B型ヒダオの気まぐれ日記

B型ゆえに気まぐれに更新。
尚、他人の批判はしても自分への批判は
受け付けません。

一応、結果です

2009年06月29日 | オレガ
日曜日のリーグ戦。
対戦相手は誠FCとN.S.C24。
「今日は人数に余裕あるぞ」と思っていたら、12人。
色々な諸事情があって実質11人(ギックリ腰と時差ぼけ含む)。
代表のわたくし、人数の把握を間違っておりました。
結局、いつものオレガで人数ギリギリ。

まだ午前中で気温も低かったのでマシだったけど
これが午後からなら確実に何人かはバテただろう。

で、試合内容も良い内容の試合と最悪な内容の試合の2パターン。
攻めてもフィニッシュの精度を欠き、しまいには凡ミス連発し
1点リードしていても、ダラダラして終了間際に失点。
そして1-1のドロー。
そんな試合もあれば、攻撃はワイドに出来て
DFラインもうまくコントロール出来て、4-0で勝利という試合もあり。

7/12なんて午後からで、35度近くまで気温は上がるだろうし
「午後からのサッカーは中止にしませんか?」って思うヒダオです。

たっきーさん、取り合えず給水タイムは前倒ししましょう。

無題

2009年06月26日 | オレガ
週末はエビス&オレガ。
でもエビスは行けない可能性大。昼から名古屋に出張です。
今回の名古屋出張はちょっと曲者です。
終電が始発で帰れたらエビスに行きます。

日曜日はオレガ。
今のリーグ戦でオレガだけで11人以上揃うのは今週が多分最後。
7月のリーグ3連戦は良くて11人か12人。熱中症には気をつけよう。
人数ギリギリでも試合中しんどかったら休みましょう。
取り合えず、オレガ軍団の説得と助っ人集めに奔走します。

一応、たっきーさんから日程変更の打診を頂戴しましたが
あまりオレガの都合で日程変更するのも申し訳ないし
日程変更しても人数揃わない可能性もあるしってことで
特に日程変更の要請はしていません。

でも実は一番ヤバイのは7/19。これは相当ヤバイよ。
ま、どうなるかは当日次第だな。

オレガの皆さん、各自でもスカウト活動を実施して下さい。
宜しくお願いします。

カテゴリ分け

2009年06月24日 | オレガ
久々にオレガのホームページを作ろうかと思ったが挫折した。
で、このブログのカテゴリを分けて、オレガのカテゴリを作ったが
過去の記事を分類するのが面倒くさい。
(500件以上もあるもんで…)

ということで、オレガ関連は今後、オレガのカテゴリに入れていきます。
いつまで持つかわかりませんが…。

取り合えず試合レポートとかは書こうかなと思っています。

でも7月のリーグ戦はどの試合も人数が足りない予感。
助っ人集めて何とか11人集まれば…。
11人でも最近の暑さだとヘロヘロになるだろうけど。

ホームページに関しては、ちょっと考えます。
多分、作らないと思いますが…。

無題

2009年06月23日 | Weblog
日曜日に日焼け対策を怠り、サッカーしてしてしまい
今まで以上に黒くなってしまったヒダオです。
土曜日は日焼け対策バッチリだったのに…。

因みに日曜日に参加したチームは「ボルゾイFC」というチームです。
実は昔、所属していて、オレガのメンバーの半数はここ所属です。
若いときは「もっと勝ちに行くサッカーしたい」と思ってたのだが
最近、ボルゾイFCの存在意義がようやく理解できた。
勝つ為の努力もするけど、最終的には草サッカーの良さというか
良い意味でのヌルさがあって、たまにしか行けないが楽しい。
30過ぎて体力も明らかに衰えてきた時に、気が付きました。
純粋にボールが蹴れるって素晴らしい。
でももう少しだけ勝ちに行くサッカーもしていたい。
最近のヒダオはそんな感じです。

ところで土曜日はエビスでのサッカーを早々に切り上げ
(エビスは0-4で負けたらしい。う~ん、2部降格決定!?)
万博にガンバ対アルビレックス戦を見に行った。

ただ暑いだけではなく、湿気もあり選手はちょっと可哀想だった。
レベルは違えど、我々も良くあの暑さでサッカーしているなと思う。

試合の方はアルビレックス、良いサッカーしてました。
ガンバがイマイチってこともあったけど。
何だろ?チームの相性なんだろか?
ガンバの4バックに対して3トップで攻めるから
ガンバ(特に加地)の攻め上がりがイマイチで、攻撃の開始場所が
いつものガンバより低いもんだから、何か攻撃が単調な感じだった。
ひょっとして、遠藤がボールキープしてくれてたから
今までは波状攻撃が出来ていたのだろうか?
ここでも遠藤の偉大さを実感。

ところで今週のサッカーダイジェストに本田圭のインタビューが出てました。
「約束事としての連動も大事だけど、『俺が、俺が』の意識で
 攻撃の連動をするという意識が日本にはもっと必要なんじゃないか」
というようなことを言ってました。
おぉぉ、本田!俺と全く同じ考えじゃないか!と一人納得してた俺。

前にこのブログでも書いたけど「チームの為に」という意識も
勿論、大事なんだけど「俺が点取りたい」とか「俺にパスくれ」という
意識で連動する方が個人的には好きです。
それは決して攻撃面だけではなく、守備面でも同じです。
マジでそういうことを思っています。
決してエゴとかいうことではないので、その辺の説明が難しい。
う~ん、誰かうまく説明してくれ。
というか本田のインタビュー見て。

課題はドドドォォォ

2009年06月18日 | Weblog
昨日のオーストラリア戦どう思いました?
あれでベスト4に行けますか?100%無理でしょ。
得点も失点もセットプレーからだけなので
好意的に見ると修正可能な範囲なのかも知れないけど。
(守備面では)

前から思っていたけど、岡田監督の采配って中途半端だなと。
1-1になった時点で本番を想定して、勝ちに行くのか?
それとも守り抜くのか?ということが伝わってこない。
昨日はどうしたかったんだろう?
怪我とか疲労とかで選手交代しているイメージしかないんよなぁ。
昨日の交代も2枠しか使ってないし。
闘莉王→FWでパワープレイという手もあっただろうし
そのためにDFの選手を敢えて投入するとか色々出来ると思うんだよなぁ。
でもなぜかそれをしない…。それが不思議。

日本代表って監督も選手も含めて「本気でベスト4狙ってる?」って
こっちが聞きたくなるような試合ばっかだし。
どう表現したら良いかわからんけど、攻撃の迫力というか
ドドドォォォ!!って感じの攻めじゃないんよな。
逆に日本が攻められている時は、松木じゃないけど
「あぁぁぁ!危な~い!」って雰囲気なんよなぁ。松木の解説のせい?
攻めにどうやって“ドドドォォォ!!感”を出すのかが課題だと思う。
なんとなく言いたいことわかります?

多分、足元のパスばっかで繋ごうとするからかな?
もっとスペースに出して、相手DFを振り回す感じで良いと思うのだが。

そんなことを思った昨日の試合でした。

追伸:長谷部不在の試合を2試合みて、長谷部ってダイナモだなぁと実感。
    最近、俺の中で長谷部の評価高いです。
    「日本人でも優勝できる」ってコメントの“でも”は気に食わんけど。

サマソニ

2009年06月17日 | Weblog
サマソニ…行こうか行くまいか。
死ぬぐらい暑いことは了承済み。
「普段、サッカーやってるから大丈夫やろ」と思うのは早計。
サッカーの暑さとフェスの暑さは違います。
そんなことを思いつつ、去年は行かなかった。

でもサマソニにACIDMANが出ます。
NINE INCH NAILSも出ます。
マキシマム ザ ホルモンも出ます。
でもそれぞれ出る日が違う…。3日通しで行く元気は無い。
ということで、今回のサマソニも行かないだろう。

あ、そういやマリリン・マンソンが久々にCD出してたな。
聞いてみたけど、個人的にはイマイチだった。
昔に戻ったようなことを書いていて、期待していたけどイマイチだった(と感じた)。
ということで買ってません。

エビスでは吉川晃司を良くネタにしてますが
吉川のCDは持っていません。そんなもんです。
でもカラオケでは吉川中心です。そんなもんです。

シェフ

2009年06月15日 | Weblog
土曜日、嫁さんの会社の同僚がそれぞれ彼氏を連れて我が家に。
普段、料理はするものの、6人分の料理なんて作ったことがなく
更に夫婦二人の我が家に6人分の皿も無く・・・。

それでも6人分の料理を作りましたよ。ちょっとした居酒屋である。

以下、作った料理。

・ご飯
・さつま揚げとほうれん草の吸い物
・さつま揚げ(さつま揚げにはトビウオのすり身が一番)
・唐揚げ(個人的に唐揚げが大好きだから)
・鳥もも肉のグリルwithニラだれ
・小松菜と白菜のサラダ(梅肉とマヨネーズで和えて)

こんな感じです。
4人も来られて、あれやこれやと個人的な質問をされるのは
かなり鬱陶しく、途中で猫と遊ぶふりして逃げてました。
「また来ま~す」と言われ、「来ても良いけど俺の居ない時にして」と
心の中でつぶやいたことは否定しません。

で、その日の夜に三沢 光晴が亡くなったニュースを見た。
かなりショック…。

そのショックと土曜日の疲れと暑さと人数不足とで
昨日のオレガは相当適当にこなしてしまいました。
自分、30歳過ぎたのに、どうしても気分屋が抜けません。

次回はもうちょっとマシなプレーします。
というか暑くなってきたし、人数に余裕が欲しい。
久々にスカウト活動を強化しようかな。 

無題

2009年06月12日 | Weblog
久々に更新します。
日本代表がW杯出場を決めた。
でもその日は友人の結婚式で帰省しており
焼酎を飲みすぎて、サッカーのことなど忘れてしまい…。
かろうじて風呂に入ったことは覚えているが、気がつけば朝。

で、凱旋試合ってことでカタール戦は見たものの
移動の疲れからなのか、内容は最悪…。
でも本気でベスト4狙うなら、移動の疲れは言い訳にしないで欲しい。
ヨーロッパでプレーしている南米の選手なんて
水曜日に南米で試合して、週末にリーグ戦なんてこともしている。

大体、昔から気に食わないのがスポーツ選手の言い訳。
(サッカーだけではなく)
肩が痛い、肘が痛い、膝が痛い、挙句には調子が悪い…。
我々の仕事で成績が悪い理由として「調子が悪い」とか「運が無かった」
とかそんな理由が通用するのだろうか?
もっとひどいのはキャンプの段階で肉離れする奴。
(巨人の元木とか)
キャンプで肉離れて…明らかに準備不足。

ところで日本代表のフォーメーションって3トップですか?
あの形で俊輔いる?
何か俊輔に対して、我々はどうも幻想を抱いているのでは?と
最近の代表の試合も見ていて思う場面がチラホラ。

追伸:今週のオレガは半分審判メインなもんで、人数が足りません。