goo blog サービス終了のお知らせ 

クハ105大好き(玉手クラブ/帯解クラブ)

お遊びデジ画像とぶつぶつ独り言の「ブラデジ☆」ページです♪♪
ほぼ和田岬線103系専用、たまに山陽電車って感じです…笑

あめぼ~!

2013-05-19 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
本日の画像:1/3近鉄南大阪線の補足画像(その14)


 今日は予報より早く昼前から雨が降り出し、予定通り丸一日完全ヒッキ。。 お陰で、今日は珍しくポケデジが1枚もないから、昨日水田にいた鴨画像を。。

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
75レ EF652065

華麗なる大晦日

2012-12-31 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
プチちょい上げ画像:12/20ブログの補足画像(快晴のわだみ:その2)

本日の画像:10/27ブログの補足画像(能勢電鉄編その2)

 ガキの使いを見てすぐに寝たで、翌朝(元旦)に大幅遅延で発射。。 更に、元日夜に追記。。 朝は晴れてたんで、一応、谷八木クラブへ行くも、すぐに曇り出して、ほとんど撃沈。。 午後はもう小雪交じりのどよどよやったから、昼食は、買い物ついでに久々の外食にする! 久々に絶品きしめんにしよかなと思ったけど、パパリンがカレーの方がいいってことで、これまた久々のココイチへ! 久々に食ったら、やっぱまぁまぁ美味かった! ってことで、カレーなる大晦日になりました。。


ロースカツやさいカレー

お葬式。。

2012-12-30 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
本日の画像:10/27ブログの補足画像(能勢電鉄編その1)

 この前、「生きてるだけで、儲けもん。。」とブログタイトルに思わず書いたけど、一昨日、その発言の発端だった親戚が55歳の若さで逝去。。 転移した癌には勝てなかったけど、最初の癌を克服し、最初の癌発見時の余命三ヶ月宣告から、3年近く頑張って、最後はホスピスで苦しむことなく安らかに息を引き取ったそうです。。 何でこの若さで…という気持ちはもちろん強いけど、よく頑張ったね!お疲れさま~!って気持ちの方が大きい感じも。。 年末年始の関係か、今日の葬儀は初七日も合わせて行われ、親族は昼前から夕方までの長い葬儀となったけど、何かいい葬式やったなぁ…って感じで(いい葬式って言い方はちょっと変な気もするけど…)、故人をしめやかに心をこめて見送れたかなぁと。。

馬っ

2012-11-26 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
本日の画像:10/21神鉄の補足画像その8


 さっきまで、昨日せっかく書いたあとに消してもたブログ記事をシコシコ書いてたし、今朝は雨&遅れでわだみも撮ってないから、特になぁ~し。。 画像は昨日パチリんこした、特等席に鎮座する「しんちゃん」の後姿をば。。 てか、会社に傘忘れた~! てかてか、今夜のディナーは、超久々に社員食堂の残業食にしたけど、メチャ美味しかったぁ~♪ 激ウマっ♪幸せになる美味さっ♪ 色々あって、残業食を食べる機会がなかったけど、これからは、やっぱたまにはいいかなっ♪

土日クソ天気はいつまで続くのか。。

2012-10-14 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
本日の画像:10/8の補足画像神鉄編その5(1106F)


 今日は予想通り、昨日よりKQ大炸裂で、昼前から完全に鈍曇り。。 まっ、中途半端な日差しが出るよりはマシで、心置きなくママコモできましたわ。。 てか、今日は起きるのがめちゃキツく、起きてからも何かしんどくてダルかったし、日曜非鉄なときはぼけぇ~っとテレビっ子したかったけど、ママコモがひと月以上空いちゃったし、両親を会わせねばなるまいと頑張ってドライブ、、ねぇちゃんと姪っ子もちょこっとだけ様子を見に来て賑やかになり、ママリンはやっぱ寂しかったようで反動でしんみりしてましたわ、、可哀想やねんけど、仕事しながら二人も世話はできんし(パパリン一人の世話だけで手一杯やし)、とりあえず現状でやってくしかないけんけどね。。 まっ、なるようになるで、パパリンの世話が無理になれば、また一人暮らしに戻すし、先の事を気にしてもしゃ~ないし、とりあえず、やれるトコまで今の暮らしでイコっと♪

