今日は朝からあいにくの雨…

息子と2人でまたまた最寄の駅で集合できるバスツアーに参加しました

今回は秩父方面へ~

まあ、距離的には自力で行けなくもないところではあるのですが

やっぱり運転しつつ、息子のことも…となるとあまりにも荷が重いので

ここはバスツアーのお世話になろうかな、と

何より今回のツアー、最寄り駅で集合できるポイントの高さに加えて
ぶどう狩り、SL乗車、長瀞散策、となかなか立ち寄りどころが魅力的でして

特にSL乗車は、かなりテンション上がりました~


息子はもちろんのこと、私も実際に蒸気を上げているところを見るのは初めてでしたので

2人ともいちばん楽しみにしていたところかも知れません


いや~間近に見るSLはカッコ良かったですね~。
別に鉄子さんってワケではないのですが
思わずパチパチシャッターを押している自分がいました

(出来映えはともかくとして…

蒸気でいくらか暑さを感じたり、石炭の香りを感じたり、
実物を前にしてこそだなぁ…と感動でした

乗り心地も独特の揺れで新鮮でしたよ

あっという間に30分ほどの乗車時間が過ぎてしまいました。
そして、長瀞も有名どころですが、私は今回が初めて。
(通り過ぎたことだけはあるんですけどね…

この機会じゃないとなかなか行けないかなぁ…と思っていたので
行くことができてよかったです

お天気が心配でしたが、訪れた時間帯は大丈夫だったので
ライン下りにもチャレンジしましたよ~




身動きとりづらい船上からなので、写りは微妙かも知れませんが

雨が降った後なので、川の水は濁ってしまっているそうなのですが
まわりの景色が素晴らしかったですね~

子どもの頃から馴染みがある下流の荒川とはまったく違う
自然が作り上げた風景にただただうっとりしておりました。
ほとんどのんびりした流れで進んでいたのですが
途中、ところどころ流れが速くなりスリルを味わえる場所もあり
息子は大はしゃぎでしたよ…

最後には「降りたくない

楽しんでくれたようです。
最初に訪れたぶどう狩りも加えすっかり遊びたおした1日でした

息子にとってもいい思い出になっているといいなぁ…

