ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

脱臼!?

2011-03-29 00:08:06 | 日常のこと
写真は桜ではありません。
ピンクの梅です。

3月上旬に咲きました。
庭の梅です。

写真は撮ってあったのですが、なかなかアップできないでいました。

こちらは、そろそろ桜が咲きます。
東北は、これから梅が咲くのでしょうか...

梅の花が咲く頃は、まだまだ寒い日が多くて、春という気持ちはしない頃なのですが、
なんだか、1番初めに「春がくるよ」と教えてくれるみたいな花です。

梅の花が咲くのを見ると嬉しくなります。

一昨日の長男の野球部の試合は、強豪校を相手によく戦いました。
コールド負けにならずに、1度は1ヒットで逆転できる!というところまで追い込みました。

でも、最終回には突き放されて、負けてしまいました...。

夏の大会では、シード校には当たらないで2勝3勝できるといいな...と思います。
普通の公立高校の野球部では、そんなことを願っています。

さあ、夏に向かって頑張ろう!と決意も新たにスタートした昨日の練習だったのに...

練習後、仲間とサッカーをやっていた長男が、左手の小指を脱臼してしまいました(泣)
左手の小指が反対側に曲っていました。
病院の先生がぐりぐりやって、戻してくれましたが、さすがにぐりぐりやられた時は、
「耳鳴りがして、気持ち悪くなった...」そうです。

夕方だったせいか、病院が2時間かかっちゃいました

全治3週間だそうです...
骨は元に戻っても、腱が切れちゃっているそうで、腱がつながるまで薬指と一緒にして固定されました。

でも、痛みはそんなにひどくないようです。
家に帰ってから、ハイテンションな長男でした

今日も朝から、練習試合に行きました。
審判やるそうです。

皆さんの節電の効果があって、計画停電がなくなる日が多くなってきました。
寒くない日なら、やらない日があります。
今日もない模様...
本当にありがたいですね。
私も節電頑張ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケルルン クック

2011-03-26 22:46:54 | 日常のこと
夕べの計画停電の時のろうそくの写真です。

100円ショップでろうそく立てを買いました。
影も桜の形になるんですね~

パパさんが針金でろうそくを立てる台?を作ってくれました。

ということで...夕べの計画停電中は、ちょっとしたキャンドルサービス状態でした。

今日は、こちらは晴れまして...

庭からなぜかかえるの鳴き声が、聞こえてきました。
初かえるの鳴き声(笑)

「ほっ うれしいな
 ほっ まぶしいな...

というような詩を思い出しました。

被災地の方は、まだ雪が降っているそうで...
早く、暖かくなればいいのにな。

明日は、お兄ちゃんの高校の野球部の公式戦です。

春の大会。

これで、夏の甲子園予選のシード校が決まるんです。

新3年生が10人しかいないおかげで、長男もゼッケンいただきました。
(十何番ですけどね。でも、もらえないかも?と思っていたので、嬉しかったです)

せっせと、ユニフォームにゼッケンを縫い付けました。

TVでは、選抜甲子園大会やっている最中なのですけどね(笑)

相手チームは、県内の強豪校に当たっちゃったんですけどね

頑張って、応援してきます!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろうそく

2011-03-25 23:11:07 | 日常のこと
今日は、いよいよURAKARAがオンエアされる日ですね。

こちらは、映らないので(泣)実家の父に録画を頼みました。

頼むのにちょっと気が引けました。
実家は関東地区なので、計画停電もあるし、まだけっこう余震で揺れているようだし...。

でも、ここは、やっぱり、4ヶ月ぶりの竹財くんのドラマなので、お願いしました。

電話で話すと、こちらより、かなり大変そうでした。
やはり、福島の原発が心配だそうです。

ガソリンも入れられなくて大変だったということです。

私の地域は、ガソリンも並ばなくても入れられましたし、物も電池は買えませんが、その他のものは、1日2日、売り場にないかな~?と思っても、次に行った時は、手に入るので、欲しいものを欲しいだけ買っています。
買いだめしようと思わなくてすんでいます。

都会は大変ですね...。

今日は、計画停電がありました。
節電のおかげで、計画停電も、かなりやらない日が増えていますね。

今日もピークの時間だけでしたね。
私の地域は今日がその時間帯でした。

2度目の夜停電です。
前回と同じように、7時に電気が消えました。

今日は懐中電灯は、ぶら下げずに、食卓の上に、ろうそくを立てて、過ごしました。
仏壇用のろうそくが買えたので。(120本入り)

初めは、7本もたてたけど、3本ぐらいでも十分でした。
1本30分ぐらいもちます。

子供たちは、大喜びでした。

ろうそくの火は温かいですね。
ハッピーバースデーとかクリスマスみたいな雰囲気になります。

ただ、余震が多いと怖いですね。

こちらは、ずいぶん落ち着いているので...。

皆さんの節電のおかげで、8時15分に電気がつきました。
ありがたいです~

明日とあさっても計画停電はないそうです。
ほっとしますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震

