ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
撮影の日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は火曜日。

いつものように次女を学校へ送り
私はワイキキのオフィスへ。
今日は朝早くから撮影だったので
朝礼の前にオフィスを出ました。

そして待ち合わせていたアイちゃんのクルマで出発。

クライアントをピックアップして
3人でアロハ豆腐へ向かいました。
運転手はアイちゃん。
↓

ひさしぶりに来たアロハ豆腐の工場。

お豆腐屋さんは夜中から動いているのですよね。

社長のポールさん、おはようございます。
↓

ビデオカメラマンのアイちゃん。
↓

クライアントはホノルル日本国総領事館の坂井さん。
↓

工場でお豆腐を作る様子は、
飽きずにずっと眺めていられます。

そして次に向かったのは、サンヌードルです。
↓

ここでも取材です。

工場の中で私は、ラーメンや餃子の皮が出来上がっていく様子を
ひたすら見続けてしまいました。製造業っておもしろいですよね。
そしてこういう機械を考えられる人ってすごいなあーと思いながら
マシーンの動きを見守りました。

とっても良いスタッフ、ジェイミー。
↓

シャワーキャップのような、
給食当番のような帽子をかぶって撮影していたアイちゃん。
↓

サンヌードルの創始者、ウキさんのお話も伺い、
同じ日本人として誇らしい気持ちになりました。

それから私たちは、ランチ休憩。

そして今度はアイランダー酒造で撮影。

杜氏のチアキさんが、一生懸命酒造り中。
↓

その後藍ちゃんに送ってもらってオフィスへ。
3時半ごろ帰り着いて、今度はオフィスワーク。
夕方、ライザップに行っていたサシャも
オフィスに立ち寄って少しミーティング。

サシャは自分のブログにライザップ体験を記録し始めました。
英語ですが、ご興味のある方は読んでみてください。
ハワイのライザップのトレーナー、コミナさんは、
通う人みんなが絶賛する人です。
サシャもコミナさんのおかげですごくヘルシーになれました。
今日は帰宅したら午後7時で、もう真っ暗。
ケイレブが来ていました。
↓

ジュニアと私はパールリッジでディナー。
↓

ブライアン・トレンティーノの息子がお店で働いていて
「アンクル!」とジュニアにハグしていました。

今日は本当に長い1日でしたが、
朝思った通り良い日になりました。
今日の黒田:

絶対に入れない箱にも入りたい黒田
↓

子猫の時だったら入れたのにね。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )