ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
満月

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今夜は満月。
ブルームーンでスーパームーンと聞きました。
とてもきれいでしたが、
上手に写真が撮れなくて残念です。

今日は水曜日でした。
オンライン朝礼は自宅で参加。
それから明日のイベントのためのレイを探して
フラワーショップを2軒回りました。
ワイキキのオフィスに行ってからは、
ずっとオフィス内で仕事。
午後イチでフェローズハワイという会社のコウさんが
私たちのオフィスに来てくださいました。
真面目で一生懸命なナイスガイです。
↓

そしてその後、人気YouTuberのちゃんすうさんもご来訪。
↓

とても感じの良い方でした。
ポケットハワイのコウジ君と、ジーノさんと、ちゃんすうさん。
私が知っているハワイの人気YouTuberは好青年ばかりです。
夕方、ロミノハワイで実習中のメグミさんがオフィスに来て、
一緒に孝江さんのヨガクラスに行きました。
満月なので、「ムーンサルテーション」をやりました。

駆け抜けた8月、明日が最終日です。
会社のみんなも本当に頑張ってくれています。
ありがとう!
月がまぶしい。。
↓

帰宅したら、近所のゴルフ場で盆踊りやっていました。
今日の黒田:


今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
猫たち

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は火曜日なので、
オンライン朝礼の後みんなで輪読会。

千春ちゃんは日本からの引越しの荷物がやっと届いたので
今日と明日はお休みをとって片付け。ガンバレー!
私は今日もほぼ1日中オフィスで地味仕事。
あ〜もうすぐ8月も終わっちゃうよ〜〜と焦りながら
エアコン効きすぎのオフィスで凍えていました。
遅いランチを買いに行ったついでに
キャットカフェ・モフに届け物。
…という口実でカワイイ子たちに会いに行きました。
リコちゃんお昼寝中。
↓

ハンサムなカマニくんは看板息子。
もうすぐ外に置くサインには彼の写真が使われています。
↓

耳が寝てるこの子はマヒナちゃん。
↓

入り口に日本の猫グッズも並びました。
立ってる猫のぬいぐるみが楽しい〜。
↓

オープンに向けて着々と準備が進んでいます。

私は午後6時半近くまで仕事をしてから
大急ぎでDojo RITAHの月例会へ。

今月もハイブリッドだったので、リアルで6人、
オンラインで13人ぐらいだったでしょうか。
やっぱり対面がいいね〜と、集まった人たちと話していました。

今日も勉強になりました。

他の皆さんはそのままコンパでご飯に行きましたが、
私はまっすぐ帰宅。家に着いたら10時過ぎでした。
明日は水曜日。あ、ヨガの日だ!
我ながら丈夫な身体です。
長男ケンは今週末第二の故郷名古屋でライブ。
日本ツアー、元気に楽しんでいるようです。

今日の黒田:


丸々してます。
↓

今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夢の中で

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は昨夜、疲れていたのになかなか寝付けなくて、
でも知らないうちに眠りについたようなのですが
夢の中でもすんごい仕事していて、
目が覚めた時になんだかちょっと損した気分に。
夢の中ではめっちゃ達成感があったのですが、
何の仕事をしていたのか思い出せなくて残念です〜。

今朝は6時半からオンラインミーティング。
そして8時に家を出て、ワイキキのオフィスへ。
千春ちゃんも出勤してきて、今日は2人でオフィスで仕事。
ジュニアは朝イチでオンラインレッスンをしてから
ワイキキのウクレレラボで個人レッスン。
日本からお越しのカズさんです!おかえりなさーい!
↓

奥様もお店に来てくださったそうです。
↓

それからランチタイムに近所のアロハテーブルへ。
私もここで合流して一緒にランチ。
カズさん、お土産もありがとうございましたー!
↓

オフィスに戻る途中、JCBの大谷さんに会いました。
↓

午後もずっとオフィスで仕事。
今日は6時半ぐらいにワイキキを出て、帰宅。

7時ぐらいにはもうこんな空。

日が短くなってくると寂しい〜。

こうして毎日同じように大事な仲間と一緒に仕事をして、
撮影や、クライアントとのミーティング、
時々イベントがあって、週末にはPちゃんとサーフィンに行って、
稲盛さんのフィロソフィを経営者仲間と一緒に学んで、
おいしいもの食べて、ワインを飲んで、良い本を読んで、
ジュニアと一緒に買い物に行って、掃除洗濯をして、猫と遊んで、
ジュニアの両親に会いに行って、音楽を聴いて、
たまには日本やメインランドや隣島に行って、
少しずつ変化があって、子供たちは大人になって、
お誕生日を祝ったり、祝っていただいたり、
悲しい悲しいお別れがあったり、
うれしい出会いがあったり、
子供たちには私より1秒でも長く生きてほしいし、
私はママより先に死んじゃいけないと思うし、
大好きなみんなにはいつまでも元気でいてほしいと願っていて、
そんなこんなを写真に残して、毎日ブログに書いて、
あっと気がついたらもう私も違う世界にいるのかもしれません。
何もかもに感謝だなあ〜と、胸がいっぱいになる日々です。
神様仏様宇宙の力、私を生かしてくださっているサムシンググレートへのお礼に、
みんなの役に立てるような生き方をしなくちゃとホントに思います。
今日の黒田と小茶:

大きくなってきた小茶。
↓

小茶はこれまで我が家に来た3匹の中で一番甘えん坊。
↓

いつも誰かにくっついていたいタイプです。
↓

今日はポートランドにいる次女から電話で、
「厚揚げってどうやって焼くの?」という変な質問をされました。
日本にいる妹のなーちゅんからも電話がありました。
みんなが元気でいてくれることが、私の一番の幸せです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの毎日が、笑顔で満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
磨いたり曇ったり

皆さん、お元気ですか?
今日は日曜日。
ジュニアと私は朝から大洗濯と大掃除。
シーツもマットも全部洗いました。
コトの発端は、朝起きた時に黒田か小茶が
バスルームに置いてある猫トイレから
砂だけではなく茶色い固形物まで外にばら撒いていたことですが
おかげでめっちゃ真剣に掃除ができました。
ジュニアは1階のリビングルームとダイニングルームの
掃除機とモップ係で、頑張って掃除してくれました。

私は2階のベッドルームとバスルームと廊下の床に這いつくばって
まるでシンデレラか修行僧のように雑巾掛けしながら
「床を磨くことで心も磨かれる」という言葉を、
何かで読んだ気がするなあと悦に入ったりしていたのですが…

私が他の部屋の掃除をしている間に、
ピカピカに床を磨いたバスルームへ
また小茶か黒田が入って来たらしく、
(もしくは2匹とも一緒に)
またしてもウンチョスと砂を撒き散らして行ったので
(写真は自粛します)
磨かれた(はずの)私の心はまたあっという間に曇り、
「コラーーー!!!」と叫んでしまうのでした。
遅めの午後、ジュニアの両親訪問。
↓

それからエヴァビーチのワイカイへ。
↓

6時からここのレストラン「ルックアウト」でライブでした。

ルックアウトは2階にあるので、
人工波のラインアップがよく見えます。
↓

そしてその向こうには、本物の海と波。
↓

ジョンも来て、サウンドチェック。
↓

ケオニとジョスリンとカレアも来てくれました。
↓

子連れでもOKのカジュアルなお店です。


ジュニアとジョンのまったりライブ。
↓

故アンティジェノアの息子さん、エリックが
奥様と2人で観に来てくださったので
ライブの後3人で記念写真。
↓

次のジョン&ジュニアのライブ@ワイカイは、
9月10日(日)と9月24日(日)です。
その時期ハワイにいらっしゃる皆さん、
オアフ島のウエストサイドにお住まいの皆さん、
ぜひお越しくださいねー!
ジュニアと私は8時半ぐらいに帰宅してから夕食。
そしてまた洗濯の続き。
明日の朝は早い時間からミーティングなので
その準備をこれからしようと思います。
今日の黒田:
掃除する私たちを高い場所から見守っていました。
↓

今日の小茶:
シーツを洗っている間、マットレスも拭いていたら
あっという間に占拠に来ました。
↓

そして黒田に台無しにされたお気に入りの鍋敷きを
小茶も気に入ったらしく、ガジガジ噛んだり引っ掻いたり。
猫はフェルトが好きなのですね。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いします。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
海と撮影とパーティー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝はいつもより早くPちゃんを迎えに行って
2人でいつもの海に行きました。

ポイントの近くに路駐したら、
近くの家に猫ちゃん発見。

気持ちよさそうにお昼寝中。
↓

それから私たちは細道を通っているものポイントへ。

ポイントの入り口の壁に、ちょっと変わった壁画が登場。
これは落書きなのか、ヘタウマアーティストなのか、
おそらく住民の許可なく描かれたものと思われます。
↓

波はどうだったかというと…

フラット!

アウトにサーファーが何人かいたので
きっとセットが入るのではないかと期待してパドルアウト。

でも今日はあまり波数もなく、1時間に2本しか乗れませんでした。

海から上がってきたら…

まだいた猫ちゃん。

寝返り打って爆睡中でした。
↓

Pちゃんちに戻って着替えさせていただき…

私は1人でオフィスへ。
昨日ほころびかけていたつぼみが
満開になっていましたー!
↓

オフィスから私は、歩いてリッツのDEAN & DELUCAへ。


まこっちゃんたち撮影隊はランチ中でした。

和気藹々の撮影チーム。
一緒にお仕事させていただいていても楽しいです。

今日はJCBの木下さんにもお会いしました。
↓

木下さんと大谷さんとまこっちゃん。
↓

まこっちゃんと裕子ちゃん。
↓

DEAN & DELUCAハワイでは、マウイ産のプロダクトをお買い上げいただくたびに
その売り上げの30%をマウイフードバンクに寄付しています。

マウイの産業と被災者を同時にサポートできるシステムです。

大勢の撮影隊の中に、フェローズという人災派遣会社の
方もいらっしゃいました。

この方が、上層部の知り合いから営業を依頼されたというコウさん。
↓

カメラマンのクマちゃんも追っかけ撮影をしていました。

皆さん、お疲れ様でした!
↓

撮影後、裕子ちゃんと私は近所のお店で遅いランチ。
それからルアナワイキキで美千子産にご挨拶。

私たちのオフィスにも来てくださって
黙々と仕事。
↓

夕方、まこっちゃんを迎えに行き、
ロイヤルハワイアンセンターのDEAN & DELUCAへ。


今日はまこっちゃんと裕子ちゃんのインスタライブの日。

簡単に打ち合わせをしてからスタート。

2人とも慣れているのでスムーズ。

このインスタライブ、ご覧になった方いらっしゃいますかー?

私は8時前に帰宅して、ジュニアと2人でカイルアへ。

カマカウクレレで働いていたテクラのバースデーです。
おめでとうございます!
↓

先月パパになったばかりのクリストファー。
↓

テクラがジュニアのウクレレサウンドを好きだとおっしゃるので
プレゼントに演奏。

カジュアルな雰囲気の中、演奏開始。


こちらはカマカのスタッフ、まさみさん。
↓

カマカのタイは、私のグラスにワインを注いでくれました。

可愛いケイキフラもありました。

とても良いパーティーでした。

今日の黒田と小茶:




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あっという間にアロハフライデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
瞬く間にまた金曜日が終わりましたが、
皆さんの1週間はどんな感じでしたか?
今朝もワイキキのオフィスに出勤したら、
サシャがすでに来ていました。
それから千春ちゃんも来たので
私たち3人と残りの3人とでオンライン朝礼。

ランチタイムにサシャと一緒にシェラトンワイキキの
ローソンに行く途中、コレクションズオブワイキキの
デインに偶然会えました。
↓

オフィスに戻ってランチしながら仕事。

午後、サシャと千春ちゃんはデックへミーティングに行き
私はオフィスでひたすら地味仕事。
そして遅めの午後からフェイファインダーへ。
↓

ちょうど車寄せにいたこの人たちの前を通って
「あー、こんにちはー」と呑気に挨拶したら、
撮影中でした〜。失礼!
↓

コーディネーターの本間りっちゃんとジョンさん。
↓

カメラマンのクマちゃんとヘアメイクのしのちゃん。
↓

日本からのカメラマン、ダンさん。
↓

そして昨日ルアナワイキキでも会えたオカン。
↓

サーシャとまこっちゃん。
↓

千春ちゃんも一緒に行ったので、とても助かりました。

やっぱり即戦力。
↓

楽しい撮影でした。

日本からのスタッフのこのお二人がなんかソックリで
双子かと思ったら違いました。兄弟でもなんでもないそうです。
↓

皆さんお疲れ様でした〜!
↓

ジョンさん、また明日〜!
↓

レッドフィッシュの後はワイキキマーケット経由で
インターナショナルマーケットプレイスへ。
キャットカフェに立ち寄って、社長と少し話しをして、
またオフィスに向かいました。
↓

夕方のワイキキは人がいっぱい。
↓

オフィスに戻ってからしばらくしたら千春ちゃんは帰宅。
私は7時前まで仕事。Pちゃんと電話で話しながら2人で残業。

オフィスの蘭ちゃん、この子達は来週咲き始めるのかしら。
↓

もうつぼみがほころび始めたこの子は、
週末の間に開花しているはず。
↓

帰宅したら、家の前の木がまたバッサリ切られていてショック〜。
きっとまた新しい芽が出てくると思いますが、
どうしてこんなふうに切ってしまうのでしょう。
そのほうが木のためになるのかしら。
今度メンテナンスの人に聞いてみます。
↓

今日のジュニア。
明後日の8月27日(日)は、午後6時から8時まで
またジュニアとジョンのライブがエヴァのワイカイであります。
ハワイの皆さん、チャンスがあったら聴きにきてくださいねー。
↓

今日の黒田&小茶:
こんな目をして私を見る時は…

おやつのおねだりタイム。

ふたり揃ってしつこいしつこい。

めっちゃ訴えてきます。
↓

私がチュールを手に持ったらもう、
すごい勢いで追いかけてきます。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
古い本

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝も青空の下気分よく家を出て、
フリーウエイの渋滞を潜り抜けてワイキキのオフィスへ出勤。
オフィスには千春ちゃんとサシャも来て
他のみんなとオンライン朝礼。
それから千春ちゃんと私は53 By The Seaへ。

千春ちゃんは初めて行ったので、
マネジャーのショーゴさんがチャペルも見せてくださいました。
目の前には海とダイヤモンドヘッド。
まるで絵のような景色です。

ここのチャペルを見ると、結婚する予定のない人までもが
ウッディな茶色の方もシックでいいし、
真っ白も素敵よね〜、どっちにしよう〜と、
意味もなく迷うほどどちらも素敵。
皆さんだったらどっちが好みですか?
↓

良いミーティングでした。
ショーゴさん、ありがとうございました!
↓

そしてまたワイキキに戻り、オフィスで仕事。

今日もDEAN & DELUCAに行きました。

ここのディカフェソイラテが好きです。
↓

夕方、またオフィスを出て、2軒隣のビルへ。

ルアナワイキキです。
↓

お花の向こうにオーナーの美千子さん。
↓

人気セラピストのタカミちゃんもいました。
↓

こんな可愛いミニ冷蔵庫が置いてありました。
おしゃれー。
↓

それから「ハワイに恋して」のサーシャがご来店。
↓

美智子さんの至福の施術を受けに来たサーシャ。
足湯の段階ですでにうっとり。

このうれしそうな顔。
↓

最高〜。
↓

オカン同士のツーショット。
↓

オフィスに戻ってから私は、7時前まで仕事。

蘭ちゃんたちのつぼみが大きくなってきました。

いつ咲くのかな〜。

今日も良い日でした。

帰宅前にパールリッジに行って、
待ち合わせていたジュニアと夕食。

夜、近所のドンキにも行って、次女に送るものを買いました。
私も若い頃、ワシントンDCに住んでいた時に
日本のママから届く小包が楽しみだったことを思い出します。
あ、そういえば、ジュニアの祖父母からお父さんが譲り受けたこの本、
もうボロボロなのですが…
↓

