昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

手打蕎麦なめき(千葉県成田市美郷台3丁目)

2014年05月03日 17時45分31秒 | 県外
本当は喜多方辺りに行きたかったのですが、ゴールデンウィーク初日じゃ東北道の下り線は混んでるだろうからやめておいて、国道294号線で白河にしようかとも考えたのですが、29日に行ったばかりだし・・・
上り線なら混んでないだろうと、それならばラーメン通の間では有名な(らしい)石神秀幸さんご推奨の天好にでも行ってみるかと、北関東道から常磐道経由で成田に行く事に。

やはり上りはスイスイでしたけど、下りは渋滞してましたね。
よくよく考えたら帰りはこの渋滞に嵌る訳で・・・

まっ、帰りは下道通ればいいやと成田まで行っちゃうことにしました。

ナビが示す場所には手打蕎麦 なめきという蕎麦屋が・・・
地図で見るとここからちょっと入るようになってたからこの裏辺りかと、ぐるっと1周しましたけど見当たらず・・・

とりあえず蕎麦屋の駐車場に入れて、再度ナビの設定をするもここで間違いないようです。
そんな事をしてるうちに店のご主人らしき人が脇道から出て来て「いらっしゃしませ」と声をかけられてしまったので、途中で見て気になったラーメン屋まで戻ろうかとの考えは粉砕され、結局この店に入る事になってしまいました(笑)





カルボナーラ風とか、そばパスタなんて物があって、創作蕎麦の店のようですが、そんなの怖くて食べられません(笑)
パスタ風の味付けにするんなら、パスタを使って、何も蕎麦を使わなくたっていいような気がするんですが・・・

ランチメニューに蕎麦御膳だったかな?(1200円 税別)ってのがあって、蕎麦と親子丼か高菜明太子ごはんが選べて、お新香・デザートが付くセットがあったのですが、親子丼はあまり興味ないし高菜と明太子は家にもあって朝食べて来たところだったので、蕎麦とご飯物のメニューを見ると鴨そぼろの玉子かけごはん(350円 税別)というのがあったので、それともりそば(650円 税別)にしました(うどんもありましたけど写真は撮って来ませんでした)。



蕎麦は歯応えが良く、だからといって硬過ぎる訳でもなく、茹で加減が絶妙ですね。
田舎蕎麦と更科の中間ぐらいの感じでしょうか?

付いて来たわさびを全部入れてしまったので、麺つゆは辛くなり過ぎてしまいましたが、わさびを加減してやればなかなかいい味の麺つゆだと思います(全部入れても鼻に抜けるほどの辛さではありませんでしたけどね)。

見た目よりもボリュームがあるので、途中でちょっと味を変化させたくて鶏そぼろ玉子かけごはんを食べてみました(普段は麺が伸びないうちに先に麺だけ食べてしまうんですけどね)。

玉子を割ってみると黄身の色が濃くて、こだわりの卵をつかっているように思われます。
味噌のような物はどうやって使うのだろうとちょっと舐めてみると、明太子と味噌を混ぜたような味でした。
これ単独でご飯のおかずになるなとは思ったのですが、玉子と一緒に溶いてかける事にしました(実際にはうまく溶けずに塊のまま残ってましたけどね 笑)。

まずは玉子をかけずに鴨そばろだけで食べてみます。
おー、これだけでも十分いけるじゃん
なかなかいい味付けでした。
その後で玉子をかけて食べましたけど、そぼろの量を多くすれば玉子なしでもいいような気がしました。

会計時にレジにあった名刺?を貰って来たのですが、それを見てビックリ
天好は木曜日のみの営業だったんですね・・・
帰って来てから食べログ見たら、定休日のところに「木曜以外」と書いてありました
よく読めば分かるにしても、パッと見て「木曜定休か」って思っちゃいますよね。
不親切な書き方だ プンプン(笑)

祝祭日が木曜に当たれば何とかなるにしても、そんな事はそうそうあるもんじゃないでしょうから、天好のラーメンは食べられそうもないですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 力鶴 5(鹿沼市楡木町)

2014年05月02日 16時18分12秒 | 県央・県東地区
今回はしょうが焼き定食(1000円)のうどんにしてみました。



うどんは時間がかかるのか、「後から持ってきます」というお言葉だったので、しょうが焼きを食べ始めます。
大きくて比較的厚みのある肉が3枚です。
脂身との境目のところにやや筋っぽいところがあって、脂身が一気に口の中に入って来てしまうのはバランス的にちょっともったいない気はしますが、くっついて来てしまうもんはしょうがない。
その部分だけがちょっと残念でしたけど、全体としてはいいですね。

タレは比較的薄味で、しょうがもやや少ないかなという感じでしたが、このぐらいのご飯の量なら丁度いいのかも。
肉にしっかりコショウしてあるので、それがいい感じに効いてますね。

今回のフルーツはスイカになってました(そろそろ季節ですかね?)。

うどんはいつ出て来るんだろうと考えながら食べてましたけど、しょうが焼きとご飯が最後の一口というタイミングで出てきました。
ギリギリセーフってところですね(笑)


見るからにモチモチっとした感じのうどんです。
食べてみるとやはりモチモチ感が強く、いい感じだなとは思うのですが、個人的な嗜好からするともうちょっと細い方がいいですね。
麺自体も長いですし、この太さになってしまうと上手くすすれなくて、麺つゆとの絡みが悪い状態で食べる事になってしまうんですよねぇ・・・

次回からは蕎麦に戻すことにします(何も言わなければ自動的に蕎麦になるんですけどね 笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちラーメン 祇園(真岡市並木町4丁目)

2014年05月01日 17時12分06秒 | 県央・県東地区
手打ちラーメン 祇園は、県道上三川真岡線(って言うのかな?真岡のメインストリートです)の高寺歩道橋の交差点を宇都宮方面へ行き、最初の信号(並木町4丁目交差点)が二又になっているので左に行くと右側(東側)にあります(300mぐらいですかね?)。


店の前が駐車場になっていますが、行った時は満杯だったのでこっちの駐車場に停めました。


中に入ると4人掛けのテーブルが5つあり、正面奥から右側が小上りになっていて、そこには4人掛けの卓が5つあるので、駐車場がいっぱいでもけっこう席は空いてたりします。

以前探した事はあったのですが、真岡工業高校の辺りをうろついてたので見つけらずに、結局半分忘れたような状態になってました。
たまたま友人に渡すものがあって、そいつが「今日は朝からパーコーの気分だった」と言うので連れて行ってもらったのでした。


醤油・味噌・塩がありましたが、それぞれに「パーコ」が付くラーメンがあるんですね。

最近醤油より塩の方が美味いと感じるので塩パーコめんにしようかと思ったのですが、パーコー食べるんならそれでご飯を食べたいと思ったので、今回は醤油のパーコめん(800円)と小ごはん(150円)にしてみました(連れはダブルパーコめんの大盛りでした)。



パーコの他は刻みネギのみと、至ってシンプルですねぇ。

まずはスープを一口。
よくある感じの味ですね。

麺はいかにも手打ちといった風情の、太さがやや不揃いの物でした。
最初はスープとの絡みを拒否するような感じがあったのですが、食べてるうちによく絡むようになりました(いくらか伸びてきたから?)。

パーコは、さすがに「売り」だけあって美味いですねぇ。
ころものトロッとした感じもいいですし、味付けが丁度いいです。
パーコだけでご飯を食べるにはやや味が薄いように思いますが、スープが滲みて丁度いい感じになるんですね。
麺と一緒に食べるのにもこのぐらいがベストだろうと思います。

ご飯を食べるには何味が一番いいのかなー?
やっぱり味噌かなー?
とりあえず一通り試してみますか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする