クハ105大好き(玉手クラブ/帯解クラブ)

お遊びデジ画像とぶつぶつ独り言の「ブラデジ☆」ページです♪♪
ほぼ和田岬線103系専用、たまに山陽電車って感じです…笑

台風19号と信長協奏曲

2014-10-13 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の日替わりポイ捨て画像:2014.1.2,3,5 山陽電車の補足画像(その8)


 今日は台風19号の近畿地方直撃もあり、家から一歩も出ない完全ヒッキー、、ポケデジすら1枚も撮らない珍しい一日やったけど、たまにはまぁいいか。。 と言いつつ、昼間のテレビは台風情報ばっかで、暇潰しの楽しみにしてたオリックスと日ハムのクライマックスシリーズ第3戦は明日に順延となりテレビ中継はこれまた台風情報に変わって、ごろごろ退屈マシーン全開やったけどね。。 台風が近くをかすめた割に、風雨はたいしたことなかったし、梅田辺りをぶらぶらしたかったけど、JRは16時で閉店ガラガラとどうしようもなかったしなぁ。。 安全のため電車を思い切って止めちゃうのは悪くはないと思うけど、南部を除くこっちの私鉄は通常に動いてたし、16時打ち止めってのはちょっと早過ぎやったね。。 あ~これが休日やなくて、平日なら会社を早く出れて超ラッキーになるパターンやったのになぁ。。 にしても、今回の台風19号は近くを通った割には、強風がほとんど吹かず、雨も普通の低気圧程度やったんで、台風通過の実感がほとんどありませんでしたわ、、まっ、暇でブーたれれるのをラッキーと思い、被害がないのを感謝せなあかんね。。

 てか、もう一つのタイトル「信長協奏曲」やけど、今朝の朝刊テレビ欄に目立つ告知があり、これは面白そうと今夜初回放送をしっかり見ました♪ いやぁ~、結構面白くてハマったし、次が楽しみ~♪ 最近は、戦国モノの大河ドラマ以外、ドラマをほとんど見なくなったけど、今は、たまたま見てハマったNHK土曜ドラマ「ボーダーライン」(大阪市消防局のドラマ!)もあり、もち、本家の「軍師官兵衛」もあるんで、珍しく同時にドラマ3つと年間契約! もち、1年やるのは大河だけで他はすぐ終わるけど、ずっと見たいって意味でね! で、ちょっと前、「信長のシェフ」もほぼ全話見ちゃったけど、断然「信長協奏曲」の方が面白いから楽しみ~♪ ただ、本家「軍師官兵衛」の方は、これから秀吉がとち狂う話になっていくから、あんま楽しくはなくなってきたんよねぇ、、それでも欠かさず見るけどね。。 やっぱ、豊臣秀吉の話は終盤がどろどろになるから、天下統一辺りで話が終わればすっきりオモろいドラマができると思うんで(今回の軍師官兵衛でも、播磨中国攻めや賤ヶ岳の話をもっと濃くして欲しかった…)、「豊臣秀長」で大河ドラマを作って欲しいなぁ。。 ただ、今年、秀吉が準主役の軍師官兵衛やったから、しばらくは豊臣メインは無理やと思うんで、3作くらいは空けないと無理かな、、ってことで、前にもチラっと書いたけど、戦国モノ大河ドラマフェチによる再来年の真田丸(真田幸村)のあとの大河ドラマ私案(妄想案)♪
 ・楠木正成:キムタク主演で!
 ・豊臣秀長:市川猿之助(市川亀治郎)主演、秀吉役に市川中車(香川照之)、黒田官兵衛役に岡田准一再登場♪

 てかてか、今日は前述の通り何も撮ってないから、色を見るのにたまたまRAW現像してた秩父鉄道の関西線101系リバイバルカラー1009F(現、廃車)を今日の画像に貼っときます♪ カテゴリーは「青春の思い出♪」にしたけど、これを撮ったのは2009年1月で青春じゃなく「おっさんの思い出♪」なんよねぇ。。 まっ、関西線101系自体は引退時期が青春の頃やし、この画像自体もデジ一メイン画像を紹介しきれなくなり、メインページに貼らないままもう5年以上経ってるし、このカテゴリーにしときました。。

思い出の南海貴志川線(貴志川太郎の頃)

2014-09-18 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の日替わりポイ捨て画像:2013.12.14,29,30 山陽電車の補足画像(その3)




 今日は久々に、「壁紙にしてみたら改めて感激してもたやんシリーズ♪」の続きを♪♪ 旧国(旧形国電)亡き後に燃えまくって通いまくり、第2の青春の思い出となった南海貴志川線1201形、多分、コトデンの旧型電車に続き、ポジ画像が大量にあるんやけど、スキャンした画像は数枚だけな上、昔のプリント画像を見ることもほとんどなく、最近はホンマ思い出の中だけにしまってあったって感じでした。。 それが、「今更壁紙♪」で書いた通り、パソコンの壁紙画像にしてから毎日のように見るようになり、大画面で見る懐かしい画像(ほぼ30年前…)に今更ながら感動してます♪ 1枚目と2枚目はやや面薄やから、これがバリ順ならもっと感動モンの画像になったなと思うも、惜しい要素が残っているのもこれまた思い出になっていいかなと、、実際、これらの画像には後述の思い出もあるし。。

 もうこの歳になったら単純に画像を見るだけで、撮影当時の出来事とかあんま思い出すことはないけど、南海貴志川線は特に鉄以外での思い入れも深い場所やったりします。。 前述の1枚目と2枚目、実は初訪問のときの画像で、当時の彼女が和歌山に下宿してた姉に届け物に行く用があり、そのあと一緒に貴志川線へ行きました♪ だから、撮影開始は少し遅くなり、バリ順タイムを逃したのでした。。 んでも、その以前から1201形には気になっていたものの、このチャンスがなければ初訪問は多分もっと遅くなったと思うし、初めて生で見た1201形の激渋なかっちょよさに大感激したし、最高のラブラブ鉄デートができたし、ホンマええ思い出ですわぁ~♪ その約半年後、人生最大の失恋とそのショックを味わい、呆然としながらも失恋の痛手を癒すのに通ったのも貴志川線でした。。 その後しばらく1201形魔改造により興味が落ちて数年通わなくなったけど、最後の奇跡の改造で顔がメチャ(更に)かっちょよくなったのを知り、再び貴志川線へ通い出したのも、その当時付き合ってた彼女の元からやったから、色んな意味で青春の思い出が詰まってる南海貴志川線なのでした♪♪ もち、貴志川友の会とか、ナイスな鉄ちゃんとの思い出もいっぱいやし♪

平面ガエル

2014-07-12 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の日替わりポイ捨て画像:2013.9.19 広島深夜ドライブ弾丸ツアーの補足画像(その1)


 今日は期待ハズレな今一天気で、また本格鉄はお預けプレイな一日でした。。 まずは、ノセリーヌを狙って頑張って早起きしてみたけど、東や西の空に中途半端な薄雲があった上、気象衛星画像を確認すると西からの雲も来そうな感じで、こりゃやんぴと布団に戻って不貞寝。。 午後(夕方メイン)は、雲の湧き方次第で、播但星人か湖西線にしようかなと思ってたけど、予想以上に雲が増えてきてどっちもダメダメ。。 ってことで、今日の計画は全て妄想プレイと消え、6月初めからモコちゃんを運転してないし、いつもはチャリでいく用事を無理矢理ドライブにしましたとさ。。 てか、今日の昼間、和田岬線用103系が試運転してましたわ~!

 さて、今日は特に貼る画像もないし、「壁紙にしてみたら改めて感激してもたやんシリーズ♪」の続きを♪♪ 東急5000系(カエル)の中間車をクハに改造した平面ガエルこと上田交通(現上田電鉄)の290形やけど、上田交通の旧型電車に燃えてた当時は邪魔者以外の何者でもなく、当時はババと言う言葉は使ってなかったけど、まさに元祖ババと言うか、ババをも超えるスーパークソババ的存在でした。。 ところがどっこい大作、30年ほど経って、今改めて見てみると、ゲテちゃん具合や、旧型電車とのアンバランス編成がメチャい~い♪♪ 純潔好みの若い頃には判らなかったけど、熟女好み、基、渋さにも好みが出てきた今になってみると、たまりませんわぁ~♪♪ この画像は、風景メインで面潰れやけど、当時はアウトオブ眼中やったお陰で超お気楽に撮ってて、バリ順もバッチリ決めてたと思うから、久々に銀塩スキャンしたくなりましたわ~、、って、今のパソじゃ、手持ちの古いスキャナーのドライバーがインストールできず、スキャナーを新調せなあかんから当分先になるやろな。。 あと、この撮影地(上田周辺)にも思い入れが深く、少し前に書いた真田幸村(真田家)ゆかりの地な上、丁度この辺りで、武田晴信(武田信玄)と村上義清による上田原の戦いがあったんよねぇ~。。

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
2077レ EF210-303
8866レ EF641028
75レ EF652138

小石のように♪「飯田線中田切川橋梁(田切~伊那福岡)」

2014-07-07 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の日替わりポイ捨て画像:2013.8.18 湖西線の補足画像(その2)


 今日は特に書くことない+どよどよ天気でわだみ画像も今一ってことで、以前書いた「今更壁紙♪」記事の続編です♪ 1280×1024の大きな画像で見てみたら、今の高解像度デジ画像が大迫力で感動モンかなと思いきや、既述の通り、今のバリ順V画像は、全画面表示では電車がデカ過ぎて壁紙には今一。。 その代わり、風景アングルが感動モンの素晴らしさで、大昔の画像に今更ながら感激しました~♪♪ この現象は写真プリントにも当てはまり、形式写真はL版や2Lで十分で、やっぱ引き伸ばすなら風景アングルってことなんやろね~♪ って、もう写真にはほとんど焼かないけどね。。

 で、「壁紙にしてみたら改めて感激してもたやんシリーズ♪」として、まずは、30年ちょい前に撮影した飯田線中田切川橋梁(田切~伊那福岡)の80形と中央アルプスの画像を貼っときます♪ って、ここに貼るのは壁紙サイズのほぼ半分のサイズやけどねっ!

 さて、タイトルの「小石のように」は、中島みゆきの昔の歌やけど、この画像を見ると思わず口ずさんでしまいます♪ ここ(田切)や七久保で、中央アルプスバックを撮影していた合間によく歌ってました♪ 元々大好きやったし、歌詞と曲のイメージがピッタリ合うから思わず口ずさんでたけど、あとで、信州の川をイメージして作った歌やったそうって話を耳にして、更に思い入れが強くなりました♪ 更に、この歌を初めて聞いたシチュエーションにも思い出があるんよねぇ、、高1の文化祭のとき、高2のおねぇさん二人組みがフォークギター弾き語り(カポ2!)で歌ってて、初めて聞いたときに感動したのはもちろん、このデュオがメチャかっちょよかったぁ~!! もち、今でもカラオケの十八番です♪

オールナイト同窓会2号(さくら14号:山電「三ツ山大祭」板と桜の共演♪)

2013-04-07 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の画像:12/24ブログの補足画像(神鉄編:その9)

怒涛の四日間最終日のため、本文と画像はまた後日。。

【4/11(木)夜にやっと本文を追記。。

 さて、2次会のあと、泊まり組と日曜休出の一人は、オールはできないけどまだ時間があるとか、、車で来た一人が酔い覚ましにオールしてもいいってことで、オラとそいつでオールして、残りは途中退席すりゃいいと、3次会はカラオケへ~♪♪ 先生じゃない先生(謎)は、明日の用事のため終電で帰り、最後は6人で3次会♪ いや、最後は2人になったから、それが4次会かな。。 いやぁ~、にしても、ただでさえカラオケ好きのオラにとっては、懐かしい同級生とのカラオケは更に格別でしたわ~♪ しかも、最後に残った一人とじっくり話せた上、そいつがメチャ上手くて、上手いだけやなく、オラの好きな声をしてて、カラオケでは珍しく、聞いてるだけでメチャ良かったぁ~♪ しかも、男の声でここまで聞き惚れたのは、大学時代の連れ以来、人生で二人目の快挙♪

 オールが終わったあとも、明石まで送ってもらうまで、二人でしゃべりまくり、楽し過ぎる時間やったわ、、1次会、2次会、3次会とどんどん楽しくなり、最後はそいつのお陰で、最高のクライマックスやった。。 しかも、オモロいのは、そいつとしゃべりまくるのは学生時代以来やなく、今日が初めて。。 もち、学生時代も少しは話したことあったけど、グループがちゃうかったし、こんなに話が合うとは思わんかんった。。 学生の頃は、ちっちゃくて可愛らしい男子やったけど、超久々に再開したら、同窓会メンバーの中で一番イケてるおじさんに変貌してたし♪ 1次会会場に入る前に、そいつを見掛けたけど、だいぶ年下に見えたし、ミュージシャン系のちょっと年配おにぃちゃんが居てるけど、こいつは今日のメンバーと絶対ちゃうわと思ってたし。。 いやぁ~、同窓会って、ホンマにいいもんですねぇ~♪♪

 帰宅後、3時間ほど仮眠したら、とりあえず目が覚めたんで、時差ボケ防止に頑張って起きる。。 そしたら、ありゃま、雲は多いけど、日差しがあるじゃあ~りませんか~! こりゃ、ラッキーと予定外に、今日が最後の山電「三ツ山大祭」板と桜のコラボレーションをゲット♪ 寝ぼけてて、D800Eを持ち出したつもりがD7000ゲットになってもたけど、桜並木の方はもうだいぶ散って今一で、1本桜のみのアングルになったし、まぁええわ。。 その1本桜もピークは過ぎてたけど、まだ充分絵になる満開やったから、まさかの晴れゲットができてほんまラッキー♪ 曇ってても、ちょこっと様子見で狙おうとは思ってたけど、やっぱ晴れた方がいいもんねぇ~♪ 一旦撤収後、午後も晴れたら、最後の「三ツ山大祭」板ゲットをしようかと思ってたけど、午後は雲が多くなり、流石に大人しくテレビっ子でしたわ。。

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
75レ EF652063

オールナイト同窓会1号

2013-04-06 23:56:25 | 青春の思い出♪
怒涛の四日間三日目のため、本文と画像はまた後日。。

【4/11(木)夜にやっと本文を追記。。

 今日は高校の同窓会の予定やけど、爆弾低気圧で春の嵐になるとか。。 とりあえず、午後になっても風雨はあんま強くならんかったし、ちょっと早目に出て、「能勢電、春のヘッドマーク祭り♪」に寄ってみる! 川西能勢口で顔写しただけやったし、「のせでん春物語」は来なかったけど、明日までの掲出予定で一番撮りたかった「いながわ桜まつり」板は無事ゲット♪ やっぱ桜のヘッドマークは、シンプルに大きな桜花でピンク色の板が一番エエわぁ~♪ あとは、「能勢電鉄開業100周年」板ももち撮れたけど、こっちはちょっとデザインが今一やったのと、100周年板すら付いてない板なし編成も居たのにはちょっと萎え。。 まっ、その代わり、阪急のさくら板と「グランフロント大阪」板も撮れたから、1時間ほどで結構遊べたけどねっ♪ って、「グランフロント大阪」板も今一やから、もうこれで充分で、この板狙いで走りを撮りに来ることはないやろね。。

