ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
カーテンを開けて

皆さん、お元気ですか?

私は今日も早朝のこんな風景を見ながらタウンへ。

次女を学校に送ってから
DEAN & DELUCAでエスプレッソを買うのが
私の朝の習慣になりつつあります。

早朝ならお店の前のドライブウェイに車をパッと停めて
ササっとコーヒーを買えるので便利です。

今日も朝からずーっと仕事祭り。
やることをノートに書いてチェックしないと
何か忘れそうでドキドキします。
ジュニアは今日もハワイカイの家の大掃除の後、
次女を学校に迎えに行ってバイト先に送ってくれました。
ランチタイムには近所のお店まで歩いて行って

テイクアウトオーダーしました。

今日の青空。
↓

そしてまたオフィスに帰って食べながら仕事の続き。

今日もカラカウア通りはこんな感じ。
ブランドブティックの前には、
誰も並んでいませんでした。

遅めの午後、オアフパブリケーションズのジェニファーが
新しく出たマガジンを届けてくれたので、
ビルの下まで降りて行きました。

そこで久々にばったり会ったのは、
以前盛和塾で塾生仲間だったウエディングドレスクリーナーの
西川さんでしたー!クリーニングの仕事、徐々に戻ってきたのですね。

それから私はまたオフィスで暗くなるまで仕事。
ニコスピア38に着いたら7時過ぎでした。

ジュニアとクリストファーのライブです。

カマカのエリックが素敵なお友達とデートに来ていました。
↓

毎回ジュニアのライブに来てくださるカップル。
↓

フラダンサーのダニエルとクリスティーナも来て
フラを踊ってくれました。

美人姉妹です。
クリスティーナは2年前に、ニコスのアップステアスへ
ジュニアのライブを見に来てくれた時もフラを踊ってくれて、
その時働いていたウエイターの男の子に一目惚れされて、
今ではその男の子と一緒に暮らしているというのでビックリ。

今夜はハワイアンの大御所クウイポ・クムカヒさんも
お友達を数人連れて来てくれました。
↓

しかもそのお友達の中の1人が、
私が次女を生んですぐに我が家に来てくれたことのある人。
次女に黄疸が出たときに、太陽と同じライトを運んで来て
セットアップしてくださった看護師さんでした。
「あなたたち、17歳の娘がいるでしょう?
パールシティのほうに住んでいるでしょう?」と聞かれて
その記憶力の良さに驚きました。

次のジュニアのニコスライブは、12月1日。
フラガールたちはまた踊りに来てくれるそうです。
うれしいな。
今日の黒田:
帰宅したら、カーテンを開けて待っていました。

寂しかったのね〜と、愛しくなりますが、

カーテン開けると家の中が丸見えになるからやめて欲しいです〜。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )