミック的にイカシテマス。しばらくはTT02の代わりに走らせてみようかと思ってます。
返信する
Unknown (ひらひら)
2021-11-01 13:58:09
tohoho_5bu5buさんこんにちは。

ぐたぐた書いてますが、TA08良いシャーシです。だいぶ慣れてきました。慣れるこそが近道と割り切りました。自分を押し出すのはいまいちでした。

TC-01組むと、リフェ積むとほぼセンター重心になります。加速するとサスペンションの仕組みから、リアが腰砕けになるのが特徴ですね。固さを出すと良い動きになりました。
あなたが言われるところも気になりました。重さです。TA08が軽量なため、両方持ってみると気になるぐらい重かったです。タミグラギア比で組んでるので加速はあまり差がないのですが、MNタイヤにおもさから良い部分が短そうなのが問題かもしれません。
返信する

コメントを投稿

ラジコン」カテゴリの最新記事