goo blog サービス終了のお知らせ 

クハ105大好き(玉手クラブ/帯解クラブ)

お遊びデジ画像とぶつぶつ独り言の「ブラデジ☆」ページです♪♪
ほぼ和田岬線103系専用、たまに山陽電車って感じです…笑

初打ち♪♪

2016-03-16 23:56:25 | テニス




























 今日は三ヶ月ぶりのテニス♪ テニス復活以来もう5年続けてるお陰か、思ったよりもそこそこ打てましたわ♪ その反面、感覚が鈍った凡ミスもあったりしたけど、まぁもうエエ歳やし、テニスはゆるりとぼちぼち楽しみましょっと。。 で、今年は練習会が月3回に増えた代わりに、練習時間を短くして開始時間が遅くなったから、テニスの前に川重寄り道夕練もバッチリ♪ って、今日もハズレやったけどね。。 まっ、テニスの前にメチャ歩いたから、準備運動はもう充分でした。。

激しかった。。

2015-10-14 22:56:25 | テニス


 また川重画像が多く、今日はテニスやったからまず別便で♪ てか、昨日からまた風邪がちょっと酷くなり、今日は少しだけマシにはなったもののまだ体は重い。。 まっ、酷くなったら早引けしようと部活に行ってみたら、結局最後までやった上、ありゃりゃ後半はダブルスゲーム出ずっぱりで、休みなしの18ゲーム連続プレイ。。 さて、これが吉と出るか凶と出るか、明日どうなってるやろ。。

一喜一憂♪

2015-08-26 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2015.3.26 山陽電車の補足画像(その7)


 今日は227系新製試運転やったけど、昨夜時点では曇予報やったから、とりあえず今回は断念するつもりで今日は出社しました。。 と言いつつ、既に昨夜時点で大阪だけ曇時々晴と予報が少し好転してたし、昨夜の雲の流れからすると台風一過で晴れ上がりそうな気もしたんよねぇ。。 で、出勤時はまだ鈍曇りやったけど、西の空の隙間があれよあれよと広がってきて、昼前には見事な青空ド快晴に!! 朝の時点では曇時々晴予報に変わり、昼には更に晴時々曇予報となって追い討ちを掛けられる。。

 出勤直後なら急遽午後休を取得して227系を狙うチャンスはあったけど、西の方は曇ってて、午前中の段階ではその雲が東へ動いてたから、やっぱ今日の迎撃は断念しました。。 そしたら、昼前になると西からの雲の勢いは弱まり、前述の通り、あれぇ~ご無体なぁ~のベラボーニな青空ド快晴になってきて、こりゃやっちまったかとビビりまくる。。 昼過ぎになっても絶望的にいい天気で、望みは遥か西の空に浮かんできた雲のみ。。

 う~ん、勝負の行方はどうなるのか、、まっ、安定した青空ド快晴じゃないと出撃する気はなかったから、今回はまぁ負けても仕方ないなと一時は大敗を覚悟する。。 そしたら、14時を過ぎると西からの雲がまた復活してきて、狙いの姫路以西の予定時刻はまた鈍曇りとなり、終わってみれば超結果オーライでした。。 逆にもし休んでまで出撃してたら、直前までの青空による糠喜びからの落ち込みが超激しかったやろから桑原桑原。。 ってことで、気分良く放課後テニスもできましたぁ~♪♪

和田岬2往復。。

2015-08-05 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2014年12月 山陽電車の補足画像(その7)









 今朝の山電S特朝練で、5002FのS特2号サイクル運用を期待するも、残念今朝はS特に入らず、出勤中に下り普通で目撃しましたわ。。 まっ、明日から直特に高校野球副標が付くし、晴れた朝は朝練続けよっと。。 なお、メインページに先月の西新町高架板S特を上げときました♪ てか、今日は野暮用559(午後休)やったけど、カラオケは来週にしたから、夕方はまた会社に戻って部活♪ 夕方戻るときに和田岬線103系(わだみ)に乗ったけど、山電S特朝練の都合で朝も乗ったから、本日2度目の乗車でした(和田岬からの脱出時は何れも地下鉄)。。 まっ、夕方の下りに乗るときはほぼ空気輸送で気持ちいいけどねっ♪ いつもは先頭付近に数名乗ってるだけやけど、今日は鉄らしき人も3名ほど乗ってました! 流石夏休みやねっ!って、一人はおじさんやったけど。。 てかてか、夏の暑苦しい時期にもうロンゲ化計画はやんぴにして、今日バッサリ(でもないけど…)切りました。。 まっ、先月時点で後ろ髪の丁髷を切ったから、既にロンゲにする気はなかったけどね。。 てかてかてか、今日も一昨日並みのモヤってぃなBBBで、昨日ちょっとマシやったのはやっぱラッキーですわぁ~♪ そうそう、今日のマルシン日替り定食はチキンカツで、久々に感動の400円定食を堪能しました~♪

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
75レ EF652095

梅雨明け宣言はちょっとフライングやったかな。。

2015-07-22 23:56:25 | テニス

 週間天気予報は更に低下中で、こりゃもう戻り梅雨やん。。 明日も雨が降る予報に低下した上、金曜以降も晴時々曇一本の予報から、曇時々晴がチラホラ混ざった予報へと微妙に低下。。 何れにせよ、金曜以降もしばらくはスカッとした快晴は望めず、晴れても中途半端な雲(日差し)に悩まされそう。。 てか、今日のテニスは雨天中止かと思いきや、午後からの小康状態が何とかもってくれて無事開催♪ しかも、今日はもう中止と思ったメンバーが多かったのか、参加人数はスタッフの3人を入れても5人だけで、お陰でダブルスゲーム三昧でした♪ よくよく考えたら、おじさん(年寄り)はオラ一人だけで、よく体力がもってくれましたわ。。 てかてか、今日は特に貼りたい画像もないから、ずっと前にメインページの表紙に貼った画像を編集して、ちょっとしたテストに使った昔の山電画像を貼っときます♪ 300形の引退間際に登場した中間モハが2両という超レア編成(山電の旧型車では珍しい中間に運転台付き車両のない整った編成)です♪

梅雨テニス→サウナテニス。。

2015-07-08 23:56:25 | テニス

 今日はテニスができたけど湿気が強烈で、メチャ蒸し暑かった。。 気温はそれほど高くなかったけど、湿気のせいでまるでサウナ状態、、あんま汗はかかない方やけど、流石に汗だくになりましたわ。。 あ~、尻毛、又丸。。 今日は特に貼る画像がないから、先週木曜画像の別カットの切り出し画像を。。

日曜テニス

2015-07-05 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2014.5.2 近鉄の補足画像(その17)










一部マニア向け画像♪(笑)


一部マニア向け画像♪(笑)

 今年度に入ってから、月一回の土日テニス練習会ができたけど、土日は鉄優先やし、今までは何れも午前中開催やったんで、非鉄天気の日は寝てたいと、今までは参加実績なし。。 そしたら、今日の練習会は午後開催の上、鉄はやらないどよどよ天気とうってつけタイミングとなり、今の部活を始めてから初めての休日テニス!! 日曜にテニスをするのは若い頃のテニスオタクやった頃以来で、メチャ久々やった。。

 で、そのテニスの前に、大分行き団臨のトワイライトエクスプレスを狙ったけど、あろうことか上ずりアングルミスをまたまた犯し、んも~、こりゃトワイライト病じゃ~。。 そのしばらくあとにDD511193の尾形工臨も続いてたそうやけど、テニスに間に合わないから、そいつはパス、、短い編成のチキチキマシーンやったらちょっと後ろ髪やったけど、12連と長かったそうやから、どぉでもええわ、、あっでも、カマが出場明けで綺麗やったそうやから、やっぱちょっとだけ勿体なかったかな、、って、どっちやねん。。 テニス帰りに、227系がいい位置に居たらラッキーと川重に寄って、久々の「うな重ウォッチング」をしてみたけど、目論みは外れた上、北門にはまだコキが居ましたわ。。 てか、今回増備するEF210の300番台は、セノハチ置き換えやなく通常貨物用やそうで、EF65が更に減るのか、不遇のマンモス機EF200置き換え用なのか、どうなんざんしょ、、って、もうあんまカモレには興味ないから、どっちでもいいねんけどね。。

今日のカモレ見たままは以下の通りです。
9031レ EF651135(トワイライトエクスプレス団臨)
2074レ EF510-504
2077レ EF210-301+ムドEF641028
75レ EF652068
工9380レ EF651124

