日々のDraft

回答原案集

愚痴

2011-03-03 20:08:49 | その他

やる可能性が薄い: MinefieldでGmailのSignatureを入力しようとするとフォーカスがすぐに外れてしまい入力できなくなる件の調査


愚痴

2011-03-03 19:34:37 | その他

MonoDevelop 2.6b1 + Mono 2.10.1が思ったより軽快に動作している。

I'm sorry I don't want to try to see what is wrong through building and running processes anymore, since my laptop PC is so powerless (it often hangs or prevents me from doing another work at the same time.)

Can you try to apply this patch ? I can't reproduce the bug, therefore I don't know if that helps.

確かめてやりたいのは、やまやまなんだがマシンの性能が低いからやりたくないっつってんだろ(笑)と。まぁそっちで再現できない以上、俺にやらせる必要がある程度あるのも、わからんではないけども。…とまぁそんなことを思っていたが、案外苦労せずにできるかもしれんな。

そのビルドが成功せず、エラーメッセージを眺めていたら何か{の前とか,の後とかに変な文字が入っていたので一気に置換。その後、新たな問題に遭遇。

Bug 676476 - multibyte character in character literal produces CS1012, while MS Implementation does not.として提出した。以前Bug 626944 - Math.Log(2,1) should return double.NaN instead of double.PositiveInfinityを提出したときにも思ったが、基本的な部分のものなので割と致命的な問題であるような「気がする」。

クラッシュバグなんかじゃなく、自惚れのような気もするからPriorityは高くしなかったけれども。

それにしても感覚だけで書くと英作文がボロボロだなぁ。書くならmono C# compiler produces CS1012,while MS compiler does notのように対比させないといけないはずだし、compilation fails producingはcompilation fails,producingって書かないと、付帯状況・分詞構文じゃなく動名詞のつもりで読んでしまうかもしれなかった。