谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

ネットニュース

2006-05-16 09:27:51 | Weblog
「ネットニュース」と言われて「fj!」とすぐにツッコんでくれる人の方がもはや少数派なのかな。

WWWがここまで発展するとは10年前には思ってもいなかった。いまや一部のアプリケーションでさえもウェブブラウザで行う時代に。スケジュールとかさ。
そんな10年以上前に、インターネット上でのコミュニケーション方法といえば、mail と NetNews がもっぱら盛んであった。あとTALKな(俺だけ。メールは今でも盛んに使われているが、NNは完全にWWWにとって変わられてしまった。昔はサーバを建てると、DNS・MAIL・NNが三種の仁義だったものですが。仁義?。サーバ上でNN用のプログラム(そのままNNだった気が笑)を常駐させて、上流の配信サーバから必要なジャンルの記事を選んで配信してもらうようなイメージだすな。そしてクライアント側でせっせと emacs を起動して mail と news の未読処理。俺は特権階級なのでサーバ上で見てたけど(ぷ。重くなる原因だったかもな。がはは。サーバのルートでduかますのは止めてください、みたいな事もあったな。がはは。Kさん元気かな。

自分が加入しているプロバイダから「ネットニュースサービス終了のお知らせ」というお知らせのメールが来てた。
まあ自分の職場でも1998年くらいに、サーバのクラッシュを機会にNNサービスは復活を見送っていたのだが、遂に大手プロバイダでもサービス停止という事になってきたのかと思うとちょっとおセンチ森林火災。ファイァ。

少し前に UNIX MAGAZINE が季刊に移行してしまったのだが、このユニマガには巻末のほうに「NetNews便り」というコーナーがあって、今でも活用している人たちがいるのだなぁと目を細めながら見ていたのですが。

1年に1回くらい思い出した時に覗いてたんだけど、それも出来なくなっちゃう訳だ。fj.rec.comics、fj.sys.x68000、あーあとどんな所見てたっけなぁ。忘れた。
ゲームの所でなんか書いてたら、当時ナムコだっためがさんから直でメールが来て感動した事があったっけな。一番の思い出はそれだなぁ。

なんか最近は懐古回顧のオンパレードだ。

まあ要するに、昔はそういうサービスもあったんだよぉという事で。ThunderbirdとかOutlookで「ニュース」って項目があるけど、実はこれの為の機能なんですよ奥さん。