東山電気「ブログ」通信!

「家まるごとサポート」の東山電気&アトム板橋東山店です。
「安心」をご提供致します。

雪に慣れてない街に、雪が降ってます。

2018年01月22日 | 日記
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様です。


雪に慣れてない街に雪が降ってます。

「この程度の雪で!」と雪国の方々からしたら失笑でしょう・・・

2018.1.22 アトム板橋東山店の積雪


でも、明日は、Dj-Net関東グループの勉強会&新年会なんです・・・

転ぶ事のないように、足元に気を付けてお越しくださいね!




今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

板橋 東山町 エアコン交換工事

2018年01月20日 | エアコン工事
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様です。


 年末、最終日に 「エアコンの暖房が効かない」と

お客様より御依頼を頂きました。

お伺いし、状況を確認させて頂くと、エアコンは頑張ってました。

タバコが大好きなお客様です。

汚れがかなり・・・





とりあえず、フィルターを取外し、風量を確保できたので

年明けの交換工事をする事にさせて頂きました。

仕事始めの、1月5日に交換工事をさせて頂きました。


「交換、冬で良かったぁ~」



室外機の周りは、雑草がいっぱいでした。

まずは、室外機の周りの雑草を撤去します。

夏は、ジャングルのようだったと思います。

よく頑張ってくれた室外機です。


除草シートを固定し、室外機を設置しました。



撤去した室内機の裏側も、この状態でした。

長らく頑張ってくれたエアコンです。



このエアコン交換の後は、たばこの臭いに敏感なお客様です、

このまま行ったら、門前払い確実なので、

お風呂に入ってから、お客様宅にお伺いしました。

お風呂が大好きな私ですが、営業時間内なので、ゆっくりと入浴はしませんよ~



 


今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

新・ブラックボード始めます~

2018年01月19日 | 日記
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様です。

5年間使った、ブラックボード。

ほぼ、パウチのチラシを貼って使ってました。

電気屋さんの皆さんの黒板やブラックボードを見て、

書くようにしてみよう、と思いました。

何を書く?

まずは天気から~



5年間、頑張ってくれました~



ありがとう、お疲れ様です。


 


今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

3日間休ませてもらい、ありがとうございます(the final)

2018年01月17日 | 日記
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様です。

大阪三日目、最終日です。

三日目は、楽しみにしていたお店にお伺いさせて頂きます!

「僕なんか、お伺いしていいのだろうか?」

と考えると、緊張しちゃいます。

いつも優しく気の利いてる男、山中さん(アトム梶尾町店)が

駅に迎えに来てくれました。

お店に伺う前に、5人で食事をしました。



食事を終え、休憩を終えて、お土産の用意をし、山中さんの車で

アトム電器 守口東店 さんにお伺いします。

お店で、竹林さんがお迎えしてくれました。





アポを取ってくれた、伊藤さん(アトム新川店)を

歓迎ボードでお迎え!

流石の心配り!


私には、「オール電化jp の頃からブログを拝見して気に留めてました」

と、ありがたいお迎えの挨拶を頂きました。

人を喜ばす事がシッカリと理解されてる、一瞬で心をつかまれた、

暖かい気持ちになります。

ここから、一気に竹林さんの販促を惜しげも無く話ししてくれます。

よくある、諸先輩方との会議などでは、「昔は良かった・・・」など

愚痴などは全く無く、時流に合わせて経営する精神がビシビシと感じます。



私は、忘れてしまうので、メモを取りながら貴重なお話を聞きます。

できた事、成功したやり方、アイデアを、2時間強の時間、全く飽きる事

なく、惜しげも無く話して頂く事、時間を取ってくれる事に、

申し訳無く思ってしまいます。

「知る・行う・できる・分かち合う」

「洞察力・観察力を持つ」

「頑張らない経営・雑」

「ニュースレターのページ構成」

「100年企業を伝える」

「対等・マスタービジネス」

などなど、とても勉強になりました。

途中、倉庫を拝見させて頂いたら、やはりシッカリ整頓されています。

マメで几帳面なのが良く分かります。



貴重な時間をありがとうございました。




ポストの「キャサリン」です。

「触ると幸運が」竹林社長の話が聞ける、幸運がすぐ来ました~

大切なお時間を頂いた上に、駅まで送迎していただきました。

ありがとうございました。


駅に着くと、雪が少し舞っていて非常に寒い屋外です。

でも、心は、やる気・元気・勇気 で満たされ、ポカポカです。


大阪での最後の食事、新幹線の時間まで一時間はありませんが、

最後は、やはりお好み焼きでシメます、私の好物の焼きそばも~!

スタッフが水のコップを落として、伊藤さんがビショ濡れのトラブル・・・

でも、伊藤さんの対応に、スタッフも他のお客さんも、暖かい気持ちに

なったと思います、 さすがです、伊藤さん!


新幹線ホームで最後の一枚!



一緒に同行させて頂いた、みなさんのお陰で、非常に楽しい三日間を

過ごす事ができました。

本当にありがとうございました、感謝致します。

また、社長会を楽しみにしております。




今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

3日間休ませてもらい、ありがとうございます(Part 3)

2018年01月16日 | 日記

トロトロ、ノサノサ、してたら一週間前の事になっちゃいました・・・

大阪の2日目も観光無し、お勉強します。



午前中は、井坂会長の経営理念(自然体経営のおさらい)

昼食後は、メオさんの「アトム増販増客マニュアル」のセミナーです。


「経営理念」、「自然界の摂理」、「お客様がなぜ来ないのか?」

などなど、大変興味深い、聞いていて経営理論が少し分かってしまった

感じがした、会長のセミナーでした。

昼食は、メオさんの実家のお弁当を頂きました。





とってもボリュームがあり、美味しく頂きました。

夕方までお腹が空くことがありませんでした~


食事を終えて、セミナー再開です。

午後の部は、メオさんの増販増客セミナーです。



「地域店=高齢者向き」はウソ。

「増客の手を止めない」行動。

店をまず「知ってもらう」事

イベントや個展など、企画+らしさ。行く理由を複数揃える。

など、思い出してみました。

・・・うそ。ノートを読み返しました(笑)



このセミナー、アトム電器限定ではなく、一般参加可能なんです。

しかも無料です。

仲間の電気屋さんが遠方より、お越し下さいました。



一応、顔はかくします~

一日セミナーお疲れ様でした。


さぁ、この後は、仲間の皆様と懇親会です!





皆さんと、たくさん情報交換ができました。




梅田にもどり、小腹が空いたので、ホテルの並びのラーメン屋さんで

夜食を食べます。





ラーメンとオムチャーハンです。

夜ですが、たくさんの人がラーメンを食べてました~


二日間でたくさんのお店さんの「情報のお土産」を頂きました。



ホテルに戻り、今夜も入浴剤を入れお風呂でゆっくりし、

今日一日を振り返り、頭を整理しました。

忘れませんように・・・

早く寝ましょう。



今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp