goo

また1輪


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝はオフィスに行ったら
また1輪、白い蘭の花が咲いていました。
咲く瞬間が見てみたいのですが
いつも週末の間に開花するのですよね。



もうひとつかわいいつぼみがあります。
この子もまた週末に咲きそうな予感。



今日は急いでやらなければならないことがあり、
朝礼には参加できませんでした。
そして、10時からワイキキマーケットへ。



カメラマンは宮拓ちゃん。



ライターはマイコちゃん。



マイコちゃんは、このウエットスーツ素材でできた
ワイキキマーケットオリジナルのエコバッグが気に入って
思わずお買い上げ〜。
このバッグは海にも持っていけるし、
サーファーのマイコちゃんにはピッタリです。



このお店のデリの人気アイテムの一つは、「ライスボウル」。
オーダーすると具材と一緒に鉄板で炒めてくれて、
アツアツおいしい炒飯の出来上がり。



お店のスタッフが私を見て「あなた見覚えがあるわ」と。
え〜?私は全く思い当たりませんでしたが
「娘がワイキキスクールに行きませんでした?」と聞かれ
「サリーナのママでしょう?」と!あー!思い出した!
「アシャンテね?!」と聞いたらニコニコ頷いてくれました。
なんて懐かしい!6年でこんなに大人になるのね〜。



ポケセクションには以前ハンズヒーデマンサーフスクールで
バイトしていた男の子に会いました。



ワイキキマーケットの次は、KOHOへ。



ちょうどコレクションズオブワイキキのデインも
チョコレートを買いに来ました。



KOHOのケイコさんとケイコさん。
ダブルケイコチームです。
いつもありがとうございます。



午後は、ひたすらオフィスで地味な仕事。
今日申し込まなければならないことがあったのですが
アップロードする必要のある最後の書類が
どうしてもアップロードできないまま。。。
明日の朝また頑張ってみます。

7時ぐらいにオフィスを出てデルズへ。



今日のスープはジュニアの好きな豚汁。



シェフのマサさん、ありがとうございます。
ジュニアは「ここの豚汁はレギュラーメニューに入れてほしい」と
願っております。きっと人気メニューになるはずです。



今日はパンもほとんど売り切れ。
お団子も1本残らず売り切れでした。
わーい!



帰宅して、ジュニアと2人で遅めの夕食。
その後、ドンキで買い物。
仕上げにチェリーオントップでフローズンヨーグルト。
今年は「ダイエット」という目標すら立てていません。



明日は火曜日ですが、ウォーキング仲間(と呼んでいいのか)の
チヨっちから、運動に関しては何の連絡もありません。
あ、お天気悪いしね(好都合)。

今日の黒田:

この背伸びがかわいくて…。



写真を撮らずにはいられません。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


アロハ!
皆さん、お元気ですか?



今日は朝から雨模様。
起きてからパソコンに向かって仕事をして、
その後ジュニアと2人でお出かけ。

まず、ワードのあたりで用事を済ませてから、
アラモアナセンターの神座へ。



ここで、ニューメキシコからのインフルエンサーが、
神座の取材をしてくれました。



「めっちゃおいしい!!!」と喜んでいました。



ジュニアと私もここでランチ。
神座ラーメン好きなジュニアは、ジーン…という表情。



私の隣にいたローカルのお客さんに話しかけてみたら、
「ラーメン好きだけど、この店は初めてなの!
いつもスパイシーな味噌ラーメンばかり食べてたけど
ここのラーメンは全然違うタイプで美味しい!
チャーハンも美味しい!絶対また来るわ!」と言ってました。
クライアントにファンが増えると私もうれしい〜!

それから私たちは一旦帰宅。
私は今年も日本の某女子大の皆さんにお話しをさせていただくので
その準備を始めました。

夕方、ジュニアと一緒にクニアへ。
その帰りにパールリッジでジュニアがオーダーした夕食をピックアップ。



夜までずっとジトジト雨の日でした。



7時半からDojo RITAHのミーティング。
とても勉強になりました。

今日の黒田:







今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いきなりハミルトン


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしですか?

私にとって、土曜日の今日はまた盛りだくさんな1日でした。
まずは、ジュニアと一緒にカカアコのファーマーズマーケットへ。



今朝はコナアバロニのお店に
ニューメキシコからのインフルエンサーが来てくれたので
私がアテンドするために行ったのでした。



このファミリー。
ママのミミがインフルエンサーです。



それからDEAN & DELUCAのテントにも行きました。



ジュニアと陽平さんのツーショット。



私はやっとDEAN & DELUCAの食パンを買うことができて満足。
それからジュニアと一緒にお父さんに会いに行った後、
ジュニアは帰宅して家中のドアノブを付け替えてくれました。

私はPちゃんの家へ。
その時間、雨ザーザーだったので、
しばらくPちゃんのところで雨脚が弱まるのを待ちました。

ちょうどエルちゃんのピンクの靴が届いたので、
みんなで履かせてみたところ…



ものすごくファンキーな歩き方になって爆笑。
あまりにもかわいかったので、私のインスタにビデオを載せました。



そうこうする間に小雨になったので、
Pちゃんと私は海へ。



お天気はイマイチでしたが、
おかげで良い場所に路駐できました。



人が少なかったので、楽しく撮影とサーフィン。



グラッシーな小波。
静かな海でした。



波待ちPちゃん。



途中で、遠く水平線の方にクジラの潮吹きが見えました。
写真が撮れなくて残念でしたー。



サーフィンの後はエルクスへ。



Pちゃんとまったりタイム。



今日も楽しかったね。



夕方、帰宅してから思い立ってハミルトンのチケットを買いました。
今夜8時からのショーです。
160ドルぐらいのシートが$39になるコードを教えてもらったので
ジュニアと2人で突発的に行くことになったのでした。

ささっと麻婆豆腐を作って食べてから支度して出発。



明日の午後1時のショーが最後なので、
今夜のショーは最後から2番目。



これまでいろんなミュージカルを見ましたが、
ハミルトンは私的にはダントツトップかも。
オリジナルキャスト、めちゃめちゃ歌が上手くて、
やっぱり最後は泣けました〜。
このミュージカルのおかげでアメリカの歴史に興味を持った若者が
きっとたくさんいるのだろうなと思います。



ジュニアも「よかったー!」と喜んでいました。
衝動的に観に行って本当によかったです。
パンデミック中にディズニーチャンネルで観た時から
このステージは生で観たいなあと思っていました。
チケットが高いのでずっと迷っていたのですが、
ディスカウントで買えたので助かりました。

昨夜ボーイズを連れて家族4人で観に行ったサシャも
「最高だった!」と、Tシャツまで買ったようです。
ブーちゃんは今日1日中ハミルトンの曲を聴いていたそうです。

今日も黒田:

これは今朝の黒田。



カーテンの向こうで何やっていたのかしら。



これは夜の黒田。



ハミルトンから帰ってきたジュニアの脚にまとわりついていました。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黒田さん

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はアロハフライデー。
オンライン朝礼の時、チカちゃんのネコちゃんが
ぐいぐいチカちゃんの膝に乗って来るのが可愛くて
みんなが朝からニコニコ笑顔になれます。



今日はお昼前にデックでミーティング。



久しぶりに古都美ちゃんと広告会議。



3月に計画しているイベントが楽しみです。



オフィスに帰ったらPちゃんとサシャも来ていました。
今日はPちゃん&サシャチームでクライアントとの制作会議に出かけていました。

私は午後、ポンタのデビッドと日本からのお二人とミーティング。
私としたことが写真を撮り忘れましたが、とても良い人たちでした。

その後、ワイキキマーケットで撮影。



カウカウのインスタライブでした。



ゆみちゃんと尚子さん、今日もありがとうございました!



ピコ・キッチン&バーは今日もいい感じに賑わっていました。



階段に虹が…。



仕事の後、Pちゃんを家に送ってから
私はダウンタウンのパシフィッククラブへ。

Dojo RITAHの仲間である黒田さんの送別会でした。



素敵なプライベートルームでお食事会。



こういう場でも、フィロソフィの話や経営の話題で持ちきり。



私は本当に良い仲間に恵まれたなあと思います。



各自から黒田さんに贈る言葉を述べ、
黒田さんからもみんなへの言葉があり、
「このご縁を大切にしたい」という共通の思いを感じました。



ここでもみんなを盛り上げるための準備を怠らなかったのは
セントラルパシフィックカレッジの石井社長。



黒田さんの選挙の立候補者のようなタスキを
わざわざ日本から持ってきたのも石井さんです。



愛されキャラ善人のトシさんは、
ファイテンハワイの経営者。



もうこの笑顔が彼の全てを物語っています。



私のヨガの先生でもある孝江さん。
みんなから尊敬されています。



EMハワイの社長、ヒロミチさん。



ヒロミチさんの力強いパートナー、ナゴちゃん。
いい笑顔。



くじら倶楽部の中山さん。



そしてさんんヌードルのウキさん。
今日もありがとうございました!



帰宅したら11時近く。
ジュニアは今日、スタジオで1曲レコーディングしたそうです。

今日の黒田:

そういえば、今日JALの黒田さんが
インスタで見る我が家の黒田に親しみを感じてくれていると
教えてくれました。ぷぷぷ。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大好き


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、アリゾナのチカちゃんから少し前に届いた
トレジョーのホットチョコレートスティック。
オートミルクを温めて溶かしたら、
甘すぎないおいしいホットチョコレートができました。

さて、今日は木曜日。
オフィスの蘭ちゃんは、また一つ開花しそうな蕾があります。
ぷっくりふくらんでかわいい〜。



私はピオニーやフリージアの花が大好きで
蘭には全く興味なかったのに
このオフィスに来てお祝いに蘭の鉢植えをいただいてから
蘭の花も愛しいなあと思うようになりました。



今日は午後、デルズキッチン&ベーカリーで撮影。



いつもご本当にヘルプフルなリカさん。



たくさんお料理もご用意くださいました。



リカさんとご主人のシェフ・マサさんを撮影するコウジさん。
人気のYouTubeチャンネル「ポケットハワイ」、
まだ見たことのない方、ぜひご登録してご覧くださいねー!



青空に映えるデルズのフードトラック。
早く稼働してほしいなあ。



オフィスに戻ってから、郵便局に行った後
DEAN & DELUCAに飲み物を買いに立ち寄ったら
「千尋さん…」という声が聞こえて、
ふと振り返ったら、去年お8月にお会いした
福岡県庁の皆様でした〜!



ちょうど私の話が出たところだということで、お互いビックリ!
そのまま私もミーティングに入れていただきました。
大好きな高橋社長にもお会いできたのですが
写真は撮り忘れましたー。ごめんね、ゆなちゃん(高橋社長ファン)。

そして5時半過ぎにオフィスを出た私は、カカアコへ。



カカアコといえば、ヴェインです。



ジェネラルマネジャーのシャノンとアダム。



今夜は日本からのクライアント、
斎藤さん(真ん中)と米原さん(右)と
LAからの松本さん(左)と
ディナーミーティングでした。



とても良いお話ができました。



シェフ・デルのお料理もとても美味しかったです。
ありがとうございました!



私たちは、本当に良いクライアントに恵まれていて、
私はどの人もみんな大好きでたまらず、
だから余計に、この人たちのビジネスのために
一生懸命仕事をしようと思えるのですよね。
この幸運に感謝あるのみです。

今日の黒田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワイキキマーケットで撮影


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日も朝からワイキキで仕事。
エレベータで窓掃除のお兄さんに会ったので
「あんなブランコみたいなのと吸盤だけで高いところにいて
片手で窓掃除って、怖くないの?!スリルが好きなの?
もしかしてロッククライアミングやっているの?
これはトレーニングみたいな感じなの?」と、
私は思わず色々質問してしまいました。

お兄さんはロッククライマーでもなく、トレーニングでもなく、
ただ仕事としてやっているだけで、高いところは全然怖くないそうです。
だからこんなところで一休みできるのね。



今日もお昼過ぎにジュニアと一緒に用事があって出かけましたが
その帰りにワイキキマーケットでドロップオフしてもらいました。



今日も良い天気。



クヒオ通りの新名所ですね。



ローカルアーティストのアート作品が目を引きます。



エレベーターがあるのですが、
これを見逃して階段でマーケットに上がる人が多いです。



今日はここで、JTBチームが動画の撮影。



ナビゲーターのヤスコさんは岐阜の出身(しかも美濃)なので
いきなり親近感マックス。
カメラマンは以前デックでもお会いしたのですが
その時は確かマスクをしていたので
今日久々にお会いした時にわからなくて失礼しました。
撮影ありがとうございましたー!



私はめっちゃ遅いランチをワイキキマーケットで調達。
その場で作ってくれる炒飯ボウルです。
ベジタリアンのシグネチャーボウルもあってうれしい〜。
すっごいボリューム!おいしかったです。



ワイキキマーケットからオフィスに帰る途中には、
インターナショナルマーケットプレイスがあります。



最近オープニングのお手伝いをさせていただいた
楽天カードラウンジの前を通りがかったら、
楽天トラベルのデスクに香織さんさんがいました!
相変わらず素敵な香織さん。



そして「千尋さん!」と声をかけてくれたのは、
フジヤマテキサスの女将、サリちゃんでした。



夕方までオフィスで仕事をしてから、
私はパロロ本願寺へ。



今日のヨガクラスでは汗をかきました。
あー、いい運動になった!…と、
帰宅してからワイン飲んでいるのはどうなのでしょうか。

今日の黒田:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オータサンミュージアム


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、朝のカラカウア通り。
まだ人通りも少ない時間です。
私はいつものようにワイキキのオフィスに1人で出勤。

駐車場からふと隣のワイキキショッピングプラザを見たら
屋上にポツンと座っている人が〜〜!



昨日私たちのビルの窓をキレイにしてくれた人たち、
今日は隣の窓掃除だったのですね。



今日は朝礼の途中でPちゃんもオフィスに来ました。
Pちゃんちのエリアが今日は電気工事のために
長時間停電だったのでした。

休憩時間にファッションショーをするPちゃん。
先週、みっちゃんが持ってきてくれた冬服です。



2月に両親のお世話のため1週間帰国するPちゃんが
一番寒いこの季節に風邪をひいたら大変と、
優しいみっちゃんが貸してくれることになりました。



毛糸の帽子まで!



ダウンの2枚重ねでバッチリね。



ランチタイム前にジュニアが迎えに来て、
私たちはちょっと所用があり出かけまして、
その帰りにアラモアナセンターの神座でランチ。



ジェネラルマネジャーのナオさんとジュニア。
「はじめまして〜」と名刺交換していました。



私はいつものベジタリアントマトチーズ。
ジュニアは7番をオーダー。



今日は美央子さんにお会いできなくて残念でした〜。

午後、ルアナワイキキに行き、
オーナーの美千子さんとショートミーティング。

美千子さんがティーンエイジャーの時からのお友達、
チエさんとそのご主人のニックさんが
マッサージを受けにご来店中だったので
記念に3人の写真を撮りました。



ソフィアさんとタカミさんもいました。
美千子さんのお店は、本当に良いスタッフが揃っています。
どのセラピストに当たってもハズレなし!
…って、すばらしいことですよね。



オフィスに戻り、Pちゃんと2人でせっせと地味仕事。
今日は少し早めにオフィスを出てPちゃんを送り、
私も帰宅したらまだ明るい時間でした。



ジュニアと家で夕食の後、ターゲットへ。



ウォーキングの代わりにターゲットの中を歩き回りました。



…と書いてからハッと思い出しましたが、今日は火曜日!
「千代と千尋のウォーキング」の日ではありませんか!
だけど、今日お互い連絡もし合わなかったことを考えると、
どうやら今年の「千代と千尋のウォーキング」は、
3日坊主どころか、1日坊主で終わるのかもしれません。

最近コロナウイルスのことはもう
ほとんど話題にも上らなくなったハワイですが、
高齢の義父母にちょくちょく会う私は、
念のため久しぶりにテストをしてみました。
ちゃんと陰性でした。ヨシ!



ジュニアのお父さんが以前住んでいた家に送られていた手紙を
なんと今日、2ヶ月遅れで受け取りました。
山口県の田布施という町で、
自宅にオータサンミュージアムを開館されるという方からでした。
こんな可愛い封筒に入ったお手紙でしたが、
お父さんは緑内障で目がよく見えないので
日本からの手紙を読んであげるのは私の役目です。



田布施町のオータサンミュージアムに、
ジュニアと私もいつかお邪魔したいなと思います。

今日の黒田:

ターゲットに行くとどうしても黒田にお土産を買ってしまうジュニア。
今日は新しいブラシを買ってきて、
ビミョーに嫌がる黒田にブラッシングしていました。







今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

咲いた!


アロハ!
ハッピーマンデー!
皆さん、お元気ですか?

私は朝6時半から、月曜日恒例のミーティング。
サンヌードルのウキさんとEMハワイのナゴちゃんと
コダマコイファームの太郎さんと良いミーティングができました。

それから家を出て、ワイキキのオフィスに出勤。
で、オフィスに入った途端、
私の目に飛び込んできた蘭ちゃんの晴れ姿!
やったー!ハッピーバースデー!(違う?)



去年、私たちのオフィスの引っ越し祝いと
会社の30周年記念にいただいた白い胡蝶蘭。
ミッチというクライアントからのプレゼントだったので
この蘭ちゃんにもミッチという名前をつけました。



お花が全部落ちてしまってからも
日当たりの良い場所でお水をあげて話しかけていたら、
新しい芽が出て、伸びて、蕾がついて、
ミッチはついに第二弾を咲かせてくれました。



今日はサシャがバースデーオフをとって休んだので
朝礼は残りの4人で。
私はほぼ1日中オフィスワークでした。

コンピュータに向かって仕事をしていたら
バンっと後ろで音がしたので
振り向いたら15階の窓の外に若い女性が!
きゃーっ!



…と言っても幽霊などではなく、窓の掃除屋さんです。
彼女は窓掃除用の長い板の上に立っているのではなく、
ブランコみたいに座ってロープで吊り下げられていました。
片手に吸盤みたいな丸いものを持って、
それを窓にバンっとくっつけて、
もう片方の手でスクィージーを持って窓を綺麗にしていました。
高所恐怖症の私には想像を絶する仕事です。

夕方、LAの山川さんがオフィスに来てくださいました。
福岡のLA駐在員をされている方です。
DEAN & DELUCAでの福岡物産イベントの際には
とてもお世話になりました。



私は7時ぐらいまでオフィスで仕事をして、
帰りにデルズキッチン&ベーカリーへ。
マネジャーのリカちゃんと、新しいバイトのハリー君。
ハリーポッターみたいなハリー君は高校生。
とっても性格の良さそうなイケメン君です。



シェフのマサさんにもお会いできました。



ここのお団子、美味しいのですよねー。
バレンタイン向けにスペシャルなお団子も登場するそうですよ。



帰宅してからジュニアと2人で遅い夕食。
今日も無事に1日が終わりました。

今日の黒田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

色々おめでたい日曜日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はチャイニーズニューイヤー。
いろんなところで「クンヒーファッチョイ!と
新年の挨拶が聞こえてくる日でした。

そして今日は、ザ・エディ・ビッグウェーブインビテーショナルという
巨大な波の時だけに開催されるサーフィン大会が開催されました。



何年振りかの開催だったので、
ハワイだけではなく、本土のニュースにもなっていました。
私も朝からYouTubeで中継を観ていました。
今年は女子サーファーも何人か招待されたのですよね。
そして65歳のマイケル・ホーも最年長で大会に参加しているのを見て、
すごいなあ〜〜〜!と思わず感嘆の声が出ました。

私個人的にはカイ・レニーを応援していましたが、
優勝したのはライフガードのルークでした。
おめでとうございます!

さて、今日ジュニアと私はパールリッジに行ってから



プリンスホテルに向かいました。



今日集まったファミリーは、このメンバー。

左から、ジュニア、私、ケオニとカレア、
ブーちゃん、ベニちゃん、サシャ、ブレちゃん。
ケン&ファミリーは来られなくて残念でした。



サシャのバースデーが明日なので、
お祝いのランチでした。



窓の外はこんな景色。



ケオニの家族ではカレアのママのジョスリンが風邪で不参加。
でも父娘で来てくれました。



カレアのパンダバックパックがカワイイ。



ブレちゃんとベニちゃん。



久しぶりのブッフェ。
みんなたくさん食べました。



窓際のテーブルだったので、
食べ終わって走り回りたいはずの子供たちが
比較的おとなしく外を眺めていてくれて助かりました。



みんなどんどん大きくなるね。



お店の人がデザートにキャンドルを立てて持ってきてくれました。
キャンドルの火はボーイズも一緒に吹き消すのね。



サシャ、おめでとう!
生まれてきてくれてありがとう!



そういえば、日本の今日は23日。
私の兄もバースデーです。
おめでとう!いつもありがとう!



そしてジュニアと私は、所用でカイムキの山の上や



ハワイカイまで行きました。



一旦帰宅してから今度はクニアへ。
ジュニアの両親に会ってから
パールシティのドンキへ。



白鳥みたいな変わった形の雲を見ながら帰宅。



ちょうどサンセットタイムで、
空がオレンジ色に染まっていました。



夜は冷蔵庫の中の野菜が悪くなる前にと、
あれこれ料理をして、家ごはん。
洗濯機もまた回しました。

1日にあと2時間あったら…と思ったりしますが
それは私のタイムマネージメントが下手なせいで、
もし2時間増えてもやっぱり足りなくなるのかもしれません。

何はともあれ色々おめでたい日曜日でした。

今日の黒田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ひさびさの美容室

アロハ!
皆さん、お元気ですか?



今日はいつもより少し早めにPちゃんを迎えに行って
お昼前にサーフィンに行きました。



「何か忘れていないかなあ」と言いながら
クルマから海まで歩いて行ってから、
「帽子を忘れた!」と気づいたPちゃん。



いつも帽子かぶってサーフィンしていると
帽子なしの海は眩しくて目につらすぎるのです。

私はiPhoneを防水ポーチに入れてパドルアウトしましたが
波のコンディションが良くなかったので
2本ぐらい乗ってから撤収しました。



それからPちゃんと2人で行ったのは、
オープンしたばかりのシェイブアイス屋さん。



マウイ島で人気のシェイブアイスのお店だそうです。



新しもの好きなローカルがいっぱい来ていました。



シェイブアイスはおいしかったけれど、
私はワイオラのあずきボウルの方が好きかな〜。

帰宅してシャワーを浴びてから、
今度はジュニアと一緒にお出かけ。



所用でシエラドライブに行った後、
大野屋ラーメンで早めの夕食を食べてから
モンサラットに向かいました。

まだアポの時間には早かったので
ヘルスバーでジュニアはハニーレモネードを…



私はこの「ジンジャーショット」という
強烈な飲み物をオーダー。
これは凄いです。
生姜好きな人はトライすべき。
凄いけどクセになる感じです。
何が凄いかは、飲んで体感してくみてださい。
私はきっとまたオーダーします。



それからジュニアと私は、OAKモンサラットへ。
これはPちゃんがデザインとレイアウトした小さなブローシュア。
かわいい!と好評だそうです。



OAKは大人気の美容室。



ジュニアとヨシさんは初対面。



ヨシさんはとても丁寧な仕事をしてくれます。



ヘッドスパと仕上げのマッサージでジュニアはノックアウト。
「もうこれからはヨシさんにお願いする」と言ってました。



ヨシさん、ありがとう〜!



私も伸び放題だった髪をカットしていただき、
トリートメントでサラッサラです。
充実した1日でした。

が、私はこれからまだ稲盛デジタル図書館で勉強です。
ガンバロウ。

今日の黒田:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