谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

家整理

2005-05-29 23:59:59 | Weblog
新居と旧居の片付け。

まずは新居。
洋タンス内が雪崩ってたので買ってきたスライド式のパイプを取り付ける。無事成功。縦にこういうパイプを付けたほうが横幅が余るのでコート類をかけられて便利かもな。こりゃイイ!。
次にDJブースまわり。
押入れに置いておいたSANSUIのアンプのホコリを払う。プラパイプの折れた3段式シェルフをチョしたら、うまい事1段の低い棚が出来上がったので、それにアンプを乗せてブース脇のメタルラック下に置く。いい感じだ。さらに余ってるスピーカ4発をアンプに接続し、ウーハーも1系統へ並列に入れる。ダイレクト出力にして音デター!デケー!。が、スピーカ4発をうまく置く事が出来ないので、やはり棚かなにかをうまく設置せねばならないので仮置きして終了。最初の音出しはジョン&パンチでした(ぷ

旧居のエアコン穴をふさぐべく動く。
行く途中の地元ホームセンターでエアコン穴用のパーツを買う。650円くらい。念のためパテも買う。400円くらい。でもって棚を吊るための部品も買い込む。イェイ。
久しぶりに旧居へ着くと親の植えた花が元気に育っていた。どこかその辺から移植してきたマーガレットは80cmくらいまで伸びてた。最初はしおれかかってたのに!。そんな状態なので少しだけチラシが置かれていたが、何も変らずで。さっそくエアコン穴をふさぎにかかる。
最初にモリモリとパテを突っ込んでみたが、買ってきたパーツはインシュロックのようなバンドが付いていて、外と内から締め付ける感じなので最初に穴を塞いでしまうとアウトな事に気づいた。テヘ!。
一度パテを引き出して適当にちぎり、穴の周囲へモリモリとつける。そして外側のキャップをくっつけて室内へ。余ったパテをニョルニョルと延ばしてバンドを巻くようにクルクルとねじ込むと、うまい事穴を覆うようにパテを押し込めた。内側の蓋にバンドを通して締め付け余りは折り返すようにして穴に戻す。その部分にさらに蓋をして終了。内側のしっくいの穴も綺麗に覆えたので完璧。
これで旧居の補修作業はほぼ終了。あとは残ってるゴミを分別してそのうち一気に回収に来てもらおう。まだ古本とか機材が結構あるが、それもそのうちだ。この作業の為に置いておいたハシゴも今回でお持ち帰り。いくらか積めるものを積んで撤収。おつかりさん。

帰りは全国展開のホームセンターでカーテンを物色。防音用は変な柄のしかないなぁ。それか異様に高い暗幕か。Webで調べても10000円くらいするから4000円くらいの裏地付き遮光カーテンで我慢するか。そのうち。

家に帰って車からルーフキャリアを撤去。意外とこんなのでもボディの剛性が増すのか、揺れが気持ち硬くなるのですよ。飯を食らって「それ行け!三蔵法師」を読みつつ休む。
その後、DJブース上に棚を付けたり整理したりする。大分部屋が落ち着いてきましたわい。ああ、まんが日本昔ばなしのBGM最高っ!。

画像は前の晩の山へ行く前。