しゅう~りょ~。。 2016-04-14 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 和田岬線最後のド根性桜(って、開花がだた遅かっただけやけど…)、今朝はまだ何とか見れましたが、帰りにはほぼ散ってました、、ち~ん。。 桜の季節が終わって寂しいけど、今年は例年以上に開花時期の差があったお陰で、二週間ほど色々と楽しめましたわ。。
なたね梅雨。。 2016-04-08 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 今日も晴時々曇予報やったけど、少しマシに晴れたのは朝夕だけで昼間は雲が多くて、やっぱスッキリ晴れ~ず、、あ~今年の桜シーズンは菜種梅雨にヤラれて、満開期間中に快晴日0やったね。。 帰りは久しぶり(笑)に川重に寄ったけど、ツイートの通り、阪和線用N225系5100番台6連が北門前に居たくらいで、あとはハズレ。。 この6連は、大阪環状線には乗り入れないから、ホンマ阪和線専用やね、、普通電車もコイツだらけになると思うと(205系や更新103系はある程度残るのかな…)、いよいよ時代も変わったって感じやね。。
予想通りのババ晴れに何とも複雑な気分。。(;^ω^) 2016-04-06 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 今回はテニス療法も効かず風邪が酷くなりバタンキュー、、よって、これは翌日の夜カキカキ。。 で、今日も晴れ一本予報はどこへやらの、薄雲だらけできったない晴れ後曇りの詐欺予報天気。。 お陰で、やっぱ桜休暇を取らなくて正解やったと思うも、今年のわだみ桜は綺麗な晴れゲットはできなかったから、何とも複雑な気分。。 にしても、月火の夜の寒さで風邪がだんだん酷くなり、放課後テニスは何とかできたものの、前回のようにはテニスのあと風邪がマシになることはなく、久々に帰ってからカキコもせず、早々に寝ちゃいました。。
桜三昧わだみ編♪♪ 2016-04-05 22:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 今日はまさかの晴れ一本予報に地団太踏みまくるかなと思いきや、大京急、基、大KQ炸裂しまくりボンバーで、朝を中心に曇りまくりボンバーやった。。 また万葉3号が狙えるし、元々、桜休暇を狙ってたけど、昨日昼時点では曇後晴予報やったし、雲の様子も怪しかったんでパスしたら、昨夕以降の最新予報では晴れ一本になってホンマかいな状態でした。。 とは言え、わだみ桜が満開やから、今日は一年でこの時期だけの「わだみ朝練」とばかり、デジ一持って、いつもよりちょっとだけ早い時間に出て(って、山電S特朝練よりちょっと遅い位やけどね…)、和田岬線103系をいつもより一山多くゲット♪♪ 今日はその画像をツイートしなかったけど、明日の成果と合わせて、またツイートしまぁ~す♪♪
わだみ桜満開♪♪ 2016-04-04 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 タイトルの通り、和田岬駅周辺の桜は満開♪♪ って、兵庫周辺や須磨辺りは概ねまだ満開手前やったり、同じ場所でももう散り初めとまだ満開手前が混在したり、今年は例年以上に満開時期にムラががるね。。 特に家の近所はそのムラが激しく、例年だと神戸より少し遅いくらいやのに、今年は神戸より早くもう散り始めてたり、例年通りに神戸より少し遅い感じやったっりと、ムラムラですわぁ。。
紅葉、最後のともしび。。 2015-12-21 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 まだちょこっと紅葉が見れるね。。 去年も年越し紅葉が見れるんちゃうかって勢いやったけど、今年も紅葉の盛りは12月って感じ、、今月初めから急に寒くなった分、去年よりは早いけど。。
一気に冬へ。。 2015-12-16 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 明日からまた寒くなるそうやけど、わだみ沿線の最後の紅葉もあと少しって感じ、、和田岬駅ホームにある紅葉も、今夕時点でもうかなり散っちゃいました。。
プラットホーム!! 2015-12-15 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 本日の日替わりポイ捨て画像:2012.8.4 南海の補足画像(その13) 今日の帰り、和田岬駅横の階段を降りたら、おじいさんから、この階段はプラットホームに上がれるのかと尋ねられたので、はいそうですよとお答えしました。 にしても、久々に「プラットホーム」という言葉を聞きました!! もうずっと単に「ホーム」としか言わないから、もう「赤いランプの終列車」くらいしか出てこんわ、、ふっるぅ~。。
ド根性紅葉。。 2015-12-14 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 地球温暖化の影響でしようね、ほぼ落葉した桜以外の紅葉はまだ見れます、、って言うか、これから本番の紅葉も。。 ただ、既述の通り、一番目立ったはずの街路樹の紅葉が、森林伐採(笑)で今年は見れないから、やっぱ寂しい秋ですわ、、ってもう冬やけど。。
一週間ぶりの川重 2015-12-04 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 今日の帰りは一週間ぶりの川重寄り道夕練♪ 227系・西鉄3000系・227系・西鉄3000系と見事な4並びも、西鉄の前にはそれぞれお邪魔虫の構内入換DLが居て、ダメだこりゃ、、まっ、お陰で今週末も川重は気にせんでええけどね。。 にしても、代走ポケデジのエクちゃんじゃ、手ブレ補正が弱すぎて、手持ちじゃまともに撮れん。。 やっぱ、秋冬の夕方暗い時期はエクちゃんじゃダメじゃ、、あ~早く観音様に戻ってきて欲しい。。
残念な紅葉。。 2015-12-01 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 本日の日替わりポイ捨て画像:2012.8.4 南海の補足画像(その5) 昨夜は山電復刻3000系のバリ順画像をメインページにUPしようと思ってたら、ボロノートPCが固まりまくってRAW現像がじぇんじぇん進まず、まさかの現像作業だけで終わってしまった。。 ブラウザもしょっちゅう固まるから、流石にもう限界かな、、冬のボーナスで新しいPCを買おうかな、、って、めんどくさいから正月休みになるやろけど。。 にしても、毎年今の時期は紅葉でわくわくするけど、既述の通り、今年は桜紅葉が今一の上、通学路の街路樹がことごとく紅葉前に枝打ちされちゃってハゲちゃびんやから、ただ寒いだけの朝に。。 そんな中でも、ちょこっと絵になるショットを上げてみました♪
腕時計難民2号。。 2015-04-21 23:56:25 | わだみ(和田岬線)景色 本日の日替わりポイ捨て画像:2014.3 山陽電車の補足画像(その74) 今日の帰り、先週落とした腕時計を駅の忘れ物センターで聞いてみると、何と、当日すぐに届けられてたそうで、ホンマありがたいことです。。 ただ、落し物は二日後までに申し出ないと、もうJRの駅管理から離れて姫路の集積所?に集められるそうで、もう直接引取りに行くか、着払宅配してもらうしかないとのこと。。 何でJR神戸線の忘れ物が神戸やなくて姫路に集められるねん!と不満はあるものの、そういうシステムになってるんやからそれは仕方ない、、移動の電車賃より宅配料金の方が安いから、宅配便で送ってもらうことにしました。。 安モンの時計やし、新しいのを買うつもりでいたから、すぐに駅に届け出なかったけど、まさかの入手困難に陥るのなら、当日の帰りにすぐに届け出りゃ良かった、、もし、当日届け出てたら、その場で返ってきたから、なおさらですわ。。 まっ、今回の宅配料金はエエ勉強代ですわ。。