保健室コーチングアドバンスコース修了生の方が、
質問カードやあるあるレンジャーカード、マッピングコーチングなどを活用し、
生徒保健委員会での目標設定、保健だより、質問カードの掲示物の活用、頻回来室者へのあるあるレンジャーカード活用、
スモールステップコーチングウォーキングバージョンなど の実践に取り組まれました。
保健だよりは、毎回「「脳を科学する」シリーズで発行しているとのことで、保護者から「毎回読んでいます」との感想もいただいたとのこと。
コースを通して、ご自身が体感し、実感したものであるからこそ、その説得力は半端ないのでしょうね!
原理原則を理解している人は、柔軟性が高いのです。
その詳細はHP版 「姫先生のおめめ」をご覧ください。
http://heart-muscle.com/omeme/jisen20161221/
あなたも全国の仲間と保健室コーチングを学んでみませんか?
http://heart-muscle.com/basic-nagoya8-201701/ (ベーシックコース名古屋8期)
http://heart-muscle.com/sokusyuu-hirosima201701/ (速習コース広島)
http://heart-muscle.com/sokusyuu-kumamoto201702/ (速習コース熊本)
http://heart-muscle.com/sokusyuu-osaka201702/ (速習コース大阪)
■その他の講座
http://heart-muscle.com/simonoseki-schedule201701/
教師のためのスケジュール管理とタイムマネジメント講座