晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

鬱状態でのiPad

2011年09月11日 15時08分31秒 | 双極性障害

鬱状態で会社を休んでから、2週間が経過しました。
私は苦しいので寝室にいますが
何もせず、ずっと寝ている訳ではありません。

眠れれば楽なのですが
眠れない時に、何もしないのも苦痛なのです。

今回の鬱状態ではiPadに、はまっています。
いい暇つぶしのおもちゃを見つけました。

ビューンという雑誌アプリでは、
なぜ沢山の有名な雑誌が無料で読めるのか謎です。

私の体はラジオの音や映画などの動画は受け付けません。

政治や経済に関するポッドキャストを聞くのは好きですが
好みが激しいです。
大前研一氏や横森一輝氏の声を
インターネットでさんざん聞いたため、新しいコンテンツがあまりないです。

Pengu Wards HD、Siege Heroのような簡単なゲームもお気に入りです。
難しいゲームはダメです。
DesertedWoodという宝捜しゲームは、難しくなってきて
だんだんやる気がなくなってきました。

まだまだ無料のゲームはあるでしょう。

鬱状態の時はノートパソコンを寝ながら使っていたのですが
長時間やると、手のこぶしの上に乗せているあごが痛くなってきます。
iPadは座りながらできるのがいいと思います。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ニコ)
2011-09-12 10:03:16
初めまして。躁鬱病のことをいろいろ調べているうちにここに辿り着きました。ひどい鬱で一週間仕事を休んでいます。躁鬱病と診断されて今日からWellbutrin XL 150mgとLamictalのStarter Kitを飲み始めました。20年間苦しみ続けた末の診断です。バカなことを繰り返してきて、人生を台無しにしたような気がしています。時々こちらにお邪魔して、少しでも生きていく力を分けていただければな、と思っています。
返信する
ニコ様へ (晴彦日記)
2011-09-12 14:34:39
ブログにコメントありがとうございます。
あまり薬について詳しくないので、調べてみました。
Wellbutrin XL(ブプロピオン、禁煙補助剤、抗うつ薬)

おそらく、あなたは双極性障害2型で
鬱状態に相当、苦しんでいるのでしょう。

私は双極性障害1型で
抗うつ薬を飲むと、躁状態が激しくなるため
自然に躁転するのを待っています。

私もラミクタールを試しましたが
躁状態が高くなるため、やめました。

ラミクタールは鬱状態を持ち上げる効果があり
双極性障害2型の人に効果があると思います。
ただ皮膚などに副作用が出る人が多いので注意して下さい。

私は2週間、会社を休んでいたら
だんだん気分が良くなり、もうすぐ、躁転しそうです。

私はラピッドサイクラーで
会社に行ったり、休んだりするのを繰り返しています。

心療内科医に復職可能の診断書を書いてもらい
産業医の面談を経て、復職するも
2-3週間で、また鬱状態で会社を休んでしまうので
社会不適合者だなと思ってしまいます。

お互い、自殺などせず
何とか生き延びられたら、いいですね。
返信する
ありがとうございます (ニコ)
2011-09-13 05:37:25
ご丁寧なお返事、どうもありがとうございます。

躁鬱病と診断されて、これまでの人生の中のイベントで思い当たること、合点のいくことがたくさんあります。
高い目標を立てては時間とお金を費やし、ある期間それに邁進し、鬱になって頓挫する。それの繰り返しでした。

転職を繰り返し、その度に一からやり直し。同じ会社に勤め続けて着実に地位を高めていく友人と比べて、自分は本当にダメな人間だと思い続けてきました。

突拍子もない行動と鬱を繰り返す私を10年以上も支え続けてくれた夫でしたが、2年前の2度目の自殺未遂の後、とうとう愛想を尽かされて今は別居、離婚協議中です。二人の息子とも離れて暮らしています。

私は一年に何度か躁と鬱を繰り返すようで、晴彦さん同様、鬱の度に仕事を休んでいます。私の場合もラピッドサイクラーと呼ぶのでしょうか。

長いコメントになってしまってすみません。
私も1964年生まれです。お互い同じ時を同じように苦しみながら生きてきたのだと思い、この辛さをわかってもらえるような気がしました。

「何とか生き延びられたら」、そうですね。
返信する
ニコ様へ (晴彦日記)
2011-09-13 10:51:17
高い目標を立てるのは、あなたと似ているような気がします。
私の躁鬱病の始まりは修士論文が書けるのかどうか
悩んだことです。テーマも難しいものでした。

会社に入ってからも、専門分野や英語の勉強を
よくやっていました。
自分をもっともっと高めたかったです。

躁鬱病になって、4年が経過し、
あまりにも鬱状態がつらくなってきたので
自ら精神科の門を叩きました。

インターネットのない時代で
精神病の本を何冊も買いあさり
私は躁鬱病だと確信していました。

精神科で、抗うつ剤を処方され
初めて躁転し、躁鬱病と診断されました。
躁転したため、本社から地方の研究所に左遷され
勉強することをやめました。

そして14年間の寛解期を迎えることになります。
低い鬱状態で安定していました。

研究職の仕事は、ずっとやる気がなかったのですが
突然、会社でも自宅でも仕事の勉強をするようになり
仕事で成果を残し、最高の評価を得ました。

しかしながら勉強をしたのが良くなかったみたいで
躁状態に突入して行きました。

それから5年間、鬱状態で会社を何回も休みました。
会社の中では誰もやったことのない研究に挑戦してきました。

今回の休職で躁状態になったら
デイケアに行くことが決まりました。
社会リズム療法で規則正しい生活を送ることが目標です。

躁状態になって始めたのがブログです。
1番になってやると思ったのですが
あまりにも高い目標に挫折しました。
投稿数は減らし、もっといい文章を書いていきたいです。

ラピッドサイクラーの患者は
1年に4回かそれ以上の鬱状態と躁状態を頻発します。

ラピッドサイクラーは躁うつ病患者の10~20%に認められ、
その約8割は女性であり、中年期に多くみられます。

躁状態になっても、自分がダメな人間だと思いますか?
それともあまり高い躁状態にならない?

私も4回、自殺未遂を試みました。
どれも中途半端なものでした。
自殺するのは怖いので、私にはできないのです。

自殺が原因で離婚はないと思います。
私は妻と2人で暮らしています。
躁状態がひどくなった時、離婚の危機が2度訪れましたが
思いとどまってくれました。
返信する
晴彦様 (ニコ)
2011-09-14 05:17:58
日曜日から飲み始めた薬が効いてきたのか、今朝は案外すんなりとベッドから出ることができました。気分も少し上がり始めたような気がします。

晴彦さんも随分長い間闘ってらっしゃるのですね。
14年間の寛解期とのこと。私はそれほど長い間安定していたことはないように思います。

一年に少なくとも4回以上は躁と鬱を繰り返しているので、私もこれに当てはまるのでしょう。極端な場合は、昨日と今日で全く違う気分になることもあります。

躁状態の時は、自分をダメな人間とは思いません。いろいろなことができるような気がして、普通に考えれば相当無茶な目標を立てて、それが必ず実現するような気がします。
普段はここで1ドル、あそこで1ドルと節約するのに、躁になっている時はほとんど考えなしに何千ドルもの買い物をしたりします。
スケジュール表をとにかくいっぱいに埋めなければ気が済まなくなり、毎日忙しくしていることに満足感を感じます。

周りから見て、「異常」な感じがするほどではないと(自分では)思います。ただかなり「無茶で無謀」という感じでしょうか。
自分自身もその時は気分がいいので、それを躁状態による問題行動と捉えたことはありませんでした。それが自分の困った性格なのだと捉えていました。

ただ、鬱状態になった時に、それらの行動に対して恐ろしいほどの後悔と自責の念に苦しみます。

晴彦さんも自殺未遂されたのですね。本当に辛いですよね。
「死にたい」と願う気持ちは毎回本物で、この辛さは同じ経験をした人にしかわかりませんね。
今日にでも死にたいけれど、自殺するのはやはり怖いです。私も中途半端です。

いい奥様ですね。そういう人の支えがあると少し楽ですね。

デイケアですか。そういうのがあるのですね。入院するようなかたちなのでしょうか。日本はそういう制度が整っているのでしょうか。こちら(アメリカ)は医療費が高くて、入院すると今度はその支払いでますます鬱になってしまいます。(苦笑)お金がなければ生きにくい国です。一人で生きて行くことを思うと、本当に辛いものがあります。

返信する
ニコ様へ (晴彦日記)
2011-09-14 08:31:39
気分が上がり始めて良かったですね。

私の病院のデイケアを紹介します。
自宅から通い、自立支援制度を使えば
1日710円ですみます。
http://www.sakurara.jp/daycare.html

私は個人病院に通院していますが
デイケアに力を入れています。
日本では大きな病院などのデイケアに通っている人は多いと聞きます。

うつ病や躁鬱病の鬱状態の人に適しています。
私のように躁鬱の波が激しい患者が通うのは初めてみたいです。

今のような鬱状態の時に通えればいいのですが、しんどくて無理です。
デイケアはお試しでやってみます。

対人関係・社会リズム療法のような認知療法で
躁状態での行動を学んでいくと思います。
http://amzn.to/qSnBzM

デイケアでは同じような病気で悩んでいる人達との
交流も期待しています。

躁状態の時はそれほど派手に、お金は使いませんが
私もスケジュール表もいっぱいに埋めて
人に会いたくて、色々遊び過ぎてしまいます。

仕事は今までの遅れを取り戻すために
かなり集中して、やってしまいます。残業はしてませんが。

14年間の寛解は仕事をやる気がなくなった点が大きいです。
今は仕事に意欲的なので、元に戻るのは難しいと思っています。

躁状態での「無茶で無謀」な行動を
認知療法などで制御できればいいですね。

躁状態の時は、自分をダメな人間とは思わないのだったら
鬱状態の時は、じっと我慢して、自殺をしないで下さい。

アメリカに住んでいるのですか。優秀な人だと思います。
厳しい社会なので、あまりのんびりしていられないのかな?
私はまだクビにはなりそうにないので、のんびりやっていきます。

私の妻には感謝しています。
返信する
晴彦様 (ニコ)
2011-09-15 03:50:04
ありがとうございます。
気分も随分と上がってきたので、明日から出社してみようと思っています。ご存知のように、こちらはまだ景気が一向に回復せず、あちらこちらでレイオフの現実があるので、そうですね、のんびりとはしていられないかも知れません。

優秀なわけではありませんよ。こちらに住んでいるのも「無茶、無謀」の行動の結果です。(苦笑)
私も晴彦さん同様、ただただ自分を高めたかったです。

デイケアの制度はいいですね。料金の安さには驚きます。
私も鬱の時にカウンセリングに通っていたことはありますが、お金がかかるのと、調子が良くなるとやめてしまうので続きませんでした。
デイケアの感想をまたUpしてくださいね。

ブログに投稿するのは初めてで、なんだか個人のメールのやり取りのように長々と書いてすみませんでした。
本当に辛くて苦しくて淋しかったので、こうして海を越えて私の辛さをわかってもらえる「人」とつながっていると思うことで、随分と心が落ち着きました。
晴彦さんのブログと、心のこもったお返事に救われました。
本当にありがとうございました。

この病気と向き合いながら生きて行くしかないのであれば、そうしてみようと、少なくとも今はそう思っています。

また時々お邪魔させてもらいますね。
晴彦さんにも穏やかな日常が訪れますようにお祈りしております。
返信する
ニコ様へ (晴彦日記)
2011-09-15 07:25:03
気分が持ち上がってきて良かったですね。
私の気分も、持ち上がってきているのですが、まだもう一歩です。
躁状態になると、もっと元気満々になるため
それまでデイケアはおあずけです。

私はラピッドサイクラーなので休退職を繰り返しています。
内科医の診断書をもらい、産業医の診察後
正式な復職となっていました。

今年はもう3ケ月以上、休んだため
会社復職条件が厳しくなり
内科医の診断書をもらい、産業医の診察後
リハビリ出社を経て、正式な復職となります。

アメリカでは産業医はいるのですか?
頻繁に休んでいて、大丈夫ですか?

カウンセリングの料金は日本でも高いと思います。

お互い、気分が持ち上がってきたみたいだし
このへんてこりんな病気と仲良く付き合っていきましょう。
返信する

コメントを投稿