 今日の午後の能勢電(本線系):1502F桜板、1705F百板、1505F板なし、1706F百板、1702F百板、1707F板なし

 さて、高3の同窓会やけど、当時の担任の先生が、昨春に某高校の校長を退官されたお祝いも兼ねるってことで、先生を含めて14名でのささやかなクラス会♪ 10年ほど前の大きな学年同窓会やそのしばらくあとのミニ同窓会以来に会うクラスメートがほとんどかなと思いきや、高校卒業以来、31年振りに会う面子も数名いて、その変わりっぷりにびっくらこん! んでも、期待した?頭ピッカリー(爆)の御仁は一人だけと、そっちはやや期待外れ、、先生も相変わらず、ふっさふさやったし。。 それより、真っ白頭のオラに比べ、染めてもいないのに黒々頭のネイティブアンチエージングな奴が結構居る上、日頃見てる同年代に比べても、かなり若く見える奴が約半数くらいを占めていた方がびっくらこん! その代わりやないけど、参加してない奴数名の近況画像を見たら、メチャおっさん化の超別人28号っぷりに大笑い!

 木金の疲れもあり、いつもよりは大人しく(笑)、オラ的には珍しく聞く方にまわる方が多かったけど(木金で既にしゃべり倒したし…)、もう充分に楽しかったわぁ~♪ 18時始まりやから、22時頃には帰って、女信長でも見ようと思ってたけど、1次会が終わったのが、既に23時前。。 泊まりのメンバーも居るし、オラは1時4分の終電までまだ時間あるし、明日も天気は悪そうやから、勢いで2次会へ♪ 2次会は7人となり、これはこれで周りと話しやすくなり、気付けば終電前となり、とりあえず2次会は終了。。

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
1055レ EF6624♪

南海な駅名

2013-02-19 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の画像:11/25ブログの補足画像(阪急編:その3)


 この前、SDTMさんに、英賀保(あがほ)駅のレスをもらって、ふと思ったけど、そう言や、オラの馴染みの路線は難読な駅名が多いやん! 南海貴志川線(現和歌山電鉄)なんて、難解貴志川線って呼ばれることもあったし♪ しかも、今ハマってる玉手クラブの和歌山線&桜井線のうち、桜井線なんて短い路線に難読駅名のオンパレード、、京終・帯解・櫟本と3駅連続で、馴染みのない一般ぴ~ぽ~にはほとんど読めんやろし。。 ってことで、オラの馴染みの路線限定で、難読駅名を上げてみます♪

桜井線(万葉まほろば線)
京終(きょうばて)、帯解(おびとけ)、櫟本(いちのもと)、巻向(まきむく)、畝傍(うねび)

和歌山線
志都美(しずみ)、掖上(わきがみ)、隅田(すだ)、中飯降(なかいぶり)、笠田(かせだ)、西笠田(にしかせだ)、布施屋(ほしや)、千旦(せんだ)

和歌山電鉄(元南海)貴志川線
日前宮(にちぜんぐう)、神前(こうざき)、竈山(かまやま)、吉礼(きれ)、伊太祁曽(いだきそ)、山東(さんどう)、大池遊園(おいけゆうえん)、寒露寺前(かんろじまえ)
※:ただし、大池遊園は南海時代、そのまま「おおいけゆうえん」と読み、難読駅名やなかってんけど。。

南海電鉄
深日港(ふけこう)、深日町(ふけちょう)、淡輪(たんのわ)、井原里(いはらのさと)、学問路(かむろ)、中百舌鳥(なかもず)、百舌鳥八幡(もずはちまん)

阪急電鉄
小林(おばやし)、仁川(インチョン)、清荒神(きよしこうじん)、布売神社(めふじんじゃ)、雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)、箕面(みのお)、十三(じゅうそう)、柴島(くにじま)、富田(とんだ)、上牧(かんまき)、西向日(にしむこう)、東向日(ひがしむこう)

京阪電鉄
私市(きさいち)、郡津(こうづ)、交野市(かたのし)、枚方(ひらかた)、樟葉(くずは)、藤森(ふじのもり)、黄檗(おうばく)、穴太(あのお)

近鉄
河堀口(こぼれぐち)、布忍(ぬのせ)、土師ノ里(はじのさと)、当麻寺(たいまでら)、浮孔(うきあな)、弥刀(みと)、恩智(おんぢ)、耳成(みみなし)、榛原(はいばら)、八戸ノ里(やえのさと)、瓢箪山(ひょうたんやま)、枚岡(ひらおか)、菖蒲池(あやめいけ)

一畑電鉄
秋鹿町(あいかまち)、旅伏(たぶし)、美談(みだみ)、川跡(かわと)、遥堪(ようかん)

コトデン
房前(ふさざき)、池戸(いけのべ)、公文明(くもんみょう)、挿頭丘(かざしがおか)、羽間(はざま)、榎井(えない)

飯田線
大海(おおみ)、出馬(いずんま)、大嵐(おおぞれ)、為栗(してぐり)、鼎(かなえ)、沢渡(さわんど)

身延線
金手(かねんて)、鰍沢口(かじかざわぐち)、内船(うつぶな)、柚木(ゆのき)

赤穂線
大多羅(おおだら)、大富(おおどみ)、邑久(おく)、長船(おさふね)、香登(かがと)、伊部(いんべ)、寒河(そうご)、坂越(さこし)

宇野線
妹尾(せのお)、備中箕島(びっちゅうみしま)、久々原(くぐはら)、迫川(はざかわ)

山陽本線
神代(こうじろ)、向洋(むかいなだ)、河内(こうち)、上道(じょうとう)、上郡(かみごおり)、有年(うね)、英賀保(あがほ)

片町線
鴫野(しぎの)、放出(はなてん)、住道(すみのどう)、四条畷(しじょうなわて)、祝園(ほうその)

東海道本線
摂津富田(せっつとんだ)、向日町(むこうまち)、神足(こうたり)→現:長岡京、膳所(ぜぜ)

姫新線
上月(こうづき)、佐用(さよ)、播磨徳久(はりまとくさ)、東觜崎(ひがしはしさき)

その他の国鉄(JR)線
大糸線:一日市場(ひといちば)、大糸線:安曇沓掛(あずみくつかけ)、阪和線:六十谷(むそた)、阪和線:百舌鳥(もず)、宇部線:阿知須(あじす)、可部線:安芸長束(あきながつか)、呉線:安登(あと)、呉線:安芸幸崎(あきさいざき)、福塩線:神辺(かんなべ)、福塩線:道上(みちのうえ)、福塩線:万能倉(まなぐら)、福知山線:石生(いそう)、播但線:仁豊野(にぶの)、加古川線:比延(ひえ)、奈良線:JR藤森(JRふじのもり)、奈良線:黄檗(おうばく)、関西本線:平城山(ならやま)、湖西線:和邇(わに)、中央西線:贄川(にえかわ)、中央西線:洗馬(せば)、中央東線:石和(いさわ)→現、石和温泉

その他の私鉄線
弘南:松木平(まつきたい)、弘南:館田(たちた)、長電:都住(つすみ)、長電:雨宮(あめのみや)→廃線、上田交通:神畑(かばたけ)、秩父:波久礼(はぐれ)、福鉄:花堂(はなんどう)、福鉄:浅水(あそうず)、福鉄:北府(きたご)、山電:夢前川(ゆめさきがわ)、山電:妻鹿(めが)、山電:八家(やか)、神鉄:鵯越(ひよどりごえ)、神鉄:唐櫃台(からとだい)、阪神:青木(おおぎ)、阪神:大物(だいもつ)、能勢:畦野(うねの)、谷町線:喜連瓜破(きれうりわり)、谷町線:野江内代(のえうちんだい)

おまけ。。
関西本線:柏原(かしわら)、福知山線:柏原(かいばら)、東海道本線:柏原(かしわばら)
どれも、「かしはら」とは読まず、近鉄に「橿原神宮前」とか、ちゃう字はあるけど。。

おまけ2号。。
貨物駅(関西本線旧駅):百済(くだら)、旧機関区:竜華(りゅうげ)、駅名じゃないけど百済駅近くにある難読地名:杭全(くまた)、旧三木鉄道:国包(くにかね)、旧三木鉄道:西這田(にしほうだ)

思い出の甲斐路・美濃路・津軽路・出雲路

2013-02-18 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の画像:11/25ブログの補足画像(阪急編:その2)


 今のJR西日本を中心とした渋い電車が大好きなパーツフェチ(改造電車マニア)になるまでの大きな流れは、これまでこのカテゴリーでご紹介した通り、旧国(旧形国電)→南海貴志川線→コトデンやけど、それ以外の思い出話も。。 信濃路編でも少し触れたように、旧国の実質消滅後、私鉄旧型電車への目覚めがあり、今回はその中でも、信濃路以外での思い出をつらつらと。。

 まずは、私鉄旧型電車の前に、旧国末期の旧国四天王でまだ紹介してなかった身延線旧国♪ 身延線は、信州じゃないから、信濃路編には入れなかったんで、やっとこさ今回登場。。 身延線旧国は、飯田線旧国より一足早く引退しちゃったし、信州ワイド周遊券の範囲外やったんで、やっぱ飯田線に比べるとじぇんじぇん通えなかったけど、旧国末期はちょっと燃えたから、大糸線旧国よりは通ったなぁ。。 丁度、このブログを開始した頃に、クモハ123を求めて、再び燃えることになり、思い出も2倍になりましたわ~♪ 残念ながら、クモハ123も撮り始めた翌年に引退しちゃったけど。。

 名鉄揖斐谷汲線は、旧国後のターゲットとして、南海貴志川線と同じ頃に初訪問した、オラの私鉄旧型電車趣味の中では古株的存在♪ 初期の訪問後すぐに窓枠がアルミサッシに改造された影響で、6年ほどブランクがあったのち(って、復帰後もちょこちょこ更なるブランクもありつつ)、旧型電車引退まで結構通いました♪ その後、路線自体廃線になったんで、それなら新性能化せず、最後まで旧型電車を残せば良かったのにね。。

 弘南鉄道の旧型電車は、もろ旧国が走ってたし、その他も当時のお気に入りやった木枠窓&大型ヘッドライトがごろごろで、旧国引退後すぐにでも行きたかったけど、如何せん津軽の地は遠過ぎて、しばらくは妄想するだけやった。。 所が、旧国の次のメインターゲットと考えてた上田交通の旧型電車が、これから通いまくろうとしてた矢先に引退したお陰で、津軽への大冒険が実現できちゃった♪ 後にも先にも、これ以外では最長でも新潟や群馬止まりなんで、オラ的には鉄で訪れた最果ての地でおます。。 で、歴史は繰り返すと言うか、ここも初訪問の翌年には主だった旧型電車が引退となり、一瞬のメインターゲットでした。。

 一畑電鉄は、鉄氷河期のときも唯一訪れた地で、コトデン命になるまで結構通いましたわ~♪ 当時はまだYHに結構泊まってて、当時の一畑撮影のときは全てYH泊。 出雲大社の「えびす屋」(今はやってない…)、古江の「松江レークサイドYH」とよく泊まり、当時の松江YHのペアレントさんと仲良くなったのもあり、現地でYH永年会員登録をしたら、後日YH新聞を見ると、オラの名前が島根県で載ってましたわ~♪ 今回紹介した4つの中で、この一畑だけは、今もターゲットの猫バス(元南海21001系ズームカー)が走ってるし、1編成は旧色に戻されたから、また行ってみたいとは思うけど、もうすぐ引退のようで、それまでに再訪できるかどうかは怪しいところ。。 まっ、鉄友便乗でお陰で、猫バスは一度デジれたから、無理する気はもうないし、とりあえずは今のターゲット優先で、もし、お気楽に行ける機会とタイミングがあれば、イコっかな。。

四十九日

2013-02-11 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の画像:11/25ブログの補足画像(神鉄編:その2)


 今日は法事で、朝から親戚んちへ、、阪神大震災のとき、当時勤めてた会社があった新大阪まで通えず、3ヶ月ほどお世話になって以来、約18年振りの訪問でした。。 甥っ子や姪っ子に揃って会えると嬉しくて、もうちょい長居したかったけど、帰りに、程近いママリンのトコにも寄るから(ひと月以上空いちゃったんで…)、ほどほどの時間に撤収。。 法事はもちろんやけど、甥っ子や姪っ子が揃う機会があれば、また顔出しにイコかな。。 今まで阪神高速を使ってたけど、山陽道経由でも、ちょっと時間が掛かるだけで行けるのが判ったし♪ あんま時間が変わらんのに、阪高900円、山陽道450円と倍も料金が違うから、もっと早く気付きゃ良かった。。

 で、今日の画像はないけど、カテゴリーを「青春の思い出♪」にしたから、前回の四国路のときにボツにした更新前のコトデン71画像を貼っときます。 てか、阪神大震災時はもう30過ぎてたから、青春の思い出と呼ぶにはちょっとあれやけど、この歳になれば、30なんてじぇんじぇん若いなと。。 てか、今日は「青春の思い出♪」の別シリーズにしようと思ってたけど、前述の通り、話が長くなって、今日の法事話と一緒にするのはやっぱ止めようと、また延期。。

 ちなみに、今日は昼前から雲が増え、場所によっては朝からどよどよと、予報通りの後ろ髪引かれん天気で一安心。。 って、朝はババ晴れ快晴で、雲が増えた午後も地元はそこそこ晴れたみたいやから、山電日和ではあったけど、いつでも撮れるし、いつも撮ってる山電やから、コイツだけは少々撮れなくても、後ろ髪を引かれることはないから、そういう面でもホンマお気楽に楽しめる存在ですわぁ~♪

憧れの四国♪♪

2013-02-07 23:56:25 | 青春の思い出♪

 「憧れの四国路」と言っても、訪れたのはほとんどが高松周辺で、DF50末期に鉄友に誘われて高知へ1度だけ行き、伊予鉄で松山へ行ったのも1回だけ、あとは、2度目の会社に入る前に、18切符四国一週ツアーをやっただけやった、、まさに、高松命でしたわ。。 あっ、車でコトデンに行くときに、徳島は通りまくったわ、、えへ。。 で、まず、中2のとき、ヘッドマーク付きのキハ急行と、181系「しおかぜ」「南風」を撮りたくて、四国初上陸♪ って、高松駅で撮っただけやけどねっ♪ にしても、行きに初めて食べた宇高連絡船内の讃岐うどんが激ウマやったぁ~♪ 翌年の中3のときも、高松再訪を果たすも、このときはカマ屋ちゃんに変身してて、前年はフィルムが勿体なくて全く撮らなかったDF50がこのときのメイン♪ 前年に燃えてた特急や急行も一応は撮ったけど、あくまでオマケと、この頃は若ハゲ、基、若気の至りか、情熱と興味の変動が激しかった。。 その後、しばらくDF50は残ってたけど、このあと旧国マニアへ更に変身したため、以降、DF50を撮りに行くことはなく、前述の通り、たまたま鉄友ドライブツアーに誘ってもらい、忘れた頃にラストゲットしただけやった。。 私鉄に目覚めたのは、旧国引退後やったけど、その頃所属してた鉄サークル仲間の影響で、コトデンだけには興味があり、大学の地方入試を利用して、高3の終わりに、初めてコトデンを撮影する♪ その後は、たまにコトデンをちょこっと撮る程度やったけど、旧国の次に燃えてた南海貴志川線1201形の終焉と、瓦町駅ビル化による志度線分離の影響で、長尾線の両運旧型電車運用がメチャ面白くなったことを期に、コトデン命になる♪ JUNETのお陰で、早くからネットをやってて、最初のハンドルネームは「貴志川太郎」やったけど、これ以降、前のハンドルネームである「コトキチ」をしばらく名乗ることになる♪ 丁度、Webが流行り出した頃とも重なり、コトデン掲示板のお陰で、あの頃はたくさん鉄友ができて(長尾クラブ♪)、楽しかったなぁ~♪ 今の「クハ105大好き」も、コトデン命時代に負けず劣らず楽しいし、ロケーションや旧国彷彿度からすると(それに、デジの充実もあるし!)、鉄趣味的には今の方がオモロいくらいやけど、残念ながら世間的には超マイナー趣味で、喜びを共有できる鉄友が少ないのだけが、ちょっとだけ寂しいかな。。 イベントでも何でもない普通のゴールデンウィークのとき、西前田カーブとかが、長尾クラブ撮影会状態となって、わいわいやれたみたいに、玉手カーブで撮影会状態になったらメチャ楽しいやろなと夢見るおっさん。。 なお、コトデン(ことでん)訪問日数をカウントしてみたら、250日近くでしたわ。。 その「ことでん」(四国)も、2007.11の65さよなら以来、もう5年以上、行ってないことにも改めて気付く、、旧型イベント運転のスジは今一やけど、秋冬光線の時期に機会があれば、のんびり行きたいなと思ってはいるけど、いつのことになりますやら。。 春夏光線時期の朝夕に、長尾線で走ってくれたら、重い腰も軽~く上がるんやろけど、最近は琴平線の昼間スジしか走ってないみたいやし。。

憧れの阪和路/紀州路

2013-02-06 23:56:25 | 青春の思い出♪

 おっさんになって「阪和線命♪」&「天王寺命♪」になる遥か昔、中1か中2の頃、キハ81・キハ82の「くろしお」狙いで、初めて天王寺でシャッターを切る! ただ、その頃まだ残ってた阪和線旧国も見るも、きちゃない電車と思ってただけで、フィルムが勿体ないと1枚も写真は撮らずで、あ~あの頃デジがあったらなぁと、しみじみ思っちゃう大後悔時代の幕開けでもありんす。。 中3になる頃にはカマ屋に変身してて、竜華のEL(EF58,EF15,ED60,ED61)狙いで、ちょこっと阪和線や竜華周辺に通い、DF50狙いで、初めて和歌山遠征も果たす♪ ってこのとき、貴志川線の1201形も見たけど、もち撮らず。。 そのあとすぐに、旧国命となって他には目もくれなくなり、紀勢本線のDF50を撮ったのはそれ1回きりで、事業用電車で残ってた旧形国電狙いの絡みで阪和線へ行くも、まだ残ってたELとかはたまにオマケに撮った程度と、しばらくは阪和路/紀州路とは疎遠となる。。 その後、22歳のき、当時の彼女が和歌山へ行く用事があり、それに付き合ったついでに、南海貴志川線1201形を初ゲットして、和歌山モード復活♪ 以降、途中に鉄氷河期もあって、疎遠になる時期もあったけど、1201形終焉の末期には「貴志川太郎」と化し、貴志川線に通いまくりで阪和線に乗りまくる♪ 1201形引退後、同じく南海21001系や1521形狙いで、橋本口や和歌山港線などに燃えたけど、これらもその2年後には相次いで引退し、三度、阪和路/紀州路に目覚めるのは、おっさんになりデジ化後の2003年以降となる。。 そして現在、奈良口がメインやけど、「玉手クラブ」「クハ105大好き」は、当然、和歌山線のことやから、思い出の地が今の最高の憧れの地となってます。。

憧れの信州♪♪

2013-02-05 22:56:25 | 青春の思い出♪

 前回の「憧れの山陽路♪」に続き、今回はいよいよ最大の憧れだった信州(飯田線)の思い出を♪ 地理的関係と幼い頃からの馴染みだった関係から、ボロ電マニアのデビューは山陽路やったけど、当時、最大の憧れやったのは飯田線のスカ色旧形国電(旧国)♪ そして、いよいよ、高1の夏休みに初めて信州(伊那路)を訪れ、飯田線旧国と感動の初対面を果たす♪♪ それ以来、長野電鉄(長電)の最後の旧型電車1500形が引退する1993年まで、「ちくま暴走族」と化し、信濃路へ足しげく通いまくることとなる♪ これ書いてて、気付いたけど、あ~あれだけイキまくってた信州へはもう20年もイッてないのかぁ~。。 閑話休題、高1から通い始めた飯田線旧国は、5年間足しげく通った丁度二十歳の夏で引退し、まさに我が青春の飯田線、「青春=飯田線」「青春=信州」でした♪ その半年後から、約2年半は「青春=彼女」やったけど。。 で、飯田線の合間に何とか通った大糸線旧国は、飯田線旧国よりも2年ほど早く引退してしまい、飯田線旧国引退後、2年ほどブランクの後、私鉄の上田交通(現上田電鉄)に目覚めて通い始め、よぉ~し、これから上田交通に通いまくるぞ~と思ってたら、翌年には1500V昇圧で旧型電車は引退。。 その後、更に約5年のブランクの後、長電1500形にやっとこさ重い腰が上がるも(前者三者の戦前型に比べたら、日車標準はちょっと興味が落ちてたんで…)、これまたその翌年には引退の憂き目に合い、これが最後の信州訪問になってます。。 その後、山陽路(広島)への興味は復活して再訪を果たし、今も昔も憧れの的になったけど、残念ながら、最大のやった飯田線(信州)への憧れは復活しそうにないんよねぇ、、んでも、その代わり、今の最大の憧れ玉手クラブが、オラにとっては今の飯田線(信州)なんよねぇ~♪♪

憧れの山陽路♪

2013-01-23 23:56:25 | 青春の思い出♪
本日の画像:11/16ブログの補足画像(お京阪編:その12)


 今のデジや玉手クラブが楽しいし、これからドコ行こかと妄想も大好きやから、基本的に昔話はあんま書かん人やけど(メインページには色々書きまくってるけどね…)、広島ツアーとかで「憧れの○○路」とか、しれっと書いてて、あっ、こりゃ、憧れの訳♪もちょっとは書かんと何のこっちゃになるんで、このブログでも昔話もしようかなと♪ って、書いてる文章自体がいつも何のこっちゃやから、説明してもよぉ判らんことには変わりなかったり、、自爆。。

 小学6年のとき、クラスでの特急ブームから鉄に目覚め、当時の憧れが485系ボンネット特急や583系寝台特急♪ その直前の春に山陽新幹線が博多まで全通し、「しおじ」「つばめ」「はと」などの山陽九州特急にはギリ間に合わず。。 特に、鉄に目覚める前に「しおじ」はよく見てただけに、もうちょっとだけ早く目覚めてたらと、山陽路の特急には強いインパクトがありました。。 って、その後、旧国に目覚めたときは、鉄を既に始めてただけに、もうちょい早く目覚めればと、更に強い思いがあったけどね。。 とは言え、当時は目の前を583系寝台特急や若番EF58牽引のブルトレが走ってたし、「北越」(当時一番好きやった♪)や「雷鳥」で485系ボンネット特急は見れたから、大阪駅に憧れる「特急小僧」を謳歌してました♪ その後、中学に入ると、マニアックな鉄友の影響もあり、EF58やDF50のカマ屋に目覚め、さらに中学3年になると鉄道ファン199号の影響で(特に飯田線クモハ43のカラー写真1枚で!)、旧形国電(旧国)に目覚め始め、高校からは旧国一筋で、以降、今日まで(多分、これからもずっと…)、マニアックな渋い電車にハマりまくることとなる。。

 以上の時代背景(鉄歴)と、当時、岡山周辺に住んでた祖父母の所への帰省で、宇野線や赤穂線の旧国を見た思い出もあり(前述の通り、撮影は間に合わず… あっ、80形はよく乗ったし、一応ちょこっとは撮ってるけど…)、旧国マニアになる前から、山陽路への思い入れがありました♪ そこへ旧国に目覚めたもんだから、宇部線・小野田線の旧国、可部線の72形、福塩線の70形、セノハチのEF59、当時はうじゃうじゃ居た80形と、そりゃ山陽路に憧れるわな~♪ そして今、同じ山陽路に大好きなクモハ123やクハ105が居て、再び「憧れの山陽路♪」なんですわぁ~♪♪ で、最大の憧れだった「飯田線旧国」については次回にでも。。 なお、添付画像やけど、福塩線70形のみ、まだスキャンしてなかったんで、変色したカラープリントをポケデジで撮りました。。