部員日誌

報徳学園吹奏楽部の日々

コメントどんどん募集中!

Creepin' Up The Backstairs

2013-05-27 06:45:40 | 日誌





梅雨入りが発表されたっぽいですね
今日の夜は半袖で帰ってくるのが寒くてつらかった
コントラバスの田中です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週末にコンクールのオーディションがあるとかで
正直めっちゃ焦ってます
言い訳ではないですが
先月はコントラバスを弾く機会よりも
エレキベースを弾くことが多かったので
レベルが定期演奏会のときよりも落ちてると感じてます
今年で引退してしまうので
悔いの残らない演奏ができるように
毎日がんばま~す

いや、しかしこの季節のなってくると
楽器が湿気にやられて
変形してくるんですよね
ポジションが変わってしまう苦労を味わってます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のタイトルに選んだ曲は
The Fratellisの「Creepin' Up The Backstairs」でした
梅雨のじめじめした鬱陶しさをぶっ飛ばしてくれる
ご機嫌なロックンロールナンバーです
是非ぜひ聴いてみて下さい

苦労した中1

2013-05-26 23:43:56 | 日誌
報徳学園吹奏楽部部長の中垣内です。
月に2回ということでネタがないんですけど、今日は、僕の中1の時の思い出を書きたいと思います。

僕が吹奏楽部に入った理由は、当時顧問だった濱田先生のサックスの音を聞いて、
かっこいい楽器だなぁ、吹いてみたいなぁという理由で吹奏楽部に入りました。
最初は僕と一緒に入る予定だったんですけど、1人はバスケ部、もう1人は陸上部に行ったんで、僕一人で吹奏楽部に入部しました。

楽器は希望通りサックスを吹くことができたんですけど、サックスの中にも3種類に分かれていて、濱田先生が吹いているアルトサックスという種類ではなく、一番大きいバリトンサックスになりました。

最初は嫌々でやってたんですけど、段々吹けるようになってバリトンサックスが好きになっていきました。

吹けるようになって最初に配られた曲は、僕の中1だった時の課題曲、自由曲である「ブライアンの休日」「科戸の鵲巣」でした。

吹奏楽の曲って難しいなと思いながらも、練習して、中1の時のコンクールではコンクールメンバーに入ることができました。

完成するには毎日9時ぐらいまで残って死ぬ気で練習しました。
その分コンクールの舞台で吹いた達成感は今まで味わった事のないぐらいうれしかったです。

今の中1、中2は平日は、火曜、金曜しか来ることができません。その分来たときには、死ぬ気で練習して、
コンクールメンバーになって、その達成感を味わって欲しいと思います。

長くなってすいません
コメントお待ちしています。

高校3年
Saxパート
中垣内順也

報徳学園吹奏楽部

2013-05-26 19:35:16 | 日誌
こんにちは。
報徳学園吹奏楽部OBの石田と申します。
この度3週間、教育実習生として
報徳学園でお世話になりました。
私が学生だった頃とは校舎も変わり、
すっかり別の学校のようです。
しかし、吹奏楽部の雰囲気は
昔と何も変わっておらず、
本当に暖かく私を迎え入れて頂きました。
また、校内演奏会という形で
皆さんと一緒に演奏出来たこと、
池田先生の指揮で演奏出来たことは
本当に良い思い出となります。

これからもコンクール、学祭と
イベントは目白押しですが
身体には気をつけて
報徳サウンドを存分に楽しんで下さい。
これからOBとしてサポートしていきたいと思います。

池田先生、丸橋先生、部員の皆さん、
本当にありがとうございました!


クラリネットパートOB
石田隼一

報徳生の日常(笑)

2013-05-24 23:42:37 | 日誌
高校生の体育大会が終わり日光で日焼けしている人が、多くなりました。
中学生も今週に体育大会があって行進などの練習で大変そうです(笑)。
僕のクラスでも日々ある小テストや大量の宿題などで、いろいろ疲れきっている人が多くなっています(>_<)
なので、僕のクラスでは授業を楽しくするためにクラスメートが面白い話題を持ってきていますw
最近では、毎日「今日はなんの日?」というものを調べてきてその話題を先生にふる事が習慣として行われていますww
結構面白いので暇な人はインターネットなどで調べてみてください!!
他にも面白い協会というものを調べてきました!
特に「ツインテール協会」というものがありインターネットで検索した結果、女性の写真がほとんどで詳しい説明などはあまり無いもので何故作られたなどの活動目的や実績など知ることができませんでした(^_^;)。
そして根拠が無い占い(?)のようなものが、あってその人のSやMを見分けるものがありました!
見分け方は御祈りや拝む時の右手と左手の指が交互になるように組む時の手をします。
その時、右手と左手の親指、どちらが上であるかで見分けます!
結果は、右手がSで、左手がMらしいんですが、根拠がよくわからないので何故こうなったのかよく分かりません(笑)
よくわからない占い(?)がもうひとつあって、腕を組むときに力こぶのある部分を握る方の手が左だったら「天才型」で右だったら「理論型」というどちらも良いという結果でしたww
ちなみに両手で握るとか両手とも握らないのは特に何もなかったらしいですww
そんな話題を先生にたまにふって、僕のクラスでは楽しく授業を受けています(^o^)!!

部活動では6月2日にあるコンクールの自由曲と課題曲のオーディションに向けて頑張っていますo(^-^)o!!!
練習をするため学校に放課後、残って練習してるときに、5月に入り気温が上がってきて暑いため窓を空けて練習していると近くにある武庫川の蚊のような飛ぶことができる小さな虫が、明るい教室へ入ってきて、最近困っています(>_<)
今週には旧校舎の三階と高い音楽室にも夜遅くに窓を開けっ放しにしていたら、あの虫が入ってくるのでとても困っています(>_<)!
僕は今週も残って練習していて帰宅するために駅に行ったら、教育実習で報徳に来て授業などをおこなっていた先生たち計三人に会いましたww
報徳で教育実習をするラストの日だったので、たぶん打ち上げで居酒屋かどこかの店に、飲みに行った帰りようでしたww
かなり酔っていて電車の中で爆睡している先生もいて、その先生たちに乗り換えをしてからたまたま同じ車両になりました。
酔っている人を相手にするのは全く経験がなかったから、ものすごく焦りましたww。
自分の駅に着いたときの解放感はスゴかったですww。
いろいろ日々いろんな出来事はありますが、オーディションに向けて努力していきたいです!!!

高校1年久保田恭行

無題の日誌

2013-05-24 23:18:12 | 日誌


皆さん、お久しぶりです!
サックスパートにてテナーサックスを担当しています大矢です(^O^)v

一通りのイベントも終えて、残すは最大の敵、コンクールのみとなりました!
そして、その通過点として後、数週間にコンクールの課題曲・自由曲の到達度確認テストが実施される予定です。

テストがあるという事で焦って練習している人もいれば、焦る事なく淡々と練習している人もいます。

自分もテストに合格できるようがんばりますo(^-^)o

高校1年 Saxパート
大矢 隆貴