goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

見直し。

2022-08-13 06:49:01 | 日記
今週は、美容室に行って、カットと縮毛矯正を。
この4月に髪を切った後、すぐに、シャインプロ (トリートメントを超音波で浸透するマシン)を購入。
縮毛矯正も以前は3ヶ月に1度だったけど、今回は4ヶ月持ち、髪のうねりもそんなに気にならなかった。
現に、(最初私の髪を見た)美容師さんから、襟足のところのクセが可愛いと、そして特に今切らなくともこの髪型でも良いのでは?と。
いやぁ、ショートにすると、やはりもっと短くしたくなる(苦笑)

今回は、シャインプロ を購入したと話して、ずっと付けていたオプションのトリートメントをやめた。
で、どうだったか?…美容室を出た後は、気持ち?トリートメントやれば良かったかな?ケチったかな?とも思ったけど、時間が経つと、あ、やらなくても変わらない、と(苦笑)
とりあえず、2000円浮いた。10回やらなければ、シャインプロの元が取れる。

さて、昨日は…ジムの夏休みが終わったけど、早朝ジムは(昨日までが)お休みで、朝一番はピラティスの新しいスタジオに電車に乗って行ってみた。
近所のスタジオの金曜日の朝一番のレッスンが、上級者向きで、担当は(プライベートの)Tインストラクター。
Tインストラクターからは、レッスンに出ても良いけど、骨粗しょう症を患ってる私は、骨を痛めるエクササイズもあるから、レッスン中、見てるだけが多くなる、と。
そんなのもあり、金曜日の朝はジムでヤムナボールでほぐして筋トレをしていたんだけど、ね。
昨日行ったスタジオのレッスンは、ベーシック。
朝一番って、大きく動くエクササイズより、基礎のレッスンが私的には有難い。
だから、気持ち良かった。

今月に入って、近所のスタジオの(平日)朝一番の7時半スタートのレッスンが毎日ある。金曜日だけ、出れないけど。。
隣駅、その新しく出来た、2つ駅先のスタジオも早朝レッスンが出来たから、選択肢が増えた。
早朝ジムを始めて1年。早朝ジムを辞めようと思い始めた。
ピラティスの早朝レッスンに出ると、早朝ジムに行けないし、って。
だから、勿体ないと思い始めた。
早朝ジムの料金で、交通費に充てられるし、って。

それより、今週ジムの休館で、隣駅のジムで一緒だった同い年のJちゃんとじっくりと話す事が出来た。
そこでビックリした事が。
我が家と同様に、Jちゃんもご主人と二人暮らし。それも一戸建てに住まれてる。
ご主人もジムに入会されてるから…、二人でお風呂はジムで、と決めてる、と。
家では、シャワーも入らない、と。
だから、ジムで必ず1時間、お風呂の時間を取るようにして、髪を洗い、ドライヤーで乾かしてる、と。
そして、水道、ガス代が狭い我が家の半分の金額に驚いた!

あ、あ、あ、私って…ピラティスのレッスンの時間に追われてるのもあるけど、お金を垂れ流ししてる、と反省。

これからは、時間の使い方も考えて…、ジムではゆっくりと湯船に浸かって、髪を洗って、ドライヤーで乾かす時間を取ろう。

ある意味、Jちゃんから刺激を受けた!
これからも続く値上げラッシュ、生活を一度、見直さないとね。
今更ながらで、遅いかも?だけど…。(苦笑)

朝市。

2022-08-11 07:59:20 | 日記
今週のTBSの「THE TIME」で、朝市を特集している。
毎日見てるのに、気がついたの昨日で、今朝は青森八戸の朝市。



あ、あ、あ、行きたい!
懐かしい!塩手羽食べたい!
コロナと今日は祝日の特別営業(普段は日曜日のみ)だからかな?
出てる店舗数が少なくて、かなり空いてる。
夏の八戸では、この館鼻岸壁朝市に行くのが目的だった。

ちなみに昨日が、佐賀の呼子の朝市で…こちらは相変わらず?がっかりな朝市が中継されていた。
父親と行ったんだよね。。唐津からバスに乗って。それも結構な時間が掛かったのを覚えてる。呼子で、イカのお刺身食べたのも。。(笑)
一昨日が、岩手盛岡の神子田朝市が紹介されていたようだ(この時間、朝ピラに行っていたので、見れなかった。)
こちらも夏の岩手の雫石に泊まった時に、朝早く、まだ真っ暗な道を車を走らせて、この朝市に行ったけ。。きゅうりが綺麗に並べられていた。
朝市はこじんまりとして、小さかったけど、それなりに楽しかったなぁ。

コロナが落ち着いたら、また日本全国の朝市巡りしたいなぁ。
もちろん、がっかりな朝市もあるだろうけどね。
まだまだ行ってない、朝市がある。
でも、やっぱりナンバーワンは、八戸の館鼻岸壁朝市!
夫も、とにかく…まずはコロナが…いや、仕事が落ち着いたら、一番に行きたいと言ってるしね。

早く行きたいなぁ。。(笑)






決めた!

2022-08-09 07:00:46 | 健康
昨日、M先生のご家族がコロナ陽性と言う事で、急遽、今日のレッスン&プライベートがキャンセルに。

で、プライベートは、仕方ないとして、レッスンの代行が、これまたレアなそれなりなキャリアのある、先生で。
個人的には好き!(笑)
ただ、M先生のレッスンはタオルを使っての筋トレの立位があるから、良かったんだけど。
どうやら、筋膜リリース的なレッスンで。。寝てばかりのレッスンになる。
そのレッスンに出て、先生にも会いたいけど、今週はいつも行くジムが休館だから、筋トレが出来ない。

いつも行くジムは休館だけど、(夏休みの間は)近隣のジムに、無料で行ける。
で、隣駅のジムのレッスンを調べて見たら…、M先生と同じタオルを使ってのレッスンがある。
その後、コアバランス(いつものジムにはないレッスン)あり、極め付けはジャズダンス(こちらはスクールではないから、無料)まで!久々にジャズダンスのシューズを持って行こうかな(笑)

昨日の朝は、父親のところに行く私とその隣駅のジムに行くJちゃんと駅でバッタリ。
やっぱりJちゃん、パーソナルトレーニングを始めて、意識が高い!と感心しちゃった。
周りは、暑いし、そのジムが駅から遠いとか、建物が古いとか…言っていて、「行かない」と言う人がほとんどだけに。。
Jちゃん、やっぱり只者では、ないなぁ、と。。

私は昨日は、父親のところの後は、ピラティススタジオの方に行ったんだけどね。
やっぱり、1日でも身体を動かさないと、気持ちが悪いから。
昨日は、スパインコレクターと言うマシンを使ってのグループレッスンで。
いつものこの時間はジムに行ってるし、久々にこの人気のレッスンの枠が取れた。
そんなのもあり、このレッスンの先生が歓迎してくれて。

「来週、人間ドックに行くから、少しでも背を伸ばしたい。」とレッスン前に話したら、昨日のレッスンは背骨を伸ばすエクササイズばかり。

終わった後、レッスンに出ていた顔見知りのKさんが、「haruさん、背が伸びてる!」と。
本当に、身体って伸びるのよね。
確かに首と鎖骨が伸びた。。。もちろん、背骨も!

あ、あ、あ、この後が人間ドックだったら、どんなに良いのか。
チビの私はそう思うのよね。

来週もこのレッスンの枠を抑えてるから、まずは精進、精進(苦笑)
今日は、まずはジムで筋トレして、スタジオレッスンに出て楽しんで来よう♪
あ、その前に…これから、朝ピラに行って来ます♪(身体整えて来ようw)

モヤモヤ。

2022-08-08 06:23:06 | 日記
他人は変えられない。
自分が変わるしか、ないのはわかるけど。

昨日のマンションの管理組合の総会。
昨日で、無事に2年間の理事を終えた…のだが、次期の理事が、1人しか来なくて、また去年と同じように、小口の金庫を我が家に持って帰って来た。
一体いつまで、我が家に置いておくのか。。

高齢化と共に、高齢者は年だから、認知症でそれどころではない、と来ない。
また新しく入って来る人は、マンションの管理組合に興味がない。
区分所有者は、管理組合は義務なんだけど。
平気で、すっぽかす。(コロナ陽性で、出席できないと連絡があった人はお一人だけ。)
委任状も出さない人も。

どうなる?我がマンションは、老朽化してる建物だけに。
それ以上に、詳しくは書けないけど、裁判沙汰になる話も、幾つかある。
だから、普通のマンションと違い、大変なんだよね。
そして立地条件が良いマンションで、それなりな人が目を付ければ、あっと言う間に、乗っ取られる物件だと思う。
若い人は、フットワークが軽いから、投資目的で売って他に行けば良い考えだし、昔ながらの住む人間の殆どは高齢化で、資産と言う意識が薄れ、面倒臭い、他人任せ…なんて考えてると、そうなってもおかしくない。

住んで20年…父親には申し訳ないけど、こんなに長く住むつもりはなかった。
早くこのマンションから出たい。
もう少し、資産と言う意識がある人がいれば、違うんだろうけどね。

意識がないままだと、とんでもない事が起きてしまう。
すでに起きてるんだけど。。

早くここを出たいなぁ。。

あー楽しかった♪

2022-08-07 09:24:21 | 日記
昨日、夫と買い物に出掛けて、午後14時近くに戻って来て。。
寝不足だったらしく、横になったら、そこから昼寝をしてしまった。

14時半からの近所のスタジオのピラティスやりたいなぁ、と気持ちはあったんだけど、目蓋がくっついて。
じゃぁ、15時スタートの隣駅のスタジオのピラティスに行くか、と心の中で。
いやぁ、やっぱり無理だ。。重い腰が上がらない。
で、15時回って、やっと起き上がって、つい最近できた2駅先のスタジオのレッスン、16時からのに行こうと。。

行って来ました!
このスタジオでのレッスンは、普段の流派と違うピラティス。
だから、エクササイズの何が出て来るかわからない。
これが、脳に良かったのかな?

いやぁ、楽しかったぁ♪
行って良かった!

新しいスタジオだけに、来る生徒さんも新人さんだから?古株の私だけ軽々出来ちゃうエクササイズもあって…いやいや、流派が違うと、普段と違うだけに新鮮だったからが一番だと思う。
なるほど、ね。
こう言う意味合いなのね…このエクササイズは、と頭の中で考える事が多かった。

特に…インストラクターさんのCカーブ(背骨を曲げる動作で、腰椎が硬いと綺麗に丸まらない。)がものすごく綺麗で。
レッスン後に、インストラクターさんに「今日は、インストラクターさんのCカーブの綺麗な事!良いものを見せていただきました。」と言ったら、「あなたもピラティスを続けていけば、私のようになれる。あと、もう少しだよ。」と(笑)

このCカーブが出来ると、本当に腰痛知らずの身体になるんだろうな。

そんなわけで、今日は…これからマンションの総会に出るので、午後に、やはり流派の違う、ピラティスのスタジオの予約を入れた。
人気なレッスンで…キャンセル待ちだったけど、無事に予約が取れた。

このインストラクターさんも身体が柔らかくて、好き。
レッスンは、今年初め以来だから、本当に久々に出る感じ。
たまに流派が違う、ピラティスをやると、違う自分を発見できるから、楽しいんだよね。

あ、やっぱりピラティスは出来れば、毎日続けたい!
さて、出かける用意しよう♪