越そうとは考えてもみませんが、

来月7月7日(七夕)90歳を迎えるボクの父です。
なんで身内をブログにアップ!って思われますが......呑んだ調子に^^つい^^

人気blogランキングへ参加中です←ワンクリックに感謝いたします
その当時は新車の自転車はリムとスポークを丹念にくみ上げ”寸分のくるい”のない完璧さが職人技の証でした。

時流に動かされながらも コツコツとお互いに育んだ........「八幡川」。

たぶん”永遠に優しい川であって欲しい” と理解した父の視線だったのかとそんな想いで撮った訳でした。

来月7月7日(七夕)90歳を迎えるボクの父です。
なんで身内をブログにアップ!って思われますが......呑んだ調子に^^つい^^

人気blogランキングへ参加中です←ワンクリックに感謝いたします
その当時は新車の自転車はリムとスポークを丹念にくみ上げ”寸分のくるい”のない完璧さが職人技の証でした。

時流に動かされながらも コツコツとお互いに育んだ........「八幡川」。

たぶん”永遠に優しい川であって欲しい” と理解した父の視線だったのかとそんな想いで撮った訳でした。