一般社団法人日本経営士会はSDGsの基礎にもなる「環境CSR経営」の普及支援を行っています。環境経営士が支援を行います。

中小企業に役立つ情報、環境CSR経営、経営改善手法、補助金、日本経営士会の御案内、経営コンサルタント・経営士の活動など

MDGsからSDGsへ (ミレニアム開発目標から持続可能な開発目標へ)

2017-09-27 11:01:06 | SDGs・CSR・環境経営

今回のテーマ:MDGsからSDGsへ (ミレニアム開発目標から持続可能な開発目標へ)

 

MDGsは環境経営士の方はご存知ですが、この2年位前からSDGs(持続可能な開発目標)という事がマスコミに取り上げられています。

 

●  MDGsはミレニアム開発目標のことです。ミレニアムですから、キリストが生まれて丁度2000年にこの目標がニューヨークの国連で作られ2015年でゴールになりました。

8つの目標があり、それぞれの目標と世界の地域別の達成度が下記のネットで見れます。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/doukou/mdgs/about.html

 

これを見ていくと8つの目標の内1番目の貧困と飢餓の撲滅では1990年比約70%減となりました。これは中国の躍進が大きく寄与しています。

7番目の目標は環境の持続可能性確保でしたが、CO2は増大しています。

 

MDGsの詳細は上記のホームページを見ていただき今回はSDGs(持続可能な開発目標)はどのようなことか見て、我々環境経営士として知識を深めて頂き、日頃の活動の指針の一つに加えていただければ幸いと考え つぶやきました。

 

●  SDGs(持続可能な開発目標)は2015年の9月、ニューヨーク国連本部において「国連持続可能な開発サミット」が開催され、150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ(行動計画)」が採択されました。目標達成機関は2015年から2030年です。

最終年度はCOP21のパリ協定と同じですね。

持続可能な開発を達成するためには、経済成長、社会的包摂、環境保護という3つの主要素を調和させることが欠かせません。ともいっています。

http://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/

 

 

このSDGsのアジェンダには17の目標と169のターゲットが掲げられています。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000101402.pdf (14ページからです)

17の目標はすべて我々に係るがあるでしょうが、特に4.質の高い教育、7.エネルギーをみんなに、クリーン化、8、働き甲斐も経済成長も、11.住み続けられるまちづくりを、12.つくる責任つかう責任、13.気候変動に具体的対策をが関係あると思いますが。

皆さまはいかがでしょうか?

これらのSDGs目標(持続可能な開発目標)とターゲットとか、国のSDGs(持続可能な開発目標)に対する取り組み、など次回で発信します。

 

●  「経営士全国研究会議」にご参加を

ひさかたぶりに東京で10月7日開催されます、経営士全国研究会議では

「環境経営」「CSR・CSV経営」関係のテーマですが「SDGs」(持続可能な開発目標)も話題になるでしょう。ご参加をお願いします。

詳細お申込みは右記ホームページより、http://www.compact-eco.com/

 

ホーム(トップページ)お知らせより PDFをコピー FAXをお手数ですが

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 この記事は(一社)日本経営士会発行の「環境ニュース」で配信した記事の一部です。
日本経営士会 環境CSRのホームページはこちらへ。

http://www.compact-eco.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