山電一発朝練♪

2015-06-24 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2014.5.2 近鉄の補足画像(その8)






 今日は晴時々曇とまずまずの予報も、マシに晴れたのは一年で最も陽が高く上りガッチガチ光線になって超どぉでもいい昼前後だけで、肝心の朝は昨日より薄雲が多くて、夕方はほぼ曇られました。。 もち通常なら、今朝も山電S特朝練はパスするパターンやったけど、昨朝のS特1号で見た5002Fが、今朝は須磨でS特1号と待ち合わせをする普通に入る運用順やったから、コイツとS特1号の間だけ、ちょこっと朝練♪ どぉでもいいのは結構曇られたけど、5002Fはマシな光線条件で来てくれてラッキー♪ S特に比べたら、そりゃ萎えるけど、2本しか居ない西新町高架板やから、撮れるときに撮っとかねば♪

 で、今日のテニスは、練習会が始まる前、友達が遅れて来るとのことで、たまたま一人やった新人の女の子のお相手をしてへっとへとに、、おじさん頑張っちゃいました。。 練習本番が始まったときは、一人離脱し自主休憩して一服してました。。 てか、明日の天気予報が微妙に好転してて(兵庫以西は今一予報のままやけど大阪以東が曇時々晴に…)、ヤな予感。。 気象衛星画像で、今夜現在の雲の動きを見ても、今、西日本を覆ってる雲は南下してるから、少なくとも朝は晴れるのかも。。 まっ、西の予報は悪いし、227系試運転を狙う予定やった夕方前まではもたんと思うけど、明日はちょっとヤキモッキ~やわ。。 まっ2号、研修所直行のため、明日の朝はちょっとゆっくり起きれたけど、とりあえずいつも通り起きてみて、晴れてたら朝練してこっと♪

レッツ・エンジョイ・テニス♪♪

2015-06-10 23:56:25 | テニス





 今日の放課後テニスも前回同様に新人さんがいっぱい来てて大賑わい♪♪ そんな中、前回新人の中で一人だけ居た女の子が初心者の友達を連れてきてて、前回の帰りに「友達も連れてきてね♪」とお願いしてた経緯もある以上、こりゃお声掛けしなきゃと、公式練習が始まる前にちょこっとだけ、プライベートレッスン♪♪ そのあと、練習開始後も、ちょこちょこ声を掛けてアドバイスしてあげてたら、日頃はあまり相手にしてくれない中堅部員の綺麗なおねぇさまに、若い女の子には優しいね!とかイジられまくる。。 ドMではないが、日頃相手にしてもらえない綺麗なおねぇさまにイジられまくって、快感であった。。 そんで、今日は部活で帰りが遅かった上に、思わずオモロい番組に見入って、想定外のテレビっ子をして時間がなくなったんで、今日予定してたメインページ更新は順延します。。

 てか、今日から家の近くの田んぼに水が入ってて、帰宅するとカエルの大合唱。。 車とかの騒音がうるさいときはなかなか寝れないけど、カエルの鳴き声にはもう慣れたのか、じぇんじぇん平気で寝れたりする。。

テニスは全勝!!

2015-05-27 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2014.4 山陽電車の補足画像(その30)



 今日は薄雲チラホラのBBBに朝練パスも気にならず。。 って、晴れ度に関係なく山電S特朝練は元々ヤル気0やったけどね。。 んで、今日の放課後テニスは、調子今一でショットも酷かったけど、最後のシングルゲーム形式練習(4ポイント先取リターン側勝ち残り)では、格下初心者の若者ばかりを相手に選び、4戦全勝!! この前の卓球のリベンジじゃ~!!

皐月の台風一過!!

2015-05-13 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2014.4 山陽電車の補足画像(その17)






 今日はこの時期にまさかの台風一過の快晴。。 まっ、気温の上昇に伴って昼間はどっぷり春霞やったから、秋の台風一過のような青空ド快晴にはならず、地団駄度は小さかったけど、朝はまずまずやったんで、あ~能勢りたかったなぁ。。 って、明日は家事のため休むし、ここまでの台風一過快晴は想定外やったから、どうしようもないけど。。 それに、明日はちょこっとだけ能勢電朝練する予定やから、どちらにせよ連続早起きは無理やったけどねっ! で、明日は早起きするから、今日のテニスをパスろうかとちょこっと思ったけど、そりゃ勿体ないとちょこっと頑張ることに♪ 今日のテニスもメチャ楽しかったから、やっぱテニスもやって良かったぁ~♪

まさかのニコン様でトラブル発生。。

2015-04-22 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2014.3 山陽電車の補足画像(その75)






 今日の放課後テニスは、フリー練習で参加予定も二人だけとどうなることかと思ったけど、たまたまサーブ練習に来てた他の部員達とゲーム三昧できた上、最後は、対外試合のために三人で練習してたお嬢さま達のダブルスゲーム要員に参加してトドメのゲーム三昧♪♪ メチャ打てたけど、日頃の練習会よりもキツくて、もう果てまくりボンバー♪

 てか、先週日曜、修理に出したズームレンズ(Nikon AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR)やけど、今頃になって、レンズは正常でピントの想定範囲内で故障ではなく、前ピンを直したければ有償での調整になるとの回答が。。 おいおい、以前より明らかにピントが甘くなったは、故障じゃないんかい!! しかも、窓口のエディオンからは、故障じゃないため5年保障は効かず有償になるのとことで、以前より明らかにピントがズレてるので何とかして欲しいとお願いすると、カメラには詳しくないからこちらとしてはどうしようもなく、ニコンに文句を言ってと逆ギレされる始末。。 とりあず、ニコンへはメールしたけど、多分、同じこと言われるだけやろね。。 以前ならこんなとき、ニコンから連絡あったけど、今はニコンから連絡できないとの一点張りで、こりゃ、デジタル化後はトラブル頻発してて以前のような対応できなくなったのかな。。 多分他でもピントのトラブルが多発してて、以前なら当然の如く故障扱いしてたけど、もうやってられんとさじを投げ、少々のピン甘は想定内と片付け、直したければ金を出して調整しろと、、35年以上ニコンと付き合ってきて、こんなトラブルは初めてで、ニコンの技術力も落ちたもんやね。。 はぁ~、以前はバッチリな組み合わせやったから、こんなことになるなら、前回「Nikon D3300」を修理に出すとき、AFは触らないように頼んだ方が良かった、、前回修理に出す前、AF調整ミスが起こってひょっとしたら、ピントが合わなくなるような気もしてたんで、イヤな予感が的中してしまいましたわ。。 最終的には、カメラとレンズを合わせて有償調整する羽目になりそうやけど、絵に書いた餅になる5年保障が虚しい。。 昔なら大ショックな出来事になるトコやったけど、キャノンのコンデジでの大トラブルとか色々経験し、納得できなくても世の中ヤなことは起こり、一々尾を引いてたらストレスで潰れちゃうから、まぁ、トラブルには適切に対応しつつ楽しく生きていかねば。。 まっ、とりあえずは頑張ってみて、あとはストレスにならんよう粛々と対応しよう。。

腕時計難民。。

2015-04-15 23:56:25 | テニス
本日の日替わりポイ捨て画像:2014.3 山陽電車の補足画像(その68)






 今日の放課後は約一ヶ月半ぶりにテニス♪ 2週間に1回の練習会が、雨天中止のため2回連続で流れて、やっと今年2回目のテニスでした、、って、今日も午後は雨の予報でヤバいかなと思ったけど、雨が降ったのは早朝まででした。。 てか、土曜の夜から微妙な腰痛(背骨痛)に悩まされ、酷くなればテニスどころじゃなかったけど、とりあえずはマシになってきてるし、まぁ何とか動けましたわ。。

 てかてか、昨朝の通勤時、腕時計を落としてしまい、昨日の帰りに近所のエディオンへ腕時計を買いに行ったら、何と、もう腕時計を置いていないとのこと!! 年々腕時計売り場は縮小されてるなと思ってたけど、まさか取り扱い自体止めちゃうとはね、、こんなとこにもスマホの影響が出てるのね。。 携帯があるからだいたいの時間は判るんで、日常生活には支障はないけど、撮影(鉄ちゃんモード)のときに秒単位の時間が判る腕時計がやっぱ欲しいんよねぇ。。 千円で買えるデジタルの安い腕時計が欲しいだけなんやけど、まさか手軽に買う場所がなくなるとはね、、繁華街に出たついでに買おうと思うけど、会社帰りにわざわざ寄る気はせんし、いつになるのやら。。