飯屋SUNはリンゴ街道沿いの、木和田島交差点から土沢インター方面へ500mぐらいの東側にあります(以前阿波家があった所です)。

ガソリンスタンドにあった雑誌に載っていたのを思い出したので行ってみました。
入ってすぐの左側に4・5人座れるテーブルが2つあって、奥に4人掛けのテーブルが5つあります。


ローストビーフ丼が1番の売りのようですが、今回はステーキ丼(1200円 消費税別途)にしました(サラダ・スープ・飲物が付きます)。
先に小鉢に入ったサラダと飲物が出て来ます。
なかなかのショボさで、形だけって感じのサラダですね。

レモンとサワークリームのような物がトッピングされているのでどんな味かと思ったら、肉の味付け自体は甘醤油系のような感じでした。
ただ、サワークリームのような物と一緒に食べると、何の味かよく分からなくなります。
「お好みでブラックペッパーをかけてください」と言ってたので、かけてみましたけどあんまり変わらなかったですね(けっこうかけたつもりでしたけど少なかったのか・・・)。
肉はスジっぽいのが2切れほどありましたけど、まぁまぁですかね。
ステーキと言うよりも厚めの焼肉って感じなので、あまりステーキとして意識しない方がいいかも知れません。
ご飯は量が少なかったです。
ローストビーフ丼の並盛りがライス180gと書いてあったので、恐らく同じぐらいの量だったのだろうと思います。
スープは具はけっこう多いですが、味の方は可もなく不可もなくといったところでしょうか。
とりあえず一通りは味見してみようと思います。
特に豚バラの生姜焼きは680円と安いので、どんな物か見てみたいですね。
土日もランチは平日と同じ料金のようです。

ガソリンスタンドにあった雑誌に載っていたのを思い出したので行ってみました。
入ってすぐの左側に4・5人座れるテーブルが2つあって、奥に4人掛けのテーブルが5つあります。


ローストビーフ丼が1番の売りのようですが、今回はステーキ丼(1200円 消費税別途)にしました(サラダ・スープ・飲物が付きます)。
先に小鉢に入ったサラダと飲物が出て来ます。
なかなかのショボさで、形だけって感じのサラダですね。

レモンとサワークリームのような物がトッピングされているのでどんな味かと思ったら、肉の味付け自体は甘醤油系のような感じでした。
ただ、サワークリームのような物と一緒に食べると、何の味かよく分からなくなります。
「お好みでブラックペッパーをかけてください」と言ってたので、かけてみましたけどあんまり変わらなかったですね(けっこうかけたつもりでしたけど少なかったのか・・・)。
肉はスジっぽいのが2切れほどありましたけど、まぁまぁですかね。
ステーキと言うよりも厚めの焼肉って感じなので、あまりステーキとして意識しない方がいいかも知れません。
ご飯は量が少なかったです。
ローストビーフ丼の並盛りがライス180gと書いてあったので、恐らく同じぐらいの量だったのだろうと思います。
スープは具はけっこう多いですが、味の方は可もなく不可もなくといったところでしょうか。
とりあえず一通りは味見してみようと思います。
特に豚バラの生姜焼きは680円と安いので、どんな物か見てみたいですね。
土日もランチは平日と同じ料金のようです。