山口県出身の佐村福槌さんという方の米寿記念の本で、
当時の山口県知事さんからの言葉も載っています。
↓

なぜかその本に挟んであった写真の裏には
↓

大田ご夫婦様、と書かれていて、
どうやらジュニアの祖父母に贈呈された本のようでした。
佐村さんご夫妻の経歴はとても興味深いものがあります。
↓

ジュニアのお父さん方の祖父も山口県出身だったので
佐村さんご夫妻はお友達だったのでしょうか。
この本が出版されたのは、1966年のようです。
今度お父さんにこの本のこと聞いてみようと思います。
今日の黒田&小茶:




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
長い日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は早起きして家を出ました。
いつもの道は最近渋滞がひどいので、
今日はエアポートの方からニミッツを通ってワイキキへ。

朝のワイキキを歩いて…


ワイキキマーケットのあるビルを横目に…
↓

ウェイファインダーワイキキへ。
↓

ロビー階にある、レッドフィッシュワイキキです。
↓

今日は朝8時半からここで撮影。

カメラマンは宮拓ちゃん、ライターは松本りっちゃん。
↓

レッドフィッシュは朝6時から開いています。

大好きな人たちとの撮影はとっても楽しくてうれしいです。

ありがとうございましたー!
↓

オフィスに帰る途中、ワイキキマーケットに吸い寄せられて
またマラサダを買ってしまいました。
↓

オフィスに戻ったらもう朝礼終わっていて
千春ちゃんが仕事をしていました。

それから私は長男ケンをピックアップして
エアポートに送りました。

日本ツアーへと出発したケン。
気をつけて行ってきてねー!
↓

再びオフィスに戻った私は、千春ちゃんと2人で
アラモアナセンターの神座ラーメンへ。
↓

キッチンの中ではトモコさんが炒飯作っているのが見えました。
↓

今日はコリアンインフルエンサーのソフィアと
ピコアロハのマーシャが来てくれました。

ラーメン撮影中。
↓

カウンターが華やか。
↓

脇本シェフ、ディレクターの美央さん、
今日もありがとうございました!
↓

オフィスに戻ってからも今日は外出が多くて、
所用に出たついでにデカフェアイスラテを買いました。

DEAN & DELUCAです。
↓

近所のレスポで、ブライアンに会いました。
レスポは長年のクライアントだったので
取引がなくなった今でも、時々チェックしてしまいます。
↓

アペティートにも行きました。
↓

ナオミシェフ、今日も忙しくキッチンで仕事中。
↓

新しいメニューの撮影は千春ちゃんに任せて、
私はアペティートを後にしました。
そして新しいクライアント、キャットカフェ・モフへ。
あとは家具が入れば完成です。
このグレーのフサフサの子は、マカニちゃん。
↓

このコアちゃんが小茶みたいに人懐っこくて、
抱っこもさせてくれて、私はメロメロ〜。
↓

前回抱っこさせてくれたブサカワのマナちゃんも
ご挨拶に来てくれました。
↓

おやつを手にすると、こんな状態になります。
↓

あ〜、みんな可愛かった〜〜。
あ、仕事に行ったのですけどね。

…というわけで、オフィスに戻ったら千春ちゃんがもう戻っていて
Pちゃんも来ていました。

仕事の後は、ヨガレッスン。

ロミノマッサージスクールの生徒さん、メグミさんが
オフィスまで来てくれたので、一緒に行きました。

8時半ぐらいに帰宅して、夕食を作ってジュニアと家ごはん。
それから仕事の続きをやっていたら日付が変わりました。
今ブログを書きながら、なんちゅー長い1日だったの〜!?と、
我ながら驚きました。ヨガでほぐした肩がもうコリコリです。
ルアナワイキキに行きたい〜!
今日の黒田と小茶:
マリコさんからのおやつ。

小茶も味をしめてしまったので

激しい取り合いです。




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
まこっちゃんと神座

皆さん、お元気ですか?

今日は火曜日なので、みんなで朝礼の後輪読会。
そしてお昼前にアラモアナセンターのラナイへ。

神座ラーメンで待ち合わせていたまこっちゃんと会いました。
↓

今大ブレイク中のシェイクラーメン(各$7.99)を…
↓

脇本シェフにシェイクしていただき…
↓

まこっちゃんにも試していただきました。
↓

神座ラーメンが好きなまこっちゃんは、
このシェイクラーメンも気に入ってくれて
「うわっ!うまい!!」と大喜びでした。
ピリ辛の坦々麺とクリーミーチキンが特に美味しかったそうです。
クリーミーチキンのシェイクラーメンに入っているチキンが
煮込みではなく唐揚げだったところが高得点で、
「止まらない〜。でもおなかいっぱい〜」と食べてくれました。
↓

神座ラーメンの脇本さんとまこっちゃん。
今日は美央さんに会えなくて残念でした〜。
↓

神座を出てからもしばらくラナイで打ち合わせ。
この後まこっちゃんは海へ行き、
私はオフィスに戻りました。

今日は千春ちゃんもいたので、2人でオフィスで仕事。
私は6時過ぎまで仕事をしてからデルズキッチン&ベーカリーへ。
↓

仕事で立ち寄ったのですが、
今夜の夕食もここでついでにテイクアウト。
マサさんとリカさんがまだ日本なので
ちょっと寂しいけれど、残りのスタッフで頑張っていました。
帰宅途中、タンタラスの中腹から煙が出ているのを見ました。
何かが燃えているようでした。
↓

誰かの家でなければ良いけれど…と祈るような気持ちで見ました。
もうあっという間に2週間過ぎましたが、
あのマウイ島での大惨事があったばかりなので、
みんな火事にとても敏感になっていると思います。

そういえば今日、ポートランドにいる次女から電話があり、
「みたらしソース」について質問されました。
ハワイから持って帰った白玉粉で、お団子を作ったそうです。
友達6人でのシェアハウス生活を楽しんでいるようです。
元気でいてくれてヨカッタ。
今日の黒田:


今日の小茶:

今日のふたり:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
爪研ぎボールより段ボール

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は月曜日なので、朝6時半からオンライン会議。
サンヌードルのウキさん、EMのナゴちゃん、
樹神鯉ファームの太郎さんと4人でのミーティングでした。
ジュニアは朝早くからカマカのウクレレ工場へ。
私はワイキキのオフィスに出勤。
今朝は渋滞がひどくて、朝礼にちょっと遅刻。
遅めの午後、インターナショナルマーケットプレイスを通って…

ワイキキマーケットへ。
↓

コーディネーターのジョンさん。
↓

今日は昨日の撮影の続きで、インサート撮りでした。

とっても丁寧に撮影してくださいました。

オリリの中で撮影している途中、
日本のクライアントと電話ミーティング。

それからまたインターナショナルマーケットプレイスを通って
大きなバニヤンツリーに挨拶して…
↓

またオフィスに戻ってから…

6時半に待ち合わせていたレッドフィスへ
歩いて戻りました。
おかげで今日は6千歩以上歩きました。

レッドフィッシュの窓に、魚のサインがつきました。
↓

私は魚が苦手ですが、これはなんか、可愛い。
↓

待ち合わせていたのは、長男ケンと…
↓

トーちゃん。
↓

今日は3人でディナーでした。

ケンとトーちゃんは親父ジョークで盛り上がって、
ケンの日本ツアーの予定も聞いて、
楽しかった〜。

帰宅したら、ジュニアがオーダーした
ネコの爪研ぎボールが届いていました。
YouTubeを見ながら組み立てたのに
仕上がりがちょっと間違っていたんですけど…

黒田と小茶は興味津々。

色々チェックしていましたが…

結局全くこの爪研ぎでは爪も研がず、
遊ぶこともなく…
↓

入っていた段ボール箱の方に入って遊んでいました。
今日の黒田&小茶:
朝、急いで準備する私をふたりで見守ってくれていました。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |