姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

保健室コーチング入門講座の感想と画像です。

2008年11月16日 | 保健室コーチング

 

11月15日「保健室コーチング入門講座」の感想と画像をアップしました!!
 

≪講座参加の決め手となったのは?≫


■NLPに興味があったから。
■姫先生をナマで見たかったから。
■相談的・受容的な対応では、現実が変わらないと日々感じていたため
■コーチングに興味があった。地元開催で手ごろな価格だった。
■前回希望しそこねていたので、今回は手ぐすねして待っていた。
■養護教諭のためのコーチングというのに興味を持ちました。
■養護教諭対象であったから
■CD(※注:リーダーズ研修の講演CD)を聴いて参加してみたくなった。■自分自身のもやもやをすっきりさせたかった。
■養護教諭対象であり、コーチングの手法を生かしたものであったから。
■保健室向けということにひかれました。
■児童対応のスキルアップ、児童にもっとよりよくよりそえる内容だと思ったから。
■めずらしくすごく魅かれた。コーチングに興味があったから。
■コミュニケーションの方法を知りたかった。
■姫先生のブログファンだったから
■養護教諭、保健室限定だったから
■「保健室」のコーチングだったから
■一日だけの講座だったことや自分が「参加したい」という気持ちが強くあったこと、費用が手ごろだったから
■教育界がコーチングに注目しはじめていることを4,5年前に知り、保健室バージョンがあると知って申し込んだ。

≪講座の感想≫

■仕事柄、臨床心理学や精神医学はよく研修したり学んできました。(高公の養護教諭です)しかし、毎日、保健室で会っている子どもたちは、とてもしんどいことを背負っていて、なかなか動けません。今日「子どもたちの問題の本質」を聴いて、何か私の中ですとんと落ちた気がします。明日から、安心安全を大切にしながら、ちょっとポジティブに「この問題の素晴らしい点はどんなところだろう?」「解決するために何をやってみようか?」と、考えてみようと思います。すごく視野が広がった気がします。パワーを頂きました。ありがとうございました。
■健康な子どもとかかわる時には、コーチングでかかわることが有効であることがわかった。また、自分自身も、フォーカスする点を変えてみるというのは、新たな選択肢が見えてきて、冷静さも取り戻せると感じた。基本としての傾聴スキルは必要だと思う。実感を伴う学びは楽しい。現状を変えるには、一歩行動してみることが大事だと思った。
■コーチングを受けて1年になります。講師の桑原先生が元養護教諭をされていたことで、事例が大変わかりやすかったです。ただ、ペースが速すぎる、ワークのペアが変わりすぎていたように思う、一日のスケジュールを示してほしかったなどの点が気になりました。とても、充実した講座をありがとうございました。名古屋コーチンを食べて、月曜日からまた頑張ります!
■ほめることが大事だということがわかりました。子どもがみるみるモチベーションを上げてよい姿に変化していく学級経営をしている先生は、確かによく見て、上手に褒めていました。ほめるためには訓練が必要だと思います。もっと保健室コーチングを学びたいです。
■自分の弱さやつまづきから、こどもの抱える問題の核心にせまることが苦手です。それは、自分を自己開示できなからだとわかっていても変えられない。自分自身のネガティブ感を乗り越えることが私の課題だとつくづく感じました。
■講座を受けて、生徒の顔や行動が思い浮かび、「こういうことだったのか」と、結びつきました。そして「こんなことばをかければ、子どもは変わるだろうな」と感じ、学んだことをすぐに子どもたちに返していける!と思いました。養護教諭の視点でのコーチングは、とてもわかりやすかったです。脳の働きの講義とワークが一致して、心に残りました。全国から学びを深めている養護教諭が集まっている。。。。とても、心強く、元気が出ました。本当によい内容でした。ありがとうございました!
■カウンセリングの分野もコーチングの分野も少し聞きかじっており、「ああ、あの時のあれは、これだ!」と思ったことでした。もう少し、じっくりと学んでみたいと考えておりますので、ベーシックのほうにも受講を希望しています。なにかひとつでも、自分のものとして身につければなぁと思っています。■新しい気づきがたくさんありました。ペーシング、無意識の中のいろいろな思考など、非常に興味深い内容でした。機会があったらまた参加したいです。異業種の私を、先生方が温かく受け入れてくださったことがうれしかったです。
■桑原先生のバイタリティある行動にいつも尊敬の念を持っています。今日の講座は、ひとことで言って「来てよかった」と思いました。このコーチングの方法を学ぶことで、もっと現場で生かしていける気がします。きっと時間をかけて勉強すると自分の力量がアップするという実感があります。(本コースス受講を)検討してみます。
■石井裕之さんのNLPの本を読んで、これは使える、自分に合っている、もっと知りたい!とずっと思っていましたので、養護教諭対象のこの会は、生唾もので、参加したい!!とずっと思っていました。今回、参加でき、本だけでは理解できなかった部分が少しクリアになり素直に感動できる研修内容でした。本当にうれしかったです。本講座にぜひとも行きたいのですが、遠方なのでかなわず残念です。いつか愛媛でも講座が開かれるのを楽しみにしています。本当にありがとうございました。ワークで、しゃべって聴いてもらって、すっきりしました!!
■新しい見方を教えていただきました。自分自身を振り返ったとき、この部分でできていなかったなと感じることができました。保健室での対応にぜひ役立てたいです。
■すでにNLPの資格コースを受けての参加でしたが、いろいろなテクニックや考え方の説明の切り口が様々で勉強になりました。今日の学びを現場で生かしていきたいです。

■講義だけでなく、ワークもたくさんとりいれた講座であったので、わかりやすくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。肯定的思考の大切さを改めて感じました。今後の自分自身の考え方においても、人を見る視点においても肯定的に人を見、観察していくようにしたいと思いました。
■何度かコーチングの講座等、受けさせていただいていますが、いつも違った学びや気づきがあり、そして復習にもなります。今回は、特に養護教諭の先生方が多く、日々、保健室で子どもと対応している中で抱えている悩みなども共通点があり、その先生方の気づきから自分自身の新たな視点が生まれることもありました。自己開示が苦手な私ですが、体感覚優位の私は、ワークから体感することで、言葉にできないですが、たくさんのことがすとんと胸に落ちました。日常生活の中で少しでも、生かしていけたらと思っています。



   

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生で見たい。マジで (マーおじ)
2008-11-17 20:14:04
名まで見られると思ったのに。笑。姫先生を見たい。恋焦がれているのに。笑
返信する