2011-03-22 23:16:54 | 日常のこと
まだ揺れていますね。

今日も関東や東北で2回ぐらい震度4ぐらい揺れたみたいですね。
夕べはこちらも夜の11時ごろ揺れました。
震度2ぐらいでしたけど...。

震度4って私の今までの人生で数えるくらいの回数しか遭ったことがありません。
高校生の時、夜中に震度3がきて、次の日の夜中に震度4がきて...すごく怖かったことを覚えています。

その後は、2回ぐらいでしょうか?
去年の夏、初めて震度5弱を経験して、
「家、大丈夫かな?」と一瞬思いました。

震度4って大きい地震ですよね。
それが、ほぼ毎日起こるなんて...。

不安感が増してしまいます。

ましてや、夜の停電の時なんかに揺れたら、怖いです~~~。

地震酔いという症状もあるみたいですね。

早く、余震がおさまってくれると落ち着けるのに...と思います。

今日の計画停電は、お昼過ぎから4時まででした。
少し寒い日だったので、冷えました。
(停電じゃなくても、暖房はつけないと思いますが...)

毎日、お風呂に入って、冷えた体を温める時、「幸せだな~」と強く感じています。
ありがたいです。

明日から、春の高校野球が始まりますね。
三男が、とても楽しみにしています。

ところが...
「明日は、9時20分から1時まで計画停電だよ」「え~~~そんな~~~

でもでも、午前中の計画停電は、なくなりそうです。
三男、明日の朝、喜ぶだろうな...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休

2011-03-21 15:51:42 | 日常のこと
計画停電も3連休でした。

今日の午後の計画停電地域に引っかかっていたので、どうかな~?と思っていましたが、今日も1日計画停電はなくなりました。

少しホッとできた3連休になりました。

明日から、また計画停電始まります。
こちらは、昼の時間帯。

明日から、また頑張ろう。

原発が終息してくれれば、関東地区の方も落ち着きますね。
電気がうまく通りますように。
冷却装置が動きだしますように。

長男が通学するのに使っていた電車が、明日から、本数を減らして動き出します。
でも、1時間1本で、正午から夕方5時までは動かないんですけどね。
長男は、部活が2時に終わって、3時間待つことになりそうです。

でも、本当に助かりました。
地震以来、5回ぐらいバスで行っていたのですが、往復で2000円だったので...。
1万円の出費で済んで...。

26日の土曜日に予定されていた三男のピアノの発表会も延期ということになりました。
ちょっとホッとしたかな。
まだ、ピアノの発表会を楽しむという気持ちでは、なかったです。

もう少し、地震も収まってくるといいんですけどね。
今日は熊本でも震度3ありましたね~~~。

でも、毎晩明かりのついた中で、お風呂に入りながら感謝しています。




                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼い頃

2011-03-18 23:51:28 | むかしばなし
今日の計画停電は、午前10時から12時45分ぐらいの一回だけですみました。
皆さんの節電のおかげですね。

初めての停電が夜7時から9時までだったので、昼間の停電...しかも晴れて暖かい日の停電は、苦になりません。
電化製品を使うことじゃなければ、何でもできちゃいます。

ただ、今日は小学校の卒業式でした。
電池入りのラジカセで音楽を流す、卒業式だったようです。
できれば、停電時間にあたらければよかったのにと思いましたが、それも思い出になるんでしょうね。

夕方、かなり暗くなる時間帯まで、周りの家の電気が一切つかないんです。
それだけで、なんか感動しちゃいます。

私は、愛媛県の宇和島生まれなのですが、1歳の時に、父の転勤で仙台市へ引っ越しました。
父も母も愛媛の人で、父は大阪で働いたことはありましたが、母は初めて、愛媛を出て、仙台へ行ったわけです。

8年間、小学校3年生が終わるまで、仙台で過ごしました。
仙台市立長町小学校でした。

雪が降ったり、寒かったりしたんでしょうけれど、自分には、とてもいいところだった...という印象しかありません。

父も母も「東北の人はあたたかかった...」とよく言っていました。
とても、よくしてもらったそうです。

妹二人は、仙台で生まれました。

たぶん、海は遠かったので、私が住んでいたところは、津波の被害は受けていないんだろう...と思います。

被災された方々の様子をみると、辛抱強くて、温かいそんな人たちなんだな~と両親の言っていたことを思い出します。
きっと、父や母や妹達もいろいろな想いを抱いて、TVを観ているんだろうな。

「青葉城恋歌」を聞くと曲の雰囲気そのものの街だったな~と思います。

何もできないけれど、私の大事な故郷を想っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電

2011-03-17 22:22:03 | 日常のこと
こちらは、昨日と今日は停電がありませんでした。

一昨日地震があったので、2日間は、停電地域から外されたみたいです。

やっぱり、ちょっと嬉しかったのですが...

寒さのため、電力が足りなくなっていて、1日に2回停電したところがあると聞きました。

それは、申し訳ないです...

1日2回は、大変です。

でも、明日はこちらの地域も午前中と夜に停電しそうです。
夜は、電力が足りなくなれば...なのですが。

雪が降っている被災地のことを思えば、贅沢は言えません。
節電頑張りますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2011-03-15 22:21:31 | 日常のこと
今日は、計画停電がありました。

私の地区は、夜7時から10時までの予定で、7時にバッと電気が消えました。

それから2時間、ラジオをつけて、懐中電灯をスーパーの袋に包んで(こうすると光が広がるそうです)吊るして過ごしました。

でも、結局、何もできないですよ~(苦笑)

家族で話して過ごしました。

外の方が明るかったです。
お月さまのおかげかもしれないし、実は、2kmぐらい先の地区は停電じゃなくて、その方向は明るいのです。

8時50分過ぎ...
「あと1時間だね~~~」と話していたら、ぱっと電気がつきました。

みんなで思わず拍手するほど嬉しかったです。

2時間長かったです。
TVがついて、茶碗が洗えて、お湯が出て...なんて嬉しいんだろうと思いました。

「電気がついてからは、時間がたつのが速いね。」
と次男と言い合いました。

ここまで書いて地震!!!

ぐらぐら来てから、TVの「チャラン」という緊急地震警報?が流れました。

てっきり、その前に地震があった福島からの地震が伝わってきたんだと思っていたので、TVの画面を見てびっくり。

震源地、この辺?

家族も起きてきました。

「ついにきた」という感じです。
でも、電気が消えず、津波の心配もないとわかって少し安心しました。

そして、すぐ、実家に電話しました。
すぐなら通じると思ったので。

「大丈夫だよ」って。

震度6と出ていましたが、我が家の辺りは、震度4だったみたいです。
でも、大きかったですよ(汗)

そのあと、30分してから、市の広報無線が流れて驚いたり、ヘリコプターの音がして不安感が増したり...。

夜の地震は不安ですね。
停電中じゃなくてよかったです。

実は、あの東北関東大震災後は、どこかで不安がありまして、パジャマは着ないで、お風呂の後もジーパンにセーター姿でいます。そのまま寝ています。
それくらい、地震を心配して暮らしています。

だから、今回も「ついにきた!」と思ったんですね。

朝には、様子もわかると思います。
それにしても、この時間でもヘリコプターの音がします。
眠れるかな~。

明日もお弁当を作って、お兄ちゃんを高校へ送らなくてはいけません。(電車が不通です)

明日の停電は何時からだろう?
明日は、夜じゃないと決め付けている自分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっしりと

2011-03-14 22:29:49 | 日常のこと
今日の計画停電は、私のグループは、やらなくてすみました。

本当だったら、真っ暗ななか、過ごさなくてはならなかった時間に、ゆっくりお風呂へ入り、TVのニュースを見ることができて、とてもありがたかったです。

皆さんが、節電に励んでいるおかげなんだと思います。
日本人ってすごいな~と思います。

昨日から、まず自分が何グループなのかもわかりませんでした。
自分が住んでいる町名は、3つのグループに名前が重複して載っていて...???

東京電力の案内するところに、何度電話をしても電話は繋がりません。(あたりまえですよね)

でも、友達から、メールで情報をいただいて...多分○グループだろう...と思いつつ、

「もう、いつ停電が来てもしょうがない...」という気分でした。
今日の停電した時間でグループ名がはっきりするだろうと思っていました。

今日は買い物へは行かなかったのですが、いろいろなものが売り切れているみたいですね。
電池とか懐中電灯はもちろん、トイレットペーパーやカップ麺etc

我が家は、ガスコンロだし、停電時間は3時間ぐらいだし、被災地の方のことを思うとあわてずどっしりと過ごそうと思っています。
みんなが、心配だからたくさん買う。。。じゃなくて、今自分に必要なものを、必要に応じて買うようにするといいんですけどね。

津波の心配の中なか、救助活動をしてくださっている方々や原発を何とかしようと危険を顧みず頑張って下さっている方々にも本当に感謝しますよね。
この間観た、「太平洋の奇跡」の日本兵と同じ魂だ...と思えました。
日本のために、みんなのために頑張ってくださっているんだと思います。

どっしりと過ごしていこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震

2011-03-12 22:58:52 | テレビのこと
こんにちは。

恐ろしい大震災の被害状況を伝えるTVの画面に驚きと恐怖を覚えて、ブログに書く言葉なんて失っていました。

私の住む地域は、東海地震がくると言われていて、津波も来ると言われていますので、津波の恐ろしさが人事には全く思えません。
我が家は、海から4kmくらい。
この地震が起こるまでは、津波は来ない場所だと思っていました。

街が壊滅するって事がありえるんだ...という事実を突きつけられて、ショックを受けています。

山なんて近くにないので、3階建ての小学校の屋上に逃げるぐらいしか方法がありません。
本当に怖いです。

しかも、私の住む地域は、東京電力管轄です。

明日から、節電のため、小学校と中学校の給食は停止になりました。
次男と三男のためにお弁当を作らないといけません。

そして、計画停電が明日から始まります。
もちろん、地震の日以来、節電の呼びかけがあって、リビングの電気を3つのうち一つにしたり、暖房は消して、室内でベンチコートを着て過ごしたり...節電には励んでいるんですよ。
いろいろ不便になりますが、体をよく動かして効率よく考えて過ごさないといけませんね。

みなさんも、頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする