遊食屋は県庁西通り沿いの、中央警察署から南に100mぐいの西側にあります。

数年前に中学の時の同級生との飲み会がここであって、その時にランチも魅力的だなとは思ってたのですが、駐車場がよく分からなかったのでなかなか行けずにいました。
今日はたまたま近くにいて、連れがこの店を知ってたのでやっと行く事ができました。
入口の所にメニューがあって、

もうこの時点でチーズハンバーグ(1000円)に決めていたのですが、中のメニューも一応確認して今回はチーズハンバーグのデミグラスソースチョイスにしました。

連れのハラミのステーキ(1000円)は比較的早く出て来たのですが、ハンバーグは厚みがあって火が通りにくいのかけっこう種瀬間がかかりました。


いやー、なかなかボリュームのあるハンバーグですね。
ソースが鉄板で焼けてグツグツといい感じです。
ハンバーグ自体は割と家庭的な感じで玉ねぎなんかも入っていて、ナツメグの香りも邪魔にならない程度についてます。
けっこうチーズはかかっているようですが、癖のない物なのでソースにとろみが出てはいましたが味は存在感がなかったですね。
デミグラスソースはなかなかいい感じですが、鉄板で煮詰まった部分は味が濃縮されて更に美味しゅうございました。
これにサラダとライス・味噌汁に飲物が付くのですから、なかなかにお得感があります。
壁に貼ってあるランチメニュー以外は1000円以内で食べられますし、美味しくてボリュームもあるのでまた行きたいと思います。
ちなみに、駐車場は店の前に3台ぐらいと南隣の空地に5台分あるようです(場所が飛び飛びになっているので注意が必要です)。
室内は入って左側にカウンター席があり、奥は4人掛けのテーブルが1つと2人掛けのテーブルが3つ、小上がりに4人掛けの卓が2つでした。
昼時はけっこうお客さんが入ってますね。

数年前に中学の時の同級生との飲み会がここであって、その時にランチも魅力的だなとは思ってたのですが、駐車場がよく分からなかったのでなかなか行けずにいました。
今日はたまたま近くにいて、連れがこの店を知ってたのでやっと行く事ができました。
入口の所にメニューがあって、

もうこの時点でチーズハンバーグ(1000円)に決めていたのですが、中のメニューも一応確認して今回はチーズハンバーグのデミグラスソースチョイスにしました。

連れのハラミのステーキ(1000円)は比較的早く出て来たのですが、ハンバーグは厚みがあって火が通りにくいのかけっこう種瀬間がかかりました。


いやー、なかなかボリュームのあるハンバーグですね。
ソースが鉄板で焼けてグツグツといい感じです。
ハンバーグ自体は割と家庭的な感じで玉ねぎなんかも入っていて、ナツメグの香りも邪魔にならない程度についてます。
けっこうチーズはかかっているようですが、癖のない物なのでソースにとろみが出てはいましたが味は存在感がなかったですね。
デミグラスソースはなかなかいい感じですが、鉄板で煮詰まった部分は味が濃縮されて更に美味しゅうございました。
これにサラダとライス・味噌汁に飲物が付くのですから、なかなかにお得感があります。
壁に貼ってあるランチメニュー以外は1000円以内で食べられますし、美味しくてボリュームもあるのでまた行きたいと思います。
ちなみに、駐車場は店の前に3台ぐらいと南隣の空地に5台分あるようです(場所が飛び飛びになっているので注意が必要です)。
室内は入って左側にカウンター席があり、奥は4人掛けのテーブルが1つと2人掛けのテーブルが3つ、小上がりに4人掛けの卓が2つでした。
昼時はけっこうお客さんが入ってますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます