ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
メモリアルデーの波

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、ジュニアをエアポートにドロップオフ。
快晴の空に飛び立ち、ジュニアはマウイへ。

それから私はちょっとお買い物。
そしてモンサラットのサニーデイズへ。
↓

朝のラッシュが終わって落ち着いた店内。

とてもクリーンでいい感じです。
↓

ヨシさん&テルさんご夫妻に新しいスタッフが増えました!
タカエさんとロイス君。とても良いチームです。
↓

サニーデイズを出た私は、Pちゃんと一緒に海へ。

久しぶりのトングス。

美しい〜。

波、ありましたー!
↓

ご主人と2人でサーフィンしていたライターのエリさんに会えましたが
入れ違いで帰ってしまったので、一緒にサーフィンできなくて残念〜。
今日は1時間で11本、全部ロングライドできてめっちゃ良い運動に。
あー楽しかったー。
カピオラニパークのシャワーツリーも咲いています。

毎年メモリアルデーの頃から満開になり始めます。

大好きな花です。

海の後は、Pちゃんとふたりでエルクスクラブへ。

エルクもついにマスクを外していました。
↓

海のまん前のテーブルで、
ヴィーガンボウルをシェアしました。
↓

すっぴんを隠すPちゃん。
↓

良い1日でした。

夜はDojo RITAHのグループミーティング。
久しぶりに4人揃いました。

マウイ島にいるジュニアが、
ナピリカイのサンセットの写真を送ってくれました。
素敵〜。
↓

今日の黒田:
これは昨晩、荷造りをしていたジュニアの目を盗み
スーツケースの中で寝ていた黒田。
↓

スーツケースが出てきたということは、
ジュニアがどこかに行っちゃうって
わかっているのでしょうか。
↓

これは今日、窓際で夕日を眺めていた黒田です。
マウイでジュニアが夕日を眺めていた頃、
黒田も同じ夕日を見ていたのでしょう。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ビーチパーティー

皆さん、お元気ですか?
今日はジュニアと2人でアラモアナビーチパークへ。

6月1日がブーちゃんの誕生日なので
今日はちょっと早めのバースデーパーティー。

ブーちゃん!
もうすぐ7歳です。
早いなあ〜。
↓

ブレちゃんのファミリーや、
サシャとブレちゃんの友達やそのキッズも来て
賑やかなビーチパーティーになりました。

パーティーのテーマは、ブーちゃんが好きな「忍者」。

アンティーマーシャも来てくれました。
↓

キオニの愛娘カレアも。
↓

私は海でブーちゃん&ベニちゃんと泳ぎました。

お天気がイマイチだったけど、
おかげで暑すぎなくて助かりました。

それからランチタイム。

両手に大きなスパむすびをいっぱい抱えたベニちゃん。
↓

マミーに見つかって「1個だけ!」と取り上げられます。
↓

「ボクは4個食べたいんだー!」と文句言うベニちゃん。
おもしろい子です。
↓

みんなで食べるランチは美味しいね。

子供たちは食べ終えるとまたビーチへ。

そしてバースデーカップケーキ。
なんなの、このドギツイ色〜!
↓

ブーちゃん、おめでとう!
↓

子供たちは白いクリームなんか選びません。
みんな青か赤を選んでいました。
↓

歯も唇も真っ赤な子。
↓

顔中が青い子。
↓

カレアとベニちゃん。
仲良く座って真剣に食べていました。
↓

お皿を舐めるワイルドなベニちゃん。
↓

サシャと、高校時代からの友人アラナ。
アラナとご主人はホノルルシビルビートという
オンラインのニュースメディアで働いています。
でもアラナはセンスの良いレイメーカーでもあるので
私たちはモデル撮影の時、彼女にレイをオーダーします。
↓

ジュニアと私は1時ぐらいにビーチを後にして
ハワイカイに行った後、
カハラマーケットでお花を買って…
↓

ダイヤモンドヘッドメモリアルへ。

明日がメモリアルデーなので、
霊園はいつもに比べて激混み。
明日はもっと混み合うので
今日来た人が多かったのでしょうね。

ヒロヨちゃんたちに新しいお花をお供え。
誰かが白と紫の菊もお供えしてくれていました。
ありがとうございます。
↓

それからジュニアと私はジュニアの両親を訪問。

帰宅途中にペットコで猫トイレの砂を買いました。

フードランドファームズで買い物もして、
家に帰ったのは、4時過ぎ。

ジュニアは夕方オンラインで個人レッスン。
↓

私はそれから稲盛デジタル図書館で勉強。
目まぐるしい1日でした。
今日はパールリッジでバイトがあったというケイレブが
6時半すぎに我が家に来ました。
サンヌードルのうどんとアロハ豆腐の揚げ豆腐とたっぷりの野菜で
焼きうどんを作ったら、次女もケイレブもたくさん食べてくれました。
ジュニアは明日からマウイ島出張です。
今日の黒田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
卒業パーティー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は土曜日ですが、サーフィンには行けず
朝から久々のホームパーティーの準備。

ジュニアはクーラーボックスに入れるアイスや
オーダーしてあったピザをピックアップに行ってくれました。
仲良しのナタリーが早めに来てくれて
準備を手伝ってくれました。
↓

ケイレブも早く来て手伝ってくれました。
↓

それから一番乗りは、小学校からの仲良しアリちゃんと
中学校が一緒だったソラちゃん。
↓

変顔するトーちゃん。
↓

バルーンもたくさん膨らませました。

サシャとケンが小さかった頃は
よく我が家でパーティーをしたものですが、
次女が生まれてからは、もしかして初めてかも。

ケイレブがパーティーゲームも準備してくれました。

だんだん人が増えてきた…
↓

ジュニアと私は、黒田を隔離していた2階の寝室に避難しました。
そこでジュニアがピザを食べようとしたら
早速黒田が飛んできました。
↓

クラスメートたちも続々とやって来て、
たぶん一時は25人ぐらい集まっていたのではないかと思います。

なんかもう、ぎゅーぎゅー詰め。
↓

玄関のポーチにはビーサンやスニーカーがいっぱい。

そこへサシャとボーイズも来たのですが…

あまりの人の多さに「ティーンエイジャー臭い…」と言って撤収しました。

帰る前にポーズを忘れないベニちゃん。
↓

午後3時すぎに全員帰ってから
サシャとケイレブがお片付け。
ジュニアは床にモップかけてくれました。
それから大洗濯もして、
スーパーに買い物に行って、
明日のブーちゃんのパーティーに持って行く
ペンネパスタも作りました。
あー長い1日でしたー。
今日の黒田:


ジュニアに「ちょうだい」とおねだりする黒田。
↓

すぐあげちゃう甘やかしジュニア。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あんこのお花

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は早くも金曜日。
ハッピーアロハフライデーです。

サシャも朝からオフィスに来ていました。
こちらはお向かいのルアナワイキキの美千子さんとサシャ。
今日はサシャもついに美千子さんの
すばらしいトリートメントを受けました。
「美尻マッサージがめちゃめちゃ効いたー!」と感激していました。
↓

私はベテランコーディネーターのジョンさんとミーティング。
11月に大阪で開催予定のハワイイベントのことを伺いました。
↓

午後1時半ぐらいに遅いランチへ。

私はえぞ菊でヴィーガンラーメン。

ちょうどJCBの大谷さんも遅いランチ中だったので
「にじいろハワイ」のことお話しながら一緒に食べました。
↓

サシャは新しくできたインド料理のお店でチキンカレーを。
↓

このオーナーのおじさんが最高に良い人でした。
↓

今日は6時からDojo RITAHのグループミーティング。
EMのナゴちゃんと私の2人ぼっちでしたが
いろいろ良い話ができました。
7時過ぎにオフィスを出て、しのぶちゃんから「アロハマドレーヌ」を受け取り
ターゲットで買い物してから帰宅しました。
あまりにお可愛すぎるマドレーヌ。
↓

明日、次女の友達がたくさん集まるので
お土産用にオーダーしたのですが、
いつもクールな次女も「かわいい!おいしい!」と
喜びを隠しきれませんでした。
↓

風船も買ってきて膨らませて準備中。

もうすぐ5月も終わりです。
月曜日は祝日でお休みなので、3連休。
あーっ!そういえば、5月末で、ディーン&デルーカハワイの
トートバッグ全種類15%オフというセールも終わりますよー!
↓

私も今年か来年には日本に行けると信じて、
お土産用のバッグを今のうちに買おうと思います。
そして!
もうひとつディーン&デルーカハワイから耳寄りなお知らせ!
6月4日、5日にDEAN & DELUCAリッツカールトン店の2階、
The Artisan Loftにて「和なは」アートフード教会の認定講師、
Kaoriさんを招き、クッキングクラスGA開催されますよー!
体に良い素材を使用し、見た目も美しいあんこのお花作りを学ぶ、
おやつ作りのクラスです。私も行きたーい!!
(あんこ、と聞いてPちゃんも大興奮していました)
↓

【開催日時・金額について】
- 6月4日(土曜日)日本語クラス
10:00 AM - 1:30 PM
$125 (ランチ・ドリンク、フリーパーキングが含まれます)
- 6月5日(日曜日)英語クラス(通訳付き)*こちらのクラスは完売!
9:30 AM - 1:00 PM
$125 (ランチ・ドリンク、フリーパーキングが含まれます)
お申し込みはこちらから。
DEAN & DELUCA HAWAIIのオフィシャルインスタアカウント@deandelucahawaiiを
フォローしてくださいねー!
今日の黒田:
黒田の猫トイレには、ちゃんとドアも付いているのですが…
↓

なぜか黒田はそのドアから身を乗り出して
ほぼ立った状態で用を足します。
↓

やめてほしい…

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お世話になったのは誰?

皆さん、お元気ですか?

私は朝からアラモアナのフードランドファームズへ。

フードランドファームズのコンシェルジェ、ベスさんです。
↓

今日は日本の雑誌の取材撮影があったのでした。

もう父の日のギフト売り場ができている店内。
ジュニアはお酒飲まないし、
一番好きなお店はアップルストアなので
ついギフトカードで済ませてしまいがちです。
今年は、せめてカードぐらいちゃんと選ぼうかな。
↓

人気のポケ売り場。
↓

撮影は、内田さんでした。
↓

朝は出来立てのスパム結びがいっぱい!
↓

カツむすびもたくさん並んでいましたが
こうやって見ている間にも
次々買いに来ている人がいました。

イートインコーナーでブツ撮り。
↓

久々にお会いできたアイちゃん、リエさん、内田さん、
どうもありがとうございました!
↓

それから私はオフィスで地味仕事。
午後のミーティングが延期になったので
ずっとオフィスにいました。

遅めの午後、ランチを買いに行きました。

Pちゃんもオフィスに仕事に来たので
DEAN & DELUCAで話題のリリコイ抹茶ラテをゲット。

最近DEAN & DELUCAの裕子ちゃんに会っていないなあと
思いながらオフィスに戻りました。

今日も良い天気。
↓

ゲッコー発見。
↓

Pちゃんに次女からの卒業祝いのお礼カードを渡したのですが
なんと日本語で書いてあってびっくり。
「いつもサリーナにおせわになてくれてありがとう」という一文に
「それ、逆、逆でしょー!?」と、
涙が出るほど笑いましたが、それはそれでかわいいので
あえて間違いを正さない私たち。
↓

つぼちんとタクちゃんにもカードがあったので
仕事の後タクちゃんに渡しました。
つぼちんにも次女の日本語ウケたかしら。
↓

みっちゃんにもカードを渡してから、
Pちゃんと2人でカハラマーケットへ。
↓

お花売り場に珍しいお花がいろいろありました。
ここに来るとつい長居してしまいます。
↓

カイムキの夕暮れ時。
↓

Pちゃんの家で少し待たせていただいてから…

私は次女を迎えにアミカの家に行きました。
今日、1回目の路上運転テスト失格だった次女が
家まで運転しました。

今日の黒田:
ウナギ犬っぽい。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ニコス

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は今朝も8時半ぐらいにワイキキのオフィスに到着。
10時からデックでミーティングに出席したサシャが
お昼前にオフィスに来たので、
ランチタイムには2人でタオルミーナへ。

2ヶ月ぐらい前に結婚したばかりのゲイブが
サシャにもウエディングフォトを見せてくれました。

サシャのオーダーはグランキオ。
私はいつものポモドーロ。
愛する人と一緒においしいものを食べられる日々に感謝。
本当にありがたいことだと思います。
↓

オフィスに戻る前、DEAN & DELUCAにも立ち寄りました。

サシャはリリコイ抜きで、私はリリコイ入りで
抹茶ラテを買いました。
↓

今日も良い天気のワイキキでした。

仕事の後、ニコスピア38へ。
今日はジュニアのライブでした。

ここで待ち合わせていたのは、
KUちゃんとネネちゃんとペコさん。
↓

ネネちゃんからジュニアにレイのプレゼント。
↓

ネネちゃんは小さなフラダンサーです。
↓

ママのKUちゃんにそっくりなネネちゃん。
ジュニアもめっちゃうれしそう〜。
ネネちゃん、とっても良い子です。
↓

ネネちゃんママのKUちゃんもアーティスト。
お会いできてよかったです。
↓

ミュージシャンのエイサも
ジュニアに会いに来てくれました。
ありがとう〜!
↓

ライブの後、家に帰ったらケイレブが来ていました。
↓

今日の黒田:

とんでもなく辛く悲しい事件が頻発する世界です。
いったいどういう意味があってこんなことが起こるのか、
理不尽なシステムに怒りを覚えますが、
怒りに心を奪われていては何も解決できないし、
見て見ぬふりをしていても状況は変わりません。
いま、私にできることは何だろうと
思いを巡らせています。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
飛ぶように過ぎて行く初夏の日々

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝も私は1人でワイキキのオフィスへ出勤。
朝礼の後、みんなで輪読をしてから
ちょっと急ぎの仕事に取り掛かりました。
今日もお向かいのルアナワイキキは忙しそうでした。
それはきっとオーナーの美千子さんを始めとする
セラピストの皆さんの人柄が良いからですよね。
あ〜、私もまたマッサージをお願いしたい〜。
↓

私は午後1時過ぎにクイーンカピオラニホテルへ。
↓

ロビーにあるノッツコーヒーロースターズで
待ち合わせていた大好きなつぼちんと会いました。
↓

私のミーティングの時間まで
サクッとコーヒータイム。
次女へのカード、ありがとう〜!
↓

そして2時から私は3階のデックへ。
サシャも来て、このレディースたちとミーティングでした。
7月からまた再開するサンセットセッションのことや
夏に向けての戦略会議でした。

古都美ちゃんにも会えました。
↓

それからサシャはまた自宅に戻ってリモートワーク。
私はオフィスに戻って6時過ぎまで仕事。

次女が夕方から仲良しのアリちゃんやアミカの卒業式に行ったので
それが終わるまで待っていなければならないジュニアと
ジュニアのミュージシャン仲間のエイサと一緒に
私は心玄にお蕎麦を食べに行きました。
↓

そしてジュニアはまた卒業式の会場に戻って次女待ち、
私は先に帰宅しました。
仕事のことでも頭がいっぱいですが、
それに加えて高校生たちの卒業式やお祝い続きで
毎日が飛ぶように過ぎて行きます。
時には立ち止まって深呼吸をしないと、
目の前の大事なことを見逃してしまいそうです。
皆さんはどんな初夏をお過ごしでしょうか?
今日の黒田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
黒田の新しい技

皆さん、お元気ですか?
今朝は、ものすごく早い時間に
ジュニアがお姉ちゃんをエアポートまで送りました。
多分5時半ぐらい。
私は挨拶だけしてもう一度朝寝。
次女を学校に送る必要もないので
8時半ぐらいにオフィスに行きました。

ランチタイムには、近所のオフィスで働くみっちゃんと
アロハテーブルに行きました。
みっちゃん、ありがとう〜!
サリーナへのカードも、素敵なシュワシュワもありがとう〜!

6時過ぎまで仕事をしてから、
デルズキッチン&ベーカリーで夕食をピックアップ。
次女とケイレブのリクエストはチキンカツでした。

家に帰る途中、山の方に虹が見えました。

まだ明るい時間に帰宅できた〜と思ったけれど
もう午後7時でした。日が長くなったのね。

ジュニアと2人で買い物に行く時には
グラデーションの美しい空になっていました。
↓

今日の黒田:
朝、ジュニアのポロシャツの引き出しを上手に開けて
ポロシャツを何枚も引き摺り出して
その上でまったりしていました。
黒田の新しい技?新しい悪戯?ジュニアへの嫌がらせ?
↓

今日はジュニアのお姉ちゃんがいなくなったリビングルームで
めっちゃ伸び伸びしています。

ここ数日間、お姉ちゃんの存在に
さりげなくビビっていたようです。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日も卒業式

皆さん、お元気ですか?
今日は、次女を友達の卒業パーティーにドロップオフしてから
私はダイアモンドヘッドメモリアルへ。

ここもお花の季節です。

大好きな黄色のシャワーツリーも満開。
↓

ヒロヨちゃんやいろんな人のお墓に
次女が卒業式にいただいた山ほどのレイをお供えしました。

それから長男ケンのところへ届け物に。
少しの間、2人で話ができました。
最近ケンは、「アイランドキングス」というバンドで
キーボードの仕事を頻繁にいただくようになり、
マウイ島やハワイ島への出張にも行っているそうです。
↓

カハラマーケットに行ってから
次女を卒業パーティーの会場に迎えに行き、
マッキンリー高校の卒業会場へ
キャンディレイを届けに行きました(次女が)。

今日はずっと次女の運転だったので
私の肩こりもマックスです。
次女と私はホノルル動物園の駐車場にクルマを停めて、
クイーンカピオラニホテルのノッツで
冷たいものを飲みながら時間を潰しました。
デックのマネジャーのひとり、タージに会いました。
今日はお休みで誰かのパーティーに来たのかと思ったら
彼女は普通に今日も仕事だと言っていました。
↓

今日はケイレブの学校の卒業式。
次女と私は歩いてワイキキシェルへ。
なつかしきカピオラニバンドスタンドの前を通りました。
もうここでウクレレフェスティバルが開催されることは
2度とないのだと思うと寂しいです。
↓

ワイキキシェルには早めに着いてしまったのですが、
入場するための長い行列がすでにできていました。
↓

ケイレブの両親と妹も来て
みんなで会場へ。

すごい熱気。

さすが大きな学校は違います。

ファミリーや関係者の数もすごい。

ケイレブが名前を呼ばれてステージに立った時
私はどうやら失敗して、
ケイレブではない違う男子の写真を撮ったらしいです。
↓

無事に卒業式が終わると、
レイを贈る時間です。

なぜか打ち上げ花火まで。。。

ケイレブの両親とお姉さん。
なんか全員似ている気がします。
↓

お父さんは面白い人でした。

私がこのツーショットを撮った後…
↓

ケイレブのお姉ちゃんがこんな写真を連写して
同じようなスリーショットがいっぱい私のiPhoneに残っていました。
↓

夜、9時半過ぎぐらいに帰宅。
ジュニアのお姉ちゃんは明日の早朝メインランドに帰ります。
次女の卒業式のためにわざわざ来てくれてありがとう〜!
今日の黒田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高校生の朝帰り

皆さん、お元気ですか?
ジュニアは今朝、6時に家を出て次女を迎えに行ってくれました。
次女たち卒業生は、「プロジェクトグラッド」で昨夜は一睡もせずに
いろんなところで楽しく時間を過ごしました。
まずはハワイプリンスのブッフェディナーで、
その後アロハタワーでゲームやらカラオケやら
さんざん遊んでから、朝サンディビーチで
みんなで朝陽が登るのを見て、
学校に戻って6時半に解散だったそうです。
これは、高校生たちが卒業式の後でパーティーをして
飲酒運転やドラッグで事故を起こすのを防ぐために
随分前から始まった風習で、ケンの卒業式の後にも
全員大型バスでプロジェクトグラッドに行ったのを覚えています。
私は10時にワイキキのDEAN & DELUCAへ。

今朝はアルチザンロフトのブランチを
CRAVEのケリーが取材に来てくれたので
私もあいさつに行ったのでした。
↓

それから、ひさしぶりにカカアコのファーマーズマーケットへ。


コナアバロニのお店には、ダリさんがいました。
↓

DEAN & DELUCAにも行きました。

やったー!パンがまだ少し残っていました。
↓

でもこの後、すぐ売り切れていました。
働き者の高橋社長、今日も忙しそうでした。
↓

以前クプラウというお店を経営していた春子さんに
何年振りかにお会いできました。
今月末まで15%オフになっているトートバッグ。
日本に変える前に買いに来る人がたくさんいます。
↓

サザンの関口さんと奥様のチャコちゃんも
DEAN & DELUCAでお買い物してくださいました。
↓

クライアントのお店が繁盛しているのを見届けてから
私はランチを買って帰宅。

そして次女の運転で、グランパとグランマのところへ。
↓

お父さんとジュニアのお姉ちゃん。
久々の父娘ショット。
↓

次女は先にケイレブのところに送り、
ジュニアのお母さんを連れ出して、
ジュニアとお姉ちゃんとカフェに行きました。
↓

この間お父さんは昼寝していました。

お母さんは外出して気が晴れたかな。

帰宅してから私は稲盛デジタル図書館で勉強。
7時ぐらいに家を出たら、こんな空。
日が長くなってきた〜。

電車の試運転を見て、ジュニアのお姉ちゃんが
「え!いつ開通したの?!」と驚いていました。
まだまだいつ開通するかわかりません。


黄昏時のワイキキに到着。
↓

ジュニアとお姉ちゃんと3人でアペティートに行って
ディナーを楽しみました。

アペティートは、本土からのお客様で賑わっていました。

ディナーの後、ケイレブと一緒に遊んでいた次女を迎えに行きました。

明日はケイレブの卒業式。
大きな学校なので、式はワイキキシェルで開催されます。

今日の黒田:
おもちゃに首だけ突っ込んで
まったりしていた黒田。
↓


コンピュータに向かうジュニアに寄り添う黒田。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |