谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

あすと長町でのテレビ電波障害

2015-06-02 23:15:01 | 掲示板

2014年に仙台市あすと長町の再開発(マンション・復興住宅建設)による電波障害があったので記しておく。

●あすと長町の高層建築物による電波障害の素人予測(15/6/4追記)

Google地図で、大年寺山の電波塔とあすと長町の高層建築物の位置関係を示します。
特に仙台市太白区郡山二丁目を中心に電波障害に注意が必要です。



■1,発端

2014年9月に家族から「テレビが映らなくなった」と相談された。居間のテレビを調べてみるとフジテレビ系仙台放送だけがレベル不足で完全にブラックスクリーンになってしまっていた。少し調子がいいとブロックノイズばりばりの楽しい画面に。
この少し前に自室でNHK教育を見ていた時に多少ブロックノイズが出る事があったので、もしかして外部的な要因もあるかとさらに整理してみた。

■2,状況整理

夏頃には室内アンテナを使っている親寝室でフジテレビが見づらくなり、徐々に悪化して完全に見られなくなっていたようだ。それを追うように室外アンテナの居間でも同様の現象が発生。この事からアンテナやケーブルの劣化など自宅設備の問題では無く、外部要因では無いかと推測した。

■3,問い合わせてみる

総務省デジサポ

「問題を起こしたと思われる建物の施工主に相談してください」

仙台放送

「電波の出力には問題無いが、地上波デジタル放送でも建物による電波障害は起きる」

仙台市あすと長町担当部署

メールへ返信無し。迷惑メールにでも分類されたかなぁ(*´∀`)

■4、原因絞り込み



これまで、我が家から地上波放送を送出している八木山~大年寺山のテレビ塔群は、すぐ裏の木造住宅1棟を挟んでほぼ丸見えの状態でした。このため、地上デジタル対応機器に切り替えた際も、特に調整する必要無く問題は起きませんでした。

2014年夏から症状が出ていたという点から、大年寺山方向の完全一直線上に民間マンションと復興住宅の建設が始まっていて、夏頃には10階以上までコンクリートの建物が出来上がり、夏過ぎには屋上にクレーンを設置したり内外装工事に入るためか遮音シートで覆い始めていた、という時期と重なっていました。

ちょっと悩んだのは「仮に電波障害として2棟関係している場合どうするの?」という事でした。この点を確認したく仙台市の再開発担当部署にメールをしてみたのですがナシのつぶてでした。

■5、さらに悪化

10月に入り、フジテレビ見れない!と親がうるさいので安物のブースターを買ってきて改善するか試してみる。多少の改善はみられたのでとりあえず様子見とする。

しかし数日後に、台風による荒天の影響もあってか、今度はTBS系東北放送にまでブロックノイズが乗ったり放送寸断したりという状況に。以前は荒天でもこんな事は無かったので、これはいよいよまずい状況ではないかと思い始めた。

■6、施主に問い合わせ

意を決して自宅に近い側のマンション建設現場の掲示にある問い合わせ先に連絡をした。施主が紛争関係を依頼しているらしい仙台市内の建築関係事務所だった。

電話をしてみると「電波障害が起きると仮定しているのは建物からごく近隣」との事で、こちらの住所を告げると「100m以上あるから関係ないと思いますよ」との事だった。ちょっと横柄な物言いだったので少々カチンと来ましたが、これまでの状況を丁寧に説明したところ調査会社から連絡を貰えるという事になった。

■7、調査そして解決へ

数日しても連絡が無く、今度は荒天でも無いのに東北放送まで放送寸断が起きるようになったので、こちらから調査会社へ電話を入れた。状況が日に日に悪化しているので早急に調査して欲しい、と伝えると明後日には来てくれるという事になった。

結果、電波障害が起きているのは間違いないので、アンテナのケーブルを太い物に交換しブースターの設置という対応を行ってもらえたのであった。

■8、そして疲労感だけが残った

これまではテレビ塔がほぼ丸見えの状況だったので、古いままのアンテナとケーブルでも「レベルぎりぎり見られていた」可能性はありますが、「新たな建築物の影響でそのレベルが下がった」のは間違い無かったようです。

調べていて電波関係の専門家にも聞いてみましたが、建物の真正面に来た電波が両サイドから回りこんで真裏で完全に打ち消し合う、といった現象もあるとの事です。一直線上はその影響が大きいのではないだろうか。

少し気になったのは担当事務所の「影響はごく近隣」という言葉でした。業界的にこのような慣例になっているとすれば、建築前に電波障害に関するお知らせが回ってくるのは隣近所のみという事になり、少し離れた所ではなんだか最近映りが悪いなぁと「電波障害と知らずに自費対応」している人が多々いるのでは無いでしょうか、、、。

なお、今回のマンションと我が家の距離は200m近くありました。「200m離れていてもテレビ塔~自宅の一直線上に高層マンションが出来れば電波障害が起きうる」という事例という事で記してみました。

別の復興住宅も影響していた可能性とか、室内アンテナ側の保証(依頼あれば工事しますよとの事ですが賃貸なので)や自費購入したブースターには保証無いのだろうかとか疑問も残りましたが。ブースターの消費電力とかね。

そのマンションにも今では入居者が入っており、クレーンや遮音シートも無くなってレベルが回復した可能性もあるかなぁ。室内アンテナ回復してないのか確認してみよう。

これを書いている今現在、すぐ隣にはさらに大きなマンションが出来るようなので、太白区郡山地区の住民の皆さんが電波障害で泣き寝入りする事にならないといいなぁ、というお話でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。