goo blog サービス終了のお知らせ 

裾野市のHIDEKI感激!!ブログ  富士山のふもとだよ~ん!

♪富士山のふもと裾野市や近隣の飲み屋さんやグルメなどとっておきの情報をお届けします♪♪

裾野駅前の「カフェド・ガーデン」

2008-05-10 16:03:57 | 裾野市紹介

駅前にある喫茶店「カフェド・ガーデン」って知ってます?
意外とわかりにくいですが、まちづくり会社「ガーデンシティすその」が経営してます。
ちょっと入りにくい感じですが、コーヒーや軽食がありますよ。そうそう「すその水ギョーザ」もありますよ。

なかには手作りの手芸品とかアクセサリーなども売ってます。

今回は「ハーブティー」をいただきました。とてもおいしいです。

あと裾野の観光案内もやってます。ちょこっと寄ってみませんか。


愛鷹山登山2

2008-05-06 22:29:22 | 裾野市紹介

黒岳から越前岳に向かう途中で鋸岳を展望できるところで、一休憩です。
奥に見えるギザギサの山が鋸山です。

ここから富士見台の展望までもうすこし頑張ります。途中登山道尾根部分が南側に崩落していることもあり近寄ると危険です。

鋸岳のズームです。ほんとに鋸みたいですね。ちなみに鋸岳は危険ですので、尾根の登山は通行禁止になってます。

やっと富士見台に到着。天気が良ければ富士山が良く見えます。

越前岳までもうひと踏ん張りですよ。


愛鷹山登山!!

2008-05-04 11:14:26 | 裾野市紹介

ゴールデンウィークに入って相変わらず須山方面は富士サファリなど渋滞していますね。

いつもはウド狩りなどにきますが、最近登山ブームで、結構人気のあるの「愛鷹山に先日登ってきました。思ったより結構きついですよ。
入り口の看板です。越前岳は標高1507mです。

いざ出発です。入り口付近です。

黒岳によって越前岳を目指しました。春先はかすみがかかって景色はいまいちですね。朝8時過ぎにスタートしてお昼過ぎにやっと越前岳に登頂です。疲れた

でも山頂では富士山も顔を出してくれて、HIDEKI感激!!です


皮付き筍

2008-04-24 23:37:21 | 裾野市紹介

ガーデンシティすそので「御宿産の筍」が販売しています。

皮付きで珍しいですが、あまり買わないですかね?
でも私は買って、ゆでて食べました。おいしかったですよ。

まあ時期になると筍だらけで、飽きてしまいますね。やっぱ早めの旬がいいですね。


裾野市農業まつり

2007-12-09 14:54:43 | 裾野市紹介

今日は文化センターで「すその水ギョーザ」を出店しました。
ほんとにポカポカ陽気でいい天気でしたね。

今日は前に取材にきたSBSテレビの追跡取材ということでカメラクルーがやってきました。
放送は14日(金)の「SBSテレビ夕刊」で18:15頃放送されるそうです。

みなさんみてくださいね。