南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

新春のつどい

2014-01-29 00:34:13 | 自転車
.
Imgp7421


宮城県自転車軽自動車商業協同組合が春商戦と26年度を生き抜く「決起」の集いです。

”さすらいの商売繁盛伝道師” 高桑 隆氏の講演を...確(シッカリ)りと心に刻んだ私たちです。
高桑氏は日専連機関紙「専門店」で「商売はやり方次第」を190回連載、商工会認定のエキスパートです。
講演の後は私の担当、「組合事業の推進状況」について30分ほどの報告でしたが(*ノωノ)緊張しますよ...ネ。





.
Photo_2
Kore






私たち、自転車組合は山口哲男理事長と共に事業を推進しています。
また、日専連(全国)の山口理事長でもあります。

Imgp7404


宮城県を代表する温泉宿・秋保温泉”ホテル佐勘”の女将さんにご丁寧な挨拶を頂きました。

伝承千年の宿 http://www.sakan-net.co.jp/



Imgp7424


東日本大震災からもうすぐ3年になります。私が住む南三陸をはじめとし復興はまだまだ時間がかかりますが、
”団結と結束と絆は” やがて喜びの春となります。


Imgp7503








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むがむちゅう

2014-01-27 23:11:11 | 

.
となり町に用事があり自分が住んでる海辺の山間から車を走らせることはいつものこと、
一瞬に広がる大地に...運転する自分が心躍らさせること日常のことです。

とにかく迷いのないこの日でした、北上川沿いの先に見える橋を目指しました。

Imgp7183

                               


                               
                               登米市 錦桜橋(中田上沼と東和錦織)

 ※ 夢中でお日様の傾きを追いかけたので”ホワイトバランス”の設定をトンと忘れていました、
   でも”青白な夕方の光景”もイイじゃないでしょうか、






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいこと、嬉しいこと、感激すること、

2014-01-24 00:41:11 | 南三陸 海山川




私たち16世帯が住んでる入谷童子下仮設1期はコンパクトなイイ環境です、みんな”イキイキ”と生活しています。

今月初め仮設入居の若夫婦に男の赤ちゃんが誕生しました(^^…ニコニコ)
ちょうど沐浴の後でした ”そぉ~と(^^♪ふれさせていただきました”  うれしくて只々感動でしたよ、
とにかく私たち仮設の最高の宝物、大切な赤ちゃんです(ニコニコ)みんなで育みたいと思っています。



Photo




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この街で生きたこと、

2014-01-21 22:47:53 | 南三陸 海山川






.
いつもこの極寒の頃になると自分に言い聞かせる ”御まじないがあります”

  

    「我慢。ガマン」


Photo

                                       南三陸志津川 双苗




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定位置

2014-01-16 22:50:41 | 南三陸 海山川

信号待ちの八幡橋の中央から八幡川を”パシャっと”
この方向から撮るのは久しぶりのこと.....以前は泣けた風景でしたが。


Photo


上の写真、1番手前と2番目の電柱の間に突き出た堤防のところが、自分の定位置でした。
もちろん自宅前だし街のみんなで賑わったポイントでもありました(下)


Imgp0274


(下)1枚目の写真の撮った位置は、八幡橋上のトラックが停車してる... ほゞ同じ位置から...です。


Photo_5


まあ、思いと気持ちは永遠なのですが、とにかく頑張れることは”喰える糧”があればこそです、
自転車・バイク屋はもともと地元密着とその人々のふれ合いの下で仕事ができたものですから、
でも、
もしかすると あの街並みが戻ってこない限り厳しいと 思っています。
震災前は17500人ほどの人口が、現在14500人ほどの登録と聞いています、
でも実質1万人を切る状況と話されています。これホンとかどうかわ分かりませんが、
とにかく自転車屋の自分としては、
みんなが安心して住めるような状況と環境が整ってからが...落ち着ける(仕事がきちっとできる)と思っています。
ですから早く復興が促進し町外に避難生活をしてる方々が戻ることを願うばかりです。


Photo_4

                            南三陸町役場前&自宅前(震災前)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かならず春が、

2014-01-12 01:07:11 | 



先日、雪ふる三陸道で事故による交通渋滞に巻き込まれました。
高速道路って、こんな事あると身動きできないのですね、
とにかく”時間の流れに身を任せる”しかありません。
でもハンドルを握る自分は、イライラ・ブツブツ・自分の性格は良いとしても、気質が”まるでダメ男状態”
車内では....”錯乱状態”  平常には言葉では発しない表現が、例:..........。............。...........。
気長に構えればいいのでしょうが、


000





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺より

2014-01-07 23:23:32 | 日記・エッセイ・コラム

あさ!
仮設の部屋の窓を大開放するのが....大切な役割の私です。
まあ負担増のない動きに....妻に言われる前に開けることが日課なのです。
決まった規則のないのすが、
みんなが起きだす...チョッ前が、
”ピリッと”意識します” 

今日の写真、そんな朝の窓辺の光景です。


88



                           南三陸 入谷童子下から惣内山(志津川双苗)





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   北上川右岸から

2014-01-05 22:57:40 | 


3か月ほど経つと....震災から3年になります。

確かに復旧と復興は進んでる”町づくり”と思いますが、
まだまだ目を見張る様子はうかがえません。
しかし昨年はドッラクストアにホームセンターが再開しました、

でも、いまだに食料品を中心としたスーパーマーケットが再開していません。
震災前はこのスーパーと共に町の賑わいを感じた自分を...懐かしく思い出します。

震災前はこのスーパーも病院も銀行も、郵便局・気仙沼線の駅も徒歩5分以内..もちろん町役場は隣でした。
まあこんなことは過去だし思い出となりましたが.....、
ただ、スーパーのない私たちは、
隣町(登米市)まで40分かけて日常の買い出しが大変なのです(イロイロト)、
私だけではないと思っています、交通手段がない老人世帯の方々はホンと苦労してるはずですよ、

まあ、時間が解決してくれますが。 でも早いほうがイイですよね。


Photo_6

                                      登米市(隣町)中田








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ”あわてず、あせらず、あきらめず”

2014-01-03 23:49:36 | 南三陸 海山川



在りし日の志津川の町の風景写真といっしょに正月を迎えました。
正面に”殿デンと鎮座した一升瓶は”ブログの友人から新年のお祝いとして頂きました。

南三陸からは凄く遠いところ...鹿児島県薩摩川内からの贈り物です。
本格芋焼酎 黒麹仕込み 「佐藤」。私たちには手の届かない高級な焼酎に感激でした。

元旦2日、昨晩は”焼酎「佐藤」”を囲み童子下仮設談話室で仲間10人ほどで新年会となりました。
”佐藤輪業の”自分としては商売繁盛を思いつつも、
南三陸の早期復興に思いを馳せ....みんなで大いに盛り上がった新年のスタートでした。


Photo


とにかく 
 ”あわてず、あせらず、あきらめず” 進んで行く自分と思っています。


Photo_2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  初 春

2014-01-01 21:28:44 | 南三陸 海山川
   

   あれこれと
   考えました
   まずお酒を控えること
   素直になれること
   優しくできること
   喜びを感じること
   この気持ち
   お年玉の袋に入れて贈ります




.
Photo_5




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする