goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

暴風雨


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

昨夜からすごい暴風雨という予報でしたが
朝起きたら雨も風もなく、
予報が外れてよかったーと思いながらタウンへ。

朝8時から歯医者さんに行き、
それからワイキキのオフィスに行ったら
千春ちゃんも来ていました。

でも、だんだん天気が崩れて、
外が真っ白に見えるほど雨が降ってきたので
千春ちゃんは子供たちを迎えに行き、午後はリモートワーク。

私は12時半ぐらいにオフィスを出ました。
アラワイ運河の水が溢れそうなぐらい!



私はデルズキッチン&ベーカリーへ。



リカちゃんもマサさんも頑張って仕事していました。
お天気悪いのにお客様も次々お店に来ていました。



それから私は自宅に帰って仕事。



幸いこのあたりは暴風雨という感じではなく、
雨も上がっていたので助かりました。



が、仕事をしている途中から外の雨音が大きくなり、
窓の外を見たら、暴風に鳥が木から飛ばされるのを目撃。
きゃー、かわいそうー!

こんな感じだった景色が…



大雨で霞んで、向こうの山が見えなくなりました。



我が家のエリアは暴風雨もあっという間に収まったのですが、
サシャが住んでいるあたりは酷くて、午前中から停電。
もうすぐ夜11時ですが、まだ電気は戻っていないようです。
仕方ないからブレちゃんの両親の家にシャワーを浴びに行ったとか。

夜、Pちゃんと私は電話で話しながら遅くまで急ぎの仕事。
なんだか今日は色々考えさせられる日でした。
私は何のためにこの仕事をしているのか?と、
時々原点に戻って、意義と目的を確認。

とにかく1日の終わりは感謝の気持ちで合掌です。
明日も口角上げて頑張ろうっと。

今日の黒田;



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春節


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はカカアコのDEAN & DELUCAで撮影がありました。
私はうっかりしていて遅れてしまったのですが、
松本りっちゃんがいてくれたので助かりました〜。



センスの良い店内。



ライターは久々にお会いしたマイコちゃん。



カメラマンはおなじみ宮拓ちゃん。



ベテランチームはサクサクっと取材してくださいました。



取材の後、ついパンのディスプレイに引き寄せられて…



私がハワイで一番おいしいと思うミルク食パンと
フレンチアップルパイを買ってしまいました。



また来まーす。



その後、長年取引しているサイン屋さんに行った時、
いつも本当によくしてくれる若きオーナーに
DEAN & DELUCAのミルク食パンをプレゼント。
すっごく喜んでくれました。
あ、アップルパイはオフィスで千春ちゃんと食べました。



午後、千春ちゃんと2人でカラカウア通りを歩いて…



ハイアットリージェンシーへ。
ロビーに旧正月のデコレーションが。
今日は春節でした!
クンヒーファッチョイ!



ハイアットの3階にあるスタジオリムへ、
お届け物に行きました。
千春ちゃんは初めてこのスタジオに来ました。
レイコちゃんと一緒に記念写真。



そしてまたオフィスに戻って仕事。
夕方、ロイヤルハワイアンセンターに行ったら
すんごい人混み。



旧正月のお祝いで、ライオンダンスの最中でした。



私も近くまで行って、1ドル札を口に入れました。



ドアップ。



なんとなくご利益あったような気分。



ハワイは本当にいろんな文化を楽しめます。



そして私は、ウルフギャングステーキハウスで
MMAファイターのハンセル・アキノとガールフレンドのシドニーに会いました。



格闘技についての知識は皆無の私ですが、
ハンセルは癌サバイバーで、俳優もしていて、
インフルエンサーでもあるファイターだそうです。
2人ともめっちゃナイス。
ハワイに来たのは初めて!とうれしそうでした。



こちらはウルフギャングのジェネラルマネジャー、城戸さん。
いつもありがとうございます。
彼もファイターっぽい風貌ですが、とても優しい紳士です。



今日は水曜日ですが、ストームが来るということで、
ヨガはオンラインクラスのみになってしまいました。
私は夜7時ぐらいまでオフィスで仕事をして帰宅。

帰ったら家の前にジュニアと仲良しのご近所さん、ロンがいて、
天井裏に仕掛けた鼠取りにネズミが捕まっていたと教えてくれました。
ロンは害虫やネズミ駆除の会社勤務。
こんな人が近所にいて本当に助かります。

今日の黒田:





今日の小茶:





それにしてもなぜこの時期にストームが来るのでしょう。
かなりの強風と雨量になるらしく、
ブーちゃんとベニちゃんのスクールは休校になるそうです。
本当にストーム上陸するのかしら。
方向を変えてくれるといいなあ。
土曜日に私がすっぽかしたと思っていた歯医者さんのアポ、
実は明日の朝だとわかったのですが、
嵐が来ていたらきっとお休みですよね。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

学ぶ大人たち


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は火曜日。
Pちゃんちのエリアが停電で、
急ぎの仕事ができないため
私が迎えに行きました。



ランチタイムは2人で近所のお店へ。



オフィスに戻る前にDEAN & DELUCAへ。
拡張工事が始まったロイヤルハワイアンセンター店は、
今こんな感じで営業中です。



マキコちゃんがお仕事頑張っていました。



ワイキキショッピングプラザでは、
オンライン英会話もやっているクニコさんがお仕事中でした。
いつもオンラインでミーティングしている仲間なので
リアルで会えるとうれしくなります。



午後、大家さんのオフィスに行きました。



18階から見える景色にうっとり。



仕事の後は、アラモアナへ。



夕焼け空が美しい〜。



今日は6時半から新春特別勉強会。



福岡からの先輩塾生、京谷さん企画の勉強会で、
福岡のIT企業を経営されている武藤さんの講話を聞きました。



日本やニューヨーク、カリフォルニア、カナダからも
オンラインで参加する人がたくさんいて、
とても良い勉強会になりました。



9時に勉強会が終わってから、サウスキングの「とりとん」へ。



勉強会にリアル参加したみんなで京谷さんを囲む会。



おいしくて楽しいひとときでした。



左から、今日の勉強会を取りまとめてくださった孝江さん、
代表世話人のクニちゃん、そして京谷さん。
京谷さんは大病を乗り越え、素晴らしい経営をしています。



人材派遣会社のコウさんと、くじら倶楽部の中山さん。



左からEMのナゴちゃんと、ウクレレぷあぷあのケンさんと、
ビジュアルシステムズの林さん。



ニューヨークから京谷さんに会うために駆けつけた竹房さんと、
リネー音楽教室の高山さんと、ピンクのドレスのリネーさん。



飲んだり食べたりしながら、みんなで真剣に経営や哲学の話し。
大人になっても学び続けるって大事です。
こんな仲間に恵まれて、私はラッキーだなあと思います。

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダイヤモンドベーカリー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はまた曇り空。
月曜日の朝のフリーウエイの渋滞を避けて
ニミッツ経由でダウンタウンからカピオラニ通りへ抜けて
ワイキキのオフィスに向かいました。



お昼からダイヤモンドベーカリーへ。
季節限定ストロベリーフレイバーのクッキーが登場。



バレンタインズデーに子供たちが学校でばらまくための
小袋がいっぱい入った箱入りアニマルクラッカーもありました。
ハワイでは保育園や小学校でクラスメイトにこういうお菓子を
配ることが多いので、キャンディよりもヘルシーな
クラッカーは重宝するのですよね。



今日は、JALの青木さんときゃろちゃんが
ダイヤモンドベーカリーの工場見学に来てくださいました。



お菓子の工場ってワクワクしますよね。
クッキーが焼ける香りにテンションアップ。



リリコイビスケットもお行儀よく並んでベイクされます。



ダイヤモンドベーカリーの歴史についての説明と
工場見学の後は、ショッピング。



こちらのお客様は、和歌山からお越しの石井ご夫妻。
ワイキキからウーバーで来てくださいました。
ありがとうございました!



最後には皆さんお約束の「映えスポット」で撮影。
青木さん、きゃろちゃん、ありがとうございました!



こちらはダイヤモンドベーカリー社長のブッチ。
素晴らしい経営者です。



私がオフィスに戻ったら、Pちゃんも来ていました。
千春ちゃんとPちゃんと3人で夕方まで仕事。



Pちゃんを6時半ぐらいに送ってから帰宅して、
夜は8時半からオンラインでグループミーティング。
月曜日もまたあっという間に終わりました。

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アロハ、元島さん


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

日曜日の今日は、朝から少し掃除とクッキング。
ヴィーガン肉じゃがと春雨サラダを作りました。

それから、盛和塾ハワイで塾生仲間だった
うどん屋「JIMBO」の故・元島さんの
セレブレーションオブライフへ。



元島さんのご家族と、たくさんの友人が集まって
元島さんの思い出話に花を咲かせ、
情熱家だった元島さんの人生を祝福しました。

元盛和塾、現Dojo RITAHを代表して
くじら倶楽部の中山さんからもメッセージ。



ウクレレぷあぷあのケンさんとマサコさんご夫妻。



くじら倶楽部の中山さんと、レネー音楽スクールを経営するレネーさん。



元盛和塾生の本田さんにも久しぶりに再会。
相変わらず人物スケッチを続けていました。



ウエディングドレスのクリーナー、西川さんと
ホノルルオートレンタルの榎元さん。
みんな元島さんと一緒に学んだ仲間です。



とても良い会でした。
司会の慶ちゃん、ありがとうございました。

一旦帰宅してから私は機関誌を読んで勉強。
少し遅めの午後、ジュニアと一緒にジュニアの両親訪問。
今朝作ったヴィーガン肉じゃがを持って行きました。

ジュニアの両親訪問後は、
ディカフェのソイラテが飲みたいというジュニアのリクエストで
クニアのカフェに行きました。



今日は1日中イマイチなお天気でしたが…



雨が上がったタイミングで、虹が見えました。



夜はずっと仕事。
読みたい本が色々あるのですが、
毎週機関誌を1冊読むので精一杯。
ちょっと時間の使い方を変えていかなくちゃと思います。

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平泳ぎ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝はなんと、歯医者さんの予約が入っていたのに
スケジュールに入れ忘れてすっぽかしました…。
気がついて電話をしても出なかったので
来週またアポを入れ直します。ごめんなさい。

お昼前にPちゃんの家に行き、
サーフボードをクルマに積んで、2人で海へ。



今日は波がなーい!



でもお天気が良いのでパドルアウト。
なかなか波がブレイクしなくて待ち疲れました。



1本だけインサイドまで乗れたので、そのまま撤収。



私たちはエルクスクラブに移動しました。



珍しく誰も泳いでいなかったプールで元気に水泳。
サーフィンの時の帽子を被ったままだったので
水に顔をつけないように泳ぎました。
だから平泳ぎか横泳ぎか背泳しかできません。
それでも8往復ぐらいしたら結構疲れました。



エルクスの前の海も、フラット。



のどかな景色。



海の水もプールの水も冷たかったけど、
運動できたのでよかったです。



それからエルクスを後にして…



ダイヤモンドヘッドを見ながらPちゃんを送りました。



帰宅して、シャワーして、洗濯して、
夕方からジュニアとターゲットへ。



日用品を買ってから、ドンキにも行って
次女に頼まれた食品を買いました。



運転中のジュニアを撮ったら
すごい変顔されました。



今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

猫会議


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は金曜日。
この頃、朝晩がとても寒くて(ハワイにしては)、
暑がりのジュニアさえ、いつものタンクトップではなく
半袖のTシャツを着ています。

今日の午後は、久しぶりにパールリッジのキャットカフェ・モフで
ジェネラルマネジャーのローレンと社長の矢口さんとミーティング。
あ、この子も参加していました。



こんな感じで。



途中からこの子も参加。



会議の途中、私の横に置いてあったベッドで寝ちゃうし、
もぉー、かわいくて話し合いに集中できません。



またオフィスに戻ってオフィスで仕事。
6時過ぎに、私はもうひとつのミーティングへ。



ロイヤルハワイアンセンターのウルフギャングです。
徒歩3分の距離のクライアント。
世界中からのお客様で賑わっていました。



このお店はとっても広いので、まだお客様のいないいちばん奥の間で
リージョナルマネジャーの青木さん(独身)とミーティング。
あ、青木さんの写真を撮り忘れました。



それからオフィスの駐車場に歩いて、帰宅したら8時ぐらいでした。
ディナーはジュニアと一緒に近所のタイレストランからテイクアウト。
おつかれさま〜。
月曜日がお休みだったので、とても短い週でした。

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サシャのバースデー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はサシャの誕生日。
朝、テキストでおめでとうと伝えてから出勤。



お昼ぐらいにサシャもオフィスに来たので
みんなからのバースデーカードを渡しました。

それからサシャは撮影のアテンドへ。
千春ちゃんと私は、シェラトンワイキキのローソンへ
アップロールカフェのサラダを買いに行きました。



午後、千春ちゃんも撮影のアテンドに行きました。



私はデルズキッチンのオフィスへ会議に行きました。
今日は日本にいる斎藤さんもオンラインで参加。
シャノンとデルと一緒に今年の戦略を練りました。



オフィスに戻ってからまた仕事。



サンセットタイムに一旦帰宅してから、
ジュニアと二人で出発。



この空の色を見てジュニアが「日本の空を思い出す」と言いました。



ジュニアの運転で向かったのは、カネオヘ。



サシャの誕生日祝いに行きました。



ブレちゃんのお母さんとグランマも
サシャへのプレゼントを持って来ていました。



サシャを大事にしてくれる家族でよかったなあといつも思います。
そして私がそう言うと、ブレちゃんのお母さんは
「サシャがお嫁に来てくれて私たちはラッキー」と言ってくれます。



今日もおもしろかったベニちゃん。



ブーちゃんはトーちゃんとビデオを観せ合って
楽しそうに笑っていました。





ブレちゃんがテイクアウトして来てくれた夕食を
みんなでいただきました。



そして私がクルクルで買ってきたケーキでお祝い。



サシャ、お誕生日おめでとう!
生まれて来てくれてありがとう!



ケーキをカットするブレちゃんと、
大きいピースをゲットするために手伝いたいベニちゃん。



楽しいひとときでした。



ケンはバンドのライブのためにユタへ。
エアポートから電話してきてサシャにおめでとう!と言っていました。
ポートランドにいる次女とはフェイスタイム。
こうやってみんなが元気でいてくれることがいちばんの幸せです。

そういえば、私の兄もサシャと同じ誕生日。
おめでとう〜!

今日の黒田:

ジュニアが撮った写真です。



今日の小茶:



(オマケ)今日のズーちゃん:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

止まらない列車


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は朝からお天気がイマイチだった水曜日。
午前中はたくさん雨が降ったので
ランチタイムに外に出る時、
念のため折り畳みの傘を持って行きました。



今日もクヒオ通りを歩いて…



神座サーフ+ダインへ行きました。



久しぶりにお会いできた脇本さん。
お痩せになっていましたが、元気そうでヨカッター!



ランチミーティングは、JALのきゃろちゃんと。
色々お話しできてうれしかったです。
ありがとうございました!



午後、DEAN & DELUCAへソイラテを買いに行きました。



マキちゃんが忙しそうにお仕事中でした。



今日は6時からヨガの日。
水曜日はパロロ本願寺です。



日本からミワさんが来ていました。
おかえりなさーい!



今日も良いクラスでした。



あっという間に夜です。
今日も無事に終わったことに感謝…と書いていて、
まだ仕事が残っていることを思い出しました。
「商売は止まらない列車」と言った人がいましたが、
確かにその通りかも〜。
でも私にとっては、大好きな楽しい列車です。

今日の黒田:

この前足が好き。





今日の小茶:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

月曜日みたいな火曜日


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は何回声を出して笑いましたか?

今日は月曜日の気分で迎えた火曜日。
朝礼の後、輪読、そしてチームのみんなで
各クライアントの戦略会議。

午後、千春ちゃんと一緒にオフィスを出て…



千春ちゃんはティムホーワンへ。



りっちゃんだ〜!



アヒポキさんだ〜!



…と言うわけで、千春ちゃんは撮影のアテンドに行き、
私はそのまま歩いてタオルミーナへ。



ジェネラルマネジャーのサキさんとミーティング。



エグゼクティブシェフのヒロさんも後から参加。
今年の戦略会議でした。

オフィスに戻ってから、新しいクライアントとイベント会議。
これまでにないビジネスなので、ワクワクします。

今日は仕事を早めに切り上げて、石井さんが経営する
セントラルパシフィックカレッジの新しいロケーションへ。



Dojo RITAHの年次総会でした。
それから勉強会。



夕食はえぞ菊からでした。
他の皆さんはポークの餃子とまぜそば。
社長の三井さんがベジタリアンの私のために
いつも1個だけ別に用意してくださるのですが、
今夜はモスラムのアマッドさんも一緒だったので
ポークを食べられないアマッドさんとシェア。
辛い部分をアマッドさんが食べてくれて助かりました。



今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