B型ヒダオの気まぐれ日記

B型ゆえに気まぐれに更新。
尚、他人の批判はしても自分への批判は
受け付けません。

出世

2007年09月28日 | Weblog
自分でもよくわからんが、出世した。
10月から「支社長代理」だそうだ。思いっきり中間管理職。
最近、十二指腸潰瘍になっても中間管理職。
そして、会社にで出てこない営業は未だに出社せず。
もうこのまま来ることはないだろう。というか、個人的には来なくて良い。
仕事は大変だが、そんな奴と仕事すると俺の精神状態によくない。
多分、顔を見るたびにムカつくだろう。

しかし、支社長代理って何すんのかね?
代理ってことは権限も委譲されるのか?
その割には俺は、会社の情報を知らねぇ。
会社の情報はしらないけど、管理職で良いのか?
しかも俺は、誰かを指導するとかそんなつもりは全然ない。
絶対、人望も無いと思うのだが…。別に欲しいとも思わないけど。

ま、何にせよ出世しました。
でも嫁さんには内緒。上がった給料は俺の懐へ。
そして俺はジャージとスパイクを買う。
あ、10月は嫁さんの誕生日だから、一応プレゼントも。
嫁よ、喜べ。

ブログの便利さ

2007年09月26日 | Weblog
本日、細胞検査の結果を聞きに行ってきました。
(またまた体調ネタ)
結果は十二指腸潰瘍も悪性ではなく、血液検査でも特に異常も無く
コレステロールとかも心配ないとのことです。
ようするに、十二指腸潰瘍以外は、すこぶる健康ってことです。
でも、実は繊細な人間なので、その辺は皆さんご配慮下さい。

まぁ自分で自分のことを「俺は繊細だ」といったとことで
あんまり信用されないのは分かっているのだが、実際、繊細なんだし
それを周りにどうやって伝えるのか?ってのは結構、難しい。
そこは伝えることなく、周りが察してくれれば良いのだが
そんなことを察してくれる程、気心が知れた人間もそれ程おらず
そうなると自ら声に出して叫ぶほか無いわけです。

そう思うとブログって結構、便利だなと思うこのごろ。

俺は繊細です。あなたが思っている以上に。
そこんとこ宜しくお願いします。

無題

2007年09月25日 | Weblog
取りあえず十二指腸潰瘍のピークは超えた。と思いたい。
痛みは引いている。でも一応、明日も病院へ。
最近、潰瘍ネタばっかりなのでこの辺でこのネタは終わり。
また病状が悪化するか、回復したら報告します。
(最近の主食はうどんです。あぁツライ…)

ところで、日曜日もオレガの活動を行いましたが
助っ人頼みの現状から、そろそろ脱却したいなと。
ほんで、ちょっと全体的にゆるんでいるので、ちょっと締めないといかんなと。
3-4-3の良さを活かしきれず、悪さばかりが目立っている感じだし。
皆さんも何か意見があればドシドシよろしく!

しかし、月曜日が休みだと日曜の夜に欧州サッカーを気兼ねなく見れるのが良い。
今週も見まくった。Jリーグ、プレミア、セリエ、リーガ、CLの再放送。
多分、この週末に見た試合は5,6試合は見たな。
おかげで、スパサカもやべっちFCも見る必要が無くなった。
願わくば、CLの時間をプレミア的時間帯にして頂くと…。
まぁ、“欧州”チャンピオンズリーグなので仕方ないけどさ。

診断結果

2007年09月19日 | Weblog
胃カメラ飲みました。当初は鼻から入れて、あまり辛くないとのことでしたが
実際には、鼻から入れることが出来ず、普通に口から飲みました。
「おぇぇぇ!」みたいになりましたよ、当然。そりゃなるさ。
強引に指より長いもの突っ込まれてるんだもん。

ほんでもって、診察結果はというと「十二指腸潰瘍」+「急性胃炎」だそうです。
でも特に入院とかの必要なし。当面は薬での治療らしい。
しかし、胃カメラ飲みながら、医者が「あぁ、十二指腸潰瘍だなぁ」と呟くのを
聞いているのはちょっと怖い。怖いというか不安が倍増する。
「おいおい、ボソッと怖いこと言うなよ」と胃カメラに悶絶しながら思うわけです。
でも、もう二度と胃カメラ飲みたくないし、肉体改造への足がかりと
前向きに考えて、食事療法とかやってみようかなと。
これから十二指腸潰瘍ダイエットを開始します。

しかし内臓を見られるのって何ともいえないものがある。
何か反抗する気力がなくなるというか。狼が羊になる感じだ。
別に俺、狼じゃないけど、何か牙を抜かれる感じ。
多分、上から押さえつけるよりも、内臓見られる方が人は従順になるね。
そう思った。何か、今日の医者に対する俺の態度は素直だったもん。

ま、そんな感じです。皆さんも体調には十分ご注意を。

続・胃が痛い

2007年09月18日 | Weblog
胃の痛みも少しはマシになったが、まだ微妙に残っており
周りから「病院行け」コールが凄いので、病院に行って来た。

医療過誤か?というぐらい検査した。
血液検査、尿検査、レントゲン、エコー…。明日は胃カメラ飲みます。
人生初の胃カメラ。「胃キャメラ」とカメラを和田アキ子風に発音しても良い。
辛いんだろうか…胃キャメラは。辛いんだろうなぁ。

ちなみに今日の取りあえずの所見を言われるときに
医者がカルテを明らかに間違えてて、ちょっとした混乱が。
大丈夫なのか??この病院は?と思ったのだが、診断されたものは仕方ない。
(その後の注射が非常に不安だった)
ま、そんなこともあって胃キャメラ…。

ところで、オレガのリーグ戦についてですが、皆さんにメールを送り
「参加したい」との返事を多く貰いましたが、取りあえず今回は見送りで。
「参加したい」という返事の割には今週も人数ギリギリだし
ちょっと今のままだと厳しいなという判断です。

次回までに体制も整えて、また参加出来るようにしましょう。
その辺をどうするか?ってのは各自でしっかり考えて下さいませ。

胃が痛い

2007年09月14日 | Weblog
いやぁ参った。会社の営業が1名出社拒否。
おかげで仕事がドバっと増えた。その影響なのか、胃が痛い。
明日もサッカーしようと思ったのに、出社拒否の影響で午後から仕事。

出社拒否の理由は良くわからんが、色々な重圧にやられたのだろう。

ま、無理やり連れて来る訳にもいかんので、粛々と仕事するけどさ。
ということで、ここ最近は忙しくなること間違いなし。

仕事が忙しくなるのは、まぁええわ。慣れてるし。
それより仕事が忙しくなることによって、サッカーに影響が…。
リーグ戦に出る/出ないの問題もあるし。
でも、今のままでは無理なので、リーグ戦には参加しません。

主催者及び参加チームも皆さん、スミマセン。
皆さん、練習試合で会いましょう。でも人数揃わないかもだけど…。
その時は助っ人かしてくださいね♪

リーグ戦に不参加します

2007年09月11日 | Weblog
先日、「リーグ戦に参加します」と意思表明しましたが
残念ながら、「リーグ戦に不参加します」に変更することになりました。
原因は人数不足。これに尽きる。

個人の事情はわからんが、俺には何とかして参加しようというのが全く見えない。
参加/不参加の返事も悪いし、30分前集合というのは最初からの約束事なのに
今では守っているのは数名。
最近、その辺は注意してないけど、時間ぐらい守れ。

取りあえず、色々面倒なので国会より先に解散→総選挙と行こうかなと。
やる気が無い人(参加したいけど、事情で参加できない人は除く)には
とっとと辞めてもらって、やる気がある人と新規募集のメンバーとで新・オレガを結成しようかなと思ってます。
(ま、そんなに簡単には出来ないので、かなり大変だろうけど)

ちなみに今週も助っ人2名に声掛けて8人。
こりゃ、無理だな。来週の返事も未だに来ない人多いし。

取りあえず、オレガでは日曜日のリーグ参加は見送ります。
でも練習試合はしますので、やる気があれば参加してください。

リーグ戦に参加します

2007年09月04日 | Weblog
メンバーへの告知をすっかり忘れていましたが
リーグ戦への参加を昨日、表明しておきました。

一応、外向けの目標としては優勝ってことになると思うが
個人的には30も過ぎたし、徐々にエンジョイサッカーへとシフトしていこうかなと。
とりあえず、人数だけは揃って欲しい。もう毎回人数揃えるのが面倒だ。
俺は俺の為にサッカーがしたいんです。
オレガ軍団の為に色々やるのではなく、俺は俺の為→結果的にみんなの為という意識。
だから、俺のサッカー馬鹿に上手いこと付き合ってください。

対戦相手にはその辺はな~んにも望まん!
ただ、グラウンド設営ぐらいは手伝ってねって感じです。

俺がグラウンド設営とか率先してやっているのは、決して良い人だからではない。
グラウンド設営なんて面倒くさいことは、さっさとやってしまって
早くサッカーしたいから準備とかやっているだけです。
俺は別に、対戦相手に良い人であることなんて、全く望んでいない。
対戦相手の人と仲良くしようとおも思っていない。
普通に、ちゃんとしてくれればそれで良い。これマジで。

実は自分の為に何かをちゃんとするというのは、結果的に誰かの為になるということが多い。
仕事でもそうだ。自分が納得する為に、ちゃんとしたら割りと良い結果になる。

ま、ということでオレガ軍団の皆さんも、自分の為にサッカーしてください。
変な仲間意識とか一体感みたいなのはあんまり求めていません。
自分の為にちゃんと出来ない人が、他人の為には頑張れません。
自分の為→誰かの為とその内リンクしてくるでしょう。

ワタクシ、嘘偽り無くそう思っております。