谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

玄関センサーライト

2005-07-24 22:30:38 | Weblog
ようやく重い腰をフォルゴレのように振って電気工事開始。前の家で取り付けていたセンサーライトを新居に移植。

まずは玄関灯のケースをひんむいて接続状態を確認。壁から出てる2芯VVFが玄関灯内で圧着されてた。ここにセンサーライトの電源をぶった切って接続すれば良し。
次にライト本体の取り付け位置を確認。どうしてもセメント部分になりそうなので手持ちのドリルで穴あけをしてみる...も、思うように穴があかない。木・鉄工用ドリルじゃダメか!?

しばらくしてホームセンター2件をはしご。地元の系列を巡ってみる。2店目でメンバーカードを作ったりしつつ、セメント用ドリル3mm・ドリルねじ・セメント用ねじ(やっこい受けが付いてるやつ)・圧着スリーブ等を買ってくる。

まずはドリルねじを試してみる。が、あんまし効果なし。ボツ。
次にセメント用ドリルビットを取り付けてパイルダーオン。おお、ジワジワとだがドリルが進む。1cmほどでガクンとセメント部分の貫通に成功。イエーイ。
セメント用ねじの受け部分を穴に入れようとしたがキツキツだったので、鉄工用3.5mmで拡張してやって挿入。ちょい堅かったのでハンマーで押し込む。見事にライト本体の取り付け成功。イエーイ。

既設玄関灯内のケーブル接続部分のビニールテープをひんむいて、余長部分を起こしてセンサーライトのぶった切った線を圧着。安物のレンチなので1回抜けてきてミスった。新たにビニールテープ巻いて玄関灯を元に戻して工事終了。玄関灯が付いてるのにセンサーライトが付いても意味無いので、既設玄関灯の点灯管を抜いておく。ライトの動作確認もバッチ氏終了です。

暇が出来たら既設玄関灯側だけON/OFFできるスイッチでも考えよう。DIY!DIY!。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。