11月6日sun
今日は風邪で寝込んだ。12時ぐらいにあまりにおなかがすいたので、鍾庵に肉うどん食べに行った。
相棒はマウンテンキャット改造のランドナー。ブレーキがリムに食いつく気配がなく下りが恐ろしい。サドル高さやあちこち調整しつつまずは取り付けたサドルがあまりに合わずにリーフ豊田店でサドル買って、ブレーキがあまりに頼りないからひかるでブレーキシューの交換してもらい、最後に工房今井でサイコン買った。欲しいものがひとそろいそろった。
帰って自転車整備に勤しんでいたが、GTアバランチェのペダル音鳴り原因わかった。8割はBBのせい。2割はペダルのようだった。
BBの締めはしっかりしまってたが、BBがある回転部分になるとゴリゴリ、そこ過ぎるとするする、なのでBBベアリングのレール側がおかしい。分解できないタイプなので詳細はわからないが、交換したほうが良いようだ。
ペダルの締め込みのカシメでまったくゆるまなかったが、ソケットとレバーをハンマーでたたいて取り付けナット1/8回転ほどずらしたら、格段に良くなった。後は隙間からグリスを注入した。タイオガのペダル捨てなくてよさそうだ。