 にしても、土日はここんとこ、スカ~っと晴れへんねぇ。。 しかも、今週末は予報が良かっただけに、流石に晴れるかなと色々期待してたけど、まさかの3連続KQ大炸裂を食らったし。。 次の週末は、今んトコ、予報は今一やから、逆KQ炸裂で、好天を期待するか。。 まっ、クソ天気なら、大阪市バスついでに、梅田へ買い物に行きたいのもあるから、予報通りの曇天にも期待してるけど。。

 んなことより、そう、明日も一応休みなんよねぇ~! 予報は、晴時々曇ベースで晴れ一本の最高予報やないけど(大阪は晴予報やけど)、雲の流れは、KQ炸裂しまくった過去三日よりじぇんじぇん期待できそう♪ ってことで、イタシン(神鉄&伊丹線)のリベンジができそうやねんけど、明日は90運用でクハ105-13の予定やから、帯解クラブに行かねば~♪なんよねぇ~♪ 帯解クラブなら、リニューアルした「Nikon D800E」のデビューもできるし♪ って、稲穂は多分、今週末で刈られたやろし、今はイタシンに行きたい度が高いから、ちょっと悩ましいねんけど、やっぱ一番好きな電車が綺麗に撮れそうなときは最優先で狙っておきたいし、イタシンはアクセス便利な地元やから、チャンスはまだまだあるから(って、なかなか晴れんけど…)、やっぱ玉手クラブ優先でぇ~♪ って2号、やっぱ、「Nikon D800E」を使いたいってのもあるしぃ~♪ ちなみに、イタシンは、D3200&D90の2台体制だす! てか、帯解クラブの前に、神鉄には寄れるねんけど、狙いの3連がちょっとしか撮れんし(美味しい光線状態の最中に離脱せな帯解クラブに間に合わんし)、前述の通り、何かしんどいのもあり、わざわざ休みを取ったけど(勿体ないけど)、朝は寝るだけ~で、午後の帯解クラブだけにするつもり~。。

全休のち後光?

2012-07-07 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪

 昨日の大雨の影響で、EF65カモレは全休。。 んも~せっかく、72レ起床したのにぃ~! まっ、いいや。。 で、今日は七夕ってことで、ママリン入所施設の玄関にあった笹飾りをば! てか、午後からちょこちょこ日差しが出てきたなと思ったら、ママモコから帰ると、夕方は結構綺麗に晴れたぁ~! んでも、土曜はわだみ回送ないし、75レもウヤやから撮るもんなし、、山電まで遠征(笑)する気はもうなかったから(この時期、近場の夕方アングルは、ちょいサイド薄やし…)、とりあえず、ご近所アングルでサメやEF200を撮っただけ。。 日頃、こいつらは、「jpegの刑」か「コンデジの刑」やけど、久々の綺麗な青空に思わずRAWで撮りましたわ、、はぁ~、メチャ綺麗に撮れたけど。。 なお、この後光はこの辺から大阪にかけての狭い範囲やったから、ワカフチ方面とか気になるトコには関係なくてどよどよ天気のままやったお陰で、悶えんで済んだけどね。。 あっ、また板狙いでちょっとイキたくなったノセリーヌは晴れたかもやけど、ちょっと山沿いやから微妙やったかな、、まっ、まさかの後光やったから、どうしようもなかったけどね。。

いつものパターンやけど新カテゴリー。。えへ →後日そのカテゴリーやんぴ!えへ2号

2012-06-09 23:46:56 | ぶつぶつひとり言♪


 今日は8866レの追っかけついでに、75レ狙いまでの1時間ほど神戸駅前で神戸市バスばっちゃんもやったけど、特に目新しい収穫もなく、いつものカテゴリーはやんぴ。。 で、新カテゴリーにした割には、特に貼り付けるお遊び画像もなく(正確には画像はもちあるけどコレやという画像を選ぶのが邪魔臭く…)、JRもバスも画像はなし。。

 で、今日の画像は、ディナー(近所のジョリパス…)帰りに見た夕景をば。。 そうそう、今日のばっちゃんでは、G9を持って行かなかったから、方向幕車はD40のRAWで撮りましたわ~!

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
73レ EF652085
8866レ EF6636♪
75レ EF651078♪
なお、72レはEF651095やったと思われ。。

黄砂に吹かれて。。><

2012-04-24 23:02:01 | ぶつぶつひとり言♪
本日の画像:阪急2連ジャー限定桜アングルの動画キャプチャ♪

 土日寝過ぎた訳でもなく、一昨夜も普通に寝たけど、何故か昨夜はじぇんじぇん寝レズ、もういいやと、布団から出て、神戸市バス順光ゲットのチェックや、昨日の帰りに買い忘れたを買いにコンビニへ。。 そのとき、携帯をハーフコートのポケットから出し忘れ、今朝はアラーム起床できず。。 あちゃ~と思うも、黄砂による限りなくVVVに近い超BBBで、もっと寝てても良かった。。 今日からパパリンのデイが始まり、その電話やったと思うけど、8時半前にその着信音で起きれ、寝起きダッシュで駅に行くも、阪急神戸線2連ジャー2号に間に合う新快速には乗れず、このクソ晴れじゃ3号だけ撮るのもダルいし、朝ラッシュが終わって暫く新快速も来ないし、山電と72レ狙いで塩屋へ。。 

 どぉでもいいモヤってぃなクソ晴れに、直特山電車を2本だけ撮って、昨夜寝れんお陰で思い付き、実は朝の本命やった阪急2連ジャーより気になってた三ノ宮駅前での順光バス狙いポイントへGo! 野暮用待ち合わせ時間の関係で、20分ほど居ただけやけど、アホほどバスは来た、、んでも、上下とも全く方向幕車なし。。 2系統はともかく、64系統でも全く方向幕車を見ず、こりゃ、BBBのときにリベンジせねば! ちなみに、狙いの幕ちゃんは撮れんかったけど、D90でバス初デジ一眼撮影! しかも、鉄じゃ、アナルファック、基、AFすら使わないのに、AF-Cで撮影! にしても、今日はホンマ黄砂に吹かれて状態、、って、今日のカラオケでは歌わんかったけど。。

 野暮用後も晴れてりゃもち鉄る予定やったけど、午後もどっぷり黄砂の中で、ヤル気100%なく、とりあえず一旦帰る。。 ご近所山電すら撮りに行く気ないから、一瞬、もう75レだけゲットして終わりにしようかと思ったけど、そやっ!一昨日撮った、ご近所踏切での菜の花鉄に丁度いいやと、ちょっと休憩してから、菜の花鉄へ! 電車は順光にはならんけど、菜の花と電車の顔には陽が当たるから、まぁ、最後にマシな絵が撮れて、めでたしめでたし。。 一昨日は苦労した221系もすぐにあっさり来て撮れたし。。


平日朝限定で1本だけの明石行き!


ありゃま、中央営業所には原色エルガが結構居た~!


キュービック順光撮ったら、こいつの順光も狙いたいなぁ~!


流石、三ノ宮駅前は、色んなバスが走ってくる!


をぉ、神鉄親和女子大号じゃ~!


某ケーブルカーをモチーフにした観光ループバス!


何か派手なホテルのバスも。。


うわぁ~トドメにこんなんまで、、もう、何でもありかいな!!


黄砂のバカぁ~!!




今日のカモレ見たままは以下の通りです。
72レ EF651138
75レ EF651093
なお、72レはEF651072やったそうな。。

相変わらずの風邪っぴき中・・

2012-03-03 23:03:11 | ぶつぶつひとり言♪
 今日は、わだみ回送も山電もEF65カモレも撮ったけど、じぇ~~~んぶ、今いっんぐで、どのカテゴリーも不採用。。 曇られたから、山電中心に「jpegの刑」にしたお遊び画像もあるけど、記事自体にヤルなっしんぐで、画像もパス。。 二度寝爆睡中でメチャ起きるのキツかったけど、何とか起きて朝のわだみ回送を狙ったら、せっかく和田岬側の3連ワイパーが久々に揃ってたのに、順向き撮影はイラン後光が差してド逆光。。 湖国が晴れそうなら、地酒電車の821Fを撮りにイコかなと思ったけど、予報的には夕方回送は晴れそうやったし、ワイパー揃いとなりゃ、そりゃ、まだまだピカチューの103系優先でっせと、夕方に期待、、んでも、こっちは雲が増える一方で、その上最悪な事に、湖東はずっと天気ええやん。。 まぁ、しゃあないと朝アングルのリベンジでいいやと思ってたら、薄日状態にまで回復してくれて、綺麗に晴れたら撮るの勿体ない第2アングルで、夕方のわだみ回送を狙うも、うわぁ~~、車庫で変な事したようで、真ん中のワイパーだけ、気持ち悪く立ってて、メチャ不細工なワイパー不揃い状態に。。 風邪の体調不良もあったから、ばっちゃんはパスして、夕方わだみ回送に臨んだのに、はらほろひらはれ。。 今夕の回送時の松戸バイクのおにぃちゃんとまたまたまたお会いしたけど、体調不良の上、元明石電車区のイタズラで萎え萎え状態になり、あんま楽しくお話もできませんでしたわ。。 天気が悪そうな明日はもう朝回送はパスで、ノン目覚ましで寝るのだけが楽しみ、、明石市バスだけちょこっとデジれりゃいいや。。

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
73レ EF651087
75レ EF651078♪
なお、72レはEF651138やったそうな。。

どないなっ天然!?

2012-02-26 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
 昨夜寝る前、今日の72レがEF651082♪やと気付き、無制限一本勝負爆睡はヤメにして、今朝は72レ起床! 丁度ええ按配の曇り空で、72レをゲットしてから、あとはぐだぐだ休日。。 夕方のわだみ回送前に明石市バスでも撮ろかなと思ったけど、風邪が酷くなった上、今日は風が冷たかったんでパス、、先週から明石市バスの正面に惜別シートが付けられたそうで、ちょこっと見に行っても良かったけど、来週末もぐだぐだ予報で心置きなく見に行けそうやからまぁええわ。。 てか、その惜別シートで、明石市バスのトレードマークである明石市マークが半分隠れてもて、見た目がかなり悪くなり、こうなる前にじっくり撮っといて良かったなぁ。。 どうせなら、市章マークを全部隠すくらいの大きな横断幕にすりゃいいのに(デザイン的にもバランス的にも…)と思うけど、まっ、これも寂しく消える末期症状って感じで、わびしさが出てまぁええか。。

 で、今夕もまともに撮れんくらい暗くなってもたけど、一応わだみ回送を狙うも、うわ~っ、今夕もまた回送が来ない!! 念のため、30分ほど舞ったけど、基、待ったけど、わだみ回送は姿を現さず、渋々撤収。。 身重の体、基、風邪っぴきで無理して出て行ったのに、も~。。 土日回送が来ないのは昨日が初体験やったけど、まさか今日も食らうとは、、今までは207系や201系代走時でも、土日回送はあったのに。。 明朝の和田岬線を見れば解るやろけど、多分、207系が金曜夕方からずっと兵庫出張のままやったんやろね。。

ラッキーシューズ

2012-02-07 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
本日の画像:明石市バスのバリ順ゲット20号♪

 今朝の通勤時は雨。。 ケムンパスすらパチリんこパスで、今日はブログるのパスしようかと思ったけど、そや、今はメインページで、日替り定食、基、日替り画像をUP中やから、一応、ここの告知は続けねば。。 ってことで、せっかく何か書くなら、ついでにどぉでもいい、いつもの独り言を。。 今日の社ランチは、2ヶ月の1回ほどの希少メニューで激旨の「豆腐入りキーマカレー」で、楽しみにしてたけど、ありゃま、ふつ~の味やった。。 おまけに、今回はミニにはしてくれず、何だかなぁ、、やっぱ、大量生産やから、毎回絶品の味を出すのがムズのね、、まっ、味の当り外れがあるのも社食の楽しみの一つやけどね。。 あと、先月のモコルスキーメンテ走行を兼ねた買出しツアーのとき、近所(でもないけど…)のホームセンター(ケーヨーD2)で、598円激安シューズを通勤用に買ったけど、帰ってじっくり見てみたら、履いたら堅くて足が痛くなりそうな上、底も滑りやすそう、、しかも、2足も買ってもて、こりゃ、安物買いの銭失いのダメダメ典型パターンと一瞬重いキヤ、履いてみたら、メチャ履きやすく、スニーカー並みの軽さで、メチャラッキー。。 もち、早速履き倒してるけど、スーツとか正装?(って、滅多にしないけど…)にも使えるから、1足はそのまま置いといて、よそ行き用にも使おっと!

充電ドライブ

2011-11-19 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪

 今日は雨でカモレもなしの完全鉄休。。 昼過ぎから小降りになってきたし、雨が止んだら朝霧へバスりにイコかなと思ったけど、15時なっても雨はまだぱらぱら残ってて、ばっちゃんもやんぴで、モコちゃんバッテリ充電のために、明石の郵便局まで超プチドライブ。 帰りに高架工事用仮線路に切り替えた山陽電車西新町~林崎松江海岸の近くを初めて通ってみると、旧線路部の更地化が完了した程度でまだ高架の基礎工事にも入ってない感じでした、、でも、仮線路はフェンスに囲まれてるから、やっぱ編成写真は撮れる状態やなかったかな。。 って、撮影ポイントの踏切を2ヶ所通ったにも関わらず、海側遮断機の位置が、仮線路すぐにあるのか、旧線路の南にあるのかを確認するの忘れてた。。 で、今日はコンデジ含めて完全デジラーズやから、昨日の帰りに乗ったわだみ103系画像をば。。

糠喜ビーム!!

2011-11-13 22:56:25 | ぶつぶつひとり言♪
 結局、今日は73レのEF651077♪を撮っただけのぐだぐだな一日。。 あまりの暇暇に、たかじん見てから、きちゃない薄日でもいいから散歩ついでに山電をデジにイコかとチャリで出るも、家から少し南下した時点でその弱い光線も雲に隠れ、出撃中止。。 一旦、家に戻り、装備をコンデジにチェンジして、明石市バスをデジりにイクも、山電狙いの無駄足でせいで昼間の時間帯15分に1本しかないC電をギリ乗り過ごし、10分以上待つ羽目に。。 そしたら、六甲道でまた大迷惑ダイブがあったとかで、電車が動かず、もう今日はばっちゃんすらも断念し、グルメシティーでちょこっと買い物して帰る。。 ただ、もし、1本前のC電に間に合ってたら、朝霧到着前に缶詰プレイに遭ってたかもやから、山電無駄足は結局ラッキーやった。。 にしても、この週末の前は、久々に晴れベース予報やったから楽しみにしてたのに、結局、中途半端などよどよ天気で糠喜び。。 しかも、次の土日は雨予報で、今年もどよどよな11月かなぁ。。 はぁ、、その11月中に近江なんて夢のまた夢か。。

だるだる…

2011-11-05 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪

 今日は朝から夕方まで雨で、何もないヒッキーな一日、、昼まで寝たけど、寝過ぎたせいか、何かしんどくて体が重く、ずっと気分も今一でしたわ。。 てか、73レにギリ間に合う時間に丁度起き、最近は大型パンタ&スノープローで大好きなボロPFがまた良く来るようになったこともあり、小雨が降ってたけど、73レを撮りに行くも、ダイヤ乱れの開かずの踏切で撮影ポイントまでたどり着けず、、しかも、現役では一番渋いEF651037が来たから、あちゃ~&んも~!! これをちゃんとキメれてたら、ちょっとは機嫌良くなったんやろけど、これがどぉでもいい一日の始まりでしたわ。。 明日は今日より雨は止みそうやから、お散歩ばっちゃんくらいはヤリやいな。。 あっ、画像は昨日のお月様です。

雨ぼ~

2011-10-30 23:56:25 | ぶつぶつひとり言♪

 昨日寝過ぎて昨夜は寝れず、3時か4時頃までパソってからやっとおやすみなさいで、今日は起きたら昼前。。 EF651037の73レをデジっただけで、昼過ぎからは雨も降り出し、ほぼ完全ヒッキーのテレビっ子。。 今日も貼る画像はないから、たまたまRAW現像してた今は亡き関西線101系の顔面アップ画像をば! てか、何となく近江鉄道820系を撮りたくなってきたじょ~!