LAN配線工事のご依頼です。 2025年03月25日 | LAN配線工事 新築のお客様より、LAN配線工事のご依頼です。収納棚のここからリビングのコンセントまで通線しLANの端子を付けます。配線工事、端末端子取付を完了しました。工事後、パソコンで確認をして、LAN工事完成致しました。ご依頼、ありがとうございます。
隣の部屋にLAN配線工事してください。 2023年07月28日 | LAN配線工事 お客様よりネットゲームの LAN配線を数年前にご依頼頂き、お部屋を隣の部屋に変更する事になり、隣の部屋にもLAN配線の御依頼です。指の腹でよ~く伸ばして、順番に整列させ、LANコネクターに差し込みます。ス~っと入りました。指でしっかり伸ばし、整列させてまとめてしっかり整えれば、すんなり入りました。ぐっと刺すタイプは使いやすいのですが、コネクターがゴツクなりますが、こちらの方がスマートですね。配線工事完了です~!
夏の仕事、エアコン工事だけではなく、LAN配線工事をしました。 2023年07月21日 | LAN配線工事 お客様より、LAN配線の御依頼です。1階から2階に配管し配線します。この日も、とても蒸し暑く熱中症対策をしっかりと行い水分をとりながら作業をします。汗だくになりながら、適度に水分補給の為の休息を取りながらの作業でした。屋外の配管工事ができればLAN配線を配管内に通します。室内のコンセントのそばにLAN用の差し込み口を作ります。LAN接続を確認し、無事作業終了です。
LAN通線配線工事 2020年04月16日 | LAN配線工事 #まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気 アンド アトム板橋東山店 大畠です。 本日も、おつかれ様です。 この「東山電気ブログ通信🎵」を御覧頂き、 LAN配線の御依頼を頂きました。 現調させて頂き、配管済みである事と 配線距離を確認させて頂き御見積を させて頂きました。 CAT6の配線をします。 マルチメディアBOXが取付られています。 お部屋までの配管はどれか確認します。 まずはコレが試練です・・・ 無事にお部屋までの配管が確認できました。 20m程度と大まかな配管ルートを予測します。 もしも30mを超えてるようだと今日の通線道具 では無理なので後日改めての工事になります。 通線した所、予想通り 20m程の距離でした。 通線後はケーブルに端子を付けて接続します。 配線の確認は自前のノートパソコンで確認します。 確認は息子にチェックしてもらいます。 パソコンを設定し、ネット接続を確認します。 右手の親指と人差し指で「オッケー!」と 息子から合格サインを頂きました。 無事、LAN配線完了です! ブログを御覧頂き、御依頼頂きまして、 誠にありがとうございます! 今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。 (有)東山電気 東京都板橋区東山町 31‐13 TEL 03-3956-2463 メールでの御連絡もお待ちしております! ohhata@mtb.biglobe.ne.jp