goo blog サービス終了のお知らせ 

荒涼館

2018-07-22 00:25:55 | 日記
本屋さんから連絡があり、ディケンズの「荒涼館」全4冊が手元に届いた。
文庫本なのに高い!税込五千円弱。
ディケンズの前時代的風刺御涙頂戴節ミステリーは新聞の連載小説で読むものかも知れない。
図書館で借りて読むべしとは多少思うのだけど、私の読書は期限付きでは不可能なので。

注文してから随分時間がかかったので、本屋のオヤジさんが弁解してた。


「いえね、どうしてこんなに時間がかかったかと言いますとですね、
在庫は大阪にありまして、発注かけた直後に大阪のあの地震で、四巻の内一冊が棚から落ちて傷が付き、4冊揃えて発送するのに日にちがかかったというわけなんですよ、誠あいすみません。」

と。

私は、不特定多数の他人の触った本は基本的には好きでないけれど、本を(馬鹿)丁寧に扱う人間ではない。
連絡してくれたら傷が付いていようが引き取ったのに、御商売となるとそうはいかないのだろうなぁ。
勿体無いなぁ。

材料に事欠かくことなく、どんどん生産できるから事故商品は廃棄……
カバーが汚れたとか、箱が少し凹んだとか、それだけでもう売り物にできない、
そんな被害が他にも恐ろしく沢山出たのだ。
ビールなども、酒税も関わってくるから産業廃棄物。
呑兵衛一家しては……😯

英タイトルはBLEAK HOUSE

タイミングが悪かった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニス‼️

2018-07-19 22:19:12 | 日記
デニス テン 刺殺される……😨

私がカザフスタンの殿下🇰🇿と呼んでいたデニス テン選手
まったく残念としか言葉がない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けるな‼️日本列島🇯🇵

2018-07-07 20:37:44 | 日記
負けるな‼️日本列島🇯🇵

情け容赦無い自然の猛威。
ちょっと息をつかせてよ。

先程の地震、
どう思い返しても、アラームが鳴る前に猫が食卓の下に飛び込んだよ。
ごはん食べてたら、ランちゃんがいきなり来たから

なんや!

と、思ったらアラームが鳴った😨

ランちゃん、3.11以降、地震のアラームが鳴ると食卓の下にもぐりこむという習性が身に付いている。
私ももぐりこむが、私が猫に寄り添っているのか、猫が私に寄り添っているのか。
寄り添い合っていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れ

2018-07-05 23:52:10 | 日記
こちらは風が強い。
西日本の大雨が気になって眠れそうにない。
Twitterで情報集め。
鴨川の映像を見て絶句。
淀川も大変な水位。
息子のところは山はないので、土砂災害など起きるか❓という街中の住宅地だけれど、
道路は川のようになっているようだ。
今、浴室乾燥機能で革靴を乾かしているらしい。
もしかして明日それ履くのか?
知恵を絞らねば生き残れないぞ。
山がなくても、地面の下から水が噴き上げてくるのではないだろうか。
道路は陥没しないか?近くに小さな川もある。
淀川が氾濫したら大変だ。

バカ息子、梅雨前に長靴を買えと言っておいたのに用意していないと言う。
ほどほどに痛い目に遭って知恵がつくのを見守りたいところが、それは悠長と言える時代。

予想以上に早くこんな時代がやってきた感。

私が札幌に住んでいた頃は、北海道には梅雨も台風もなかった。
昼間に突然真っ暗になって、雪が真横に降っていたけど。
恐怖のホワイトアウトはあったけど。
春から夏にかけてはなんと素晴らしく爽やかで光り輝いていたことか。

夏の千畳敷カール観光、父に諦めてもらった。今日駒ヶ根でも避難勧告か避難準備の警告が出ていた。
父に無謀な遠出をさせずに私があちらに移動する事にした。
父は来年もある事ですから……などと、どうやら拗ねている。
でもね💦
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど素人を放っておけない

2018-07-02 23:58:45 | 日記
卓球🏓昨日が3回目。

このど素人‼️ラリーが続かないやないか‼️

と、皆さんとても親切にアーダコーダと教えて下さる🤣
ラケットの持ち方から足の位置、前傾姿勢で腰から打つ!

脇を締めて‼️
右腕がパタパタならないように左手で押さえるように!
そう言われてそうしてたら、他の人にその手はいけないと言われたり、
自分でもできないんだけどね、球を見るように👀!と優しく言ってくれる人やら、
ど素人にカッティングしてくるおじさんがいたり、

まあ、ものすごくかまってもらってるんだなぁ。
ありがたいことに😅

適当にサーブしてたらそれはいけないと言われ、教えてもらったらわけわからなくなってサーブができなくなる怪現象が起きた😱

せっかく色々アドバイスしてもらっても、残念ながら、なかなかイメージが掴めないのですよ💦
1週間たったら、頭も身体も、もう忘れてる。

こりゃ家で素振り練習とかしなくちゃ。
と、呟いたら、

球を一個くれる人がいた。

家の食卓と壁でカンカンコンコンやってみたけど、続きゃしない。
また、その音のそして、うるさいことったら😱

猫が必死で走り回っていた🐱🐱🐱🐱🐱

それにしても、卓球は観てるよりずっと楽しい。

サッカーは観るのが良い。
さてW杯日本✖️ベルギー戦、3時まで起きていられるかな😅
今週は、町内のゴミ当番なので、朝5時にカラス除けのネットを張りに行かなくちゃならない。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする