南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

ゆっくりと、振り返りつつの....、

2015-01-31 22:06:10 | 日記

このところのブログ写真は、....心重くなる写真がチョッと多いかな、
でも震災5年目をむかえる自分としては、あの時の状況をゆっくりと振り返りつつは...確かです。

南三陸の全てのライフラインが壊滅状態に陥った 3.11。
自衛隊の特殊部隊は...数日後には幹線道路と橋を仮復旧させました。
同時に言い尽くせないほどの全ての皆様のご支援に感謝申し上げます。

日本の国って....素晴らしくて、力強くて、優しくて、格好よくて、円満で。

                              南三陸 志津川水尻橋(国道45号線)

 

1枚目と2枚目、白黒に近い写真で....チョッと暗いのでもう一枚写真を投稿しました。
少し青っぽい色で上の写真2枚より少しはましかな、、

まあこんなように、少しづつ明るくなれば...と思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し落ち着いて...思ったこと、

2015-01-27 22:27:48 | 日記

左の建物は松原町営住宅で3階か?4階の建物....4階は奇数なので5階だったかな....、

海岸ぎりぎりに建ったのは....理由がありました。
勿論、津波避難対策でした

結果的には屋上にまでやってきた未曾有の津波でしたが、避難された方は全員無事と聞いてます。
私としては、55年前のチリ地震津波の被災した教訓が..活かされたと思っています。

毎年行われる津波訓練には、”素直に行動、素直な気持ち”で臨んでいましたし、
まあ...そんな思いが今回の津波で流されずにすんだ自分かもしれませんネ。

                                  南三陸 志津川 汐見町松原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   安堵、

2015-01-24 22:33:55 | 日記

 

日常の生活の中で素直に聞き入れる”自分って”大切なこと。
何度となく”押し寄せ繰り反す”安堵の戦慄、

あの時、”早く!逃げてください”  スピーカー”の叫びが..私を救った。

 

                                     南三陸 志津川旧魚市場前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに生まれて、

2015-01-22 23:34:58 | 日記

今ごろなんで...この様な写真アップするのって言われるけど、

よく分からないのですが まあ心のありようが自分自身...変わってきたのかな、 
とにかく震災からもうすぐ5年目になります。

南三陸も含め被災地はまだまだの復興途上だし..自分も仮設暮らし2~3年ぐらい続く覚悟だし、
でも、あの”忌まわしい震災の出来事” 一般的には記憶から少しづつ離れて行くのが心配です。

”震災は忘れたころにやってくる”
昔から言い聞かされてきた言葉が現実となった東日本大震災です。
下の写真は”2011.3.11 15:31” ペンタックスK-7で撮影した記憶画像です。 

         

                            (南三陸 志津川 八幡川河口 水門からの津波来襲) 

 

風化してはいけない未曾有の出来事に少しでも役に立てればと...”写真と・思いと。自分と”

震災前の美しかった南三陸志津川の市街地です。
私の自宅(店舗)....右端の白く四角の中に赤文字のロゴがかすかに見えるところでしたよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなーばら(海原)に願う、

2015-01-20 01:02:19 | 日記

3枚写真並べてみました、だいぶ前に撮ったものです。
1枚目と2枚目は震災一ヶ月たった頃、3枚目は撮ってから7.8年なるのかな?

 上から2枚の写真は”サンウォーレ袖浜”...荒島の沿岸ロード。
私の、定番・散策コース&仕事道です。

とにかく奇妙な事態のあの頃の連続は、不思議フシギの積み重ねでした。

「未曾有」って言葉の意味を解釈し肌で感じたのも...あの頃です。
 あってはならない”未曾有”ですが、

 

まあ...震災前のあの日に帰りたいです。

                                        南三陸 志津川 旧漁港

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願いは一つ、

2015-01-17 21:37:00 | 日記

 15日の朝のこと、
 「上の山・八幡神社」の”どんと祭”に持ち込まれるお正月の松飾りなどは...震災まえの1/3位だそうです。
 わが家は正月飾りをしなかったのですが、お焚き上げするお札やお守りがあったので、久しぶりの八幡神社に..初詣。

 一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平和を祈願したり...こころ穏やかになった時でもありました。
 下の写真は境内で見つけた”木蓮モクレン”のつぼみ....小躍りした自分です。

 

 

下の写真、
上の写真”モクレンの蕾”の先........復興最中の志津川市街地です。

写真中央にクレーン車が見えますが..手前が八幡川、直ぐ右側が八幡橋です。
我が家はクレーン車の進行方向100㍍進んだ所でした。

左に見える約8~12㍍ほどの盛り土ですが...正面の国道も同じ高さになるそうです。

 凄い速さで進められている復旧・復興工事です。
  「安心と安全を大切に」...嬉しくなるような町造りと期待しています。


 ”中吉”と出たおみくじです。
  これからが...末広がって邁進するんだと....願いを掛けた”おみくじ”でもありました。

 
                                      南三陸 志津川 上の山八幡神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深呼吸

2015-01-14 00:40:44 | 日記・エッセイ・コラム

男ってホンと便利なんです^^お店の裏の土手だったんですよ、
放物線を描いた先で.....春を見つけて..しまいました。

”雪解け真近の 北の空に向い(^^♪ つい 口ずさんでしまいました。

 

                                     南三陸入谷 鏡石 お店の裏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年に思うこと。

2015-01-10 21:52:27 | 日記

震災4年目もあと...二か月となりました。
信じられないほどの時の速さに....嘆きだけが残ります。(注:希望は確りと抱いています)

きょうの写真は震災数か月後 ”中国料理ときわ” 玄関前から撮りました。
正面のコンクリート(長方形)のたたきがカウンターでその中央の”止まり木”が私の指定席でした。

震災前夜も”マスター博昭さん”とカウンター越し、まあ..ビール飲みながら、とりとめのない..いつもの会話。
自分としては一日の締めくくり...ホッとする日常の ”ときわ”でもありました。

旅館業”常盤”の娘さんと結婚して志津川に入り、それ以来...30年ほどの博昭さんとの付き合いになります。
東京の一流中国料理店等で修業し,磨きかかったその腕を志津川(南三陸町)に持ち込みました。
当時、志津川には中華料理を理解できる方が少なく...
とにかく彼の努力が功を奏しました....定期的に”中華料理を食べる会”の開催、時には”若手落語家の公演”とか
また目の前の八幡川に遡上する”サケ”を題材に”サケシュウマイ”の創作、
                  ...これにはマスコミ(新聞・TV・雑誌)の取材攻勢でした。

博昭さんは震災前まで南三陸の飲食店組合の組合長を務め...今では全国的に有名になった”キラキラ丼・春告げ丼”等を
生み出した先駆者です。...私もカウンターでビール飲みながら少しは....意見も出したのかなぁ(^^)

津波で流された博昭さんです。
私として思うこと...いっぱいあります。
自分としては、今住んでる仮設を出て、落ち着きをとり戻したときに、確りと、じっくりと思いを改めようと思っています。

 


 

                               (私の自宅は写真右端の軽トラックの見えるところです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光を、希望を、明日に!

2015-01-03 22:39:40 | 日記

 2015年が輝かしい日々となることは確かです。
 南三陸は、復興と再建にますます前進すると思うし期待しています。

 2004年から始まった自分のブログ・タイトル「南三陸・海山川」は、
 未曾有の東日本大震災に直面し...衝撃と、驚きと、ただただ戸惑うばかりでした。
 でも今年3月11日で震災から4年になります........時の過ぎることは早いものですネ、

 全ての皆さんからの”支援・応援・声援の力強さが...ヤル気、頑張る、踏ん張るれる
 一歩だったことに......感謝を申し上げます。

 とにかく、「災害は忘れたころにやってくる」
 私たちの経験と体験は風化させることのないようにと...思っています。
 ブログ・「南三陸・海山川」    今年もガンバリマス! よろしくお願いします。 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする