goo blog サービス終了のお知らせ 

及川恒平さんライブ

2018-04-15 22:33:46 | コンサート 公演 展覧会 フィギュア
及川恒平さんのライブに行って来た。
小さなフォーク酒場❓フォークカフェ❓
そういう所に来るのは初めて。
お店に入ったら、及川さんは既にステージとなる店の一角にいらした。
友人は及川さんとは知り合い。

地下書店という曲の弾き方について、ライブ直前にギター指導を受ける友人



憧れの、天上人のような及川さんに、いとも簡単に紹介してもらって
42年程昔に選評して頂いた私の詩の載った高一コースをお見せした。
期待以上に喜んで下さって、あなたは短歌を書いていたのですか?と訊かれて いえいえ💦
ライブの始まりの挨拶が私の紹介みたいなことになって、他のお客さんにも拍手してもらうという大変畏れ多いことだった。

学研から段ボール箱渡されて、その中から選ぶのだから大変だったんだよ〜おめでとう‼️
ですって。
まあ、なんて嬉しいことでしょう😊
私の詩が載った翌月号で、どうでもいい詩を送るのはやめろ‼️ってお怒りでしたねと話したら、
え?僕がそんな事書いたの〜?って。
はい。確かにそう記憶しております😅だから、投稿された作品を本当に読んでらっしゃるのだと尊敬しました。

私のコースターは亀



演奏が始まると、流石にスターのオーラ。

やっぱり、詩人なんだ。
そして、自在に操られる良い声。
包容力があって魅惑的なあの声は及川恒平さんでしか出せない。
たっぷり2時間以上喋りっぱなし歌いっぱなしの体力‼️
語りがまた楽しい。

ライブ終了後、手を見せて頂いた。
ふくよかだけれど大きくはない。演奏中はどんなに大きく見えたことか‼️よく開く左手。








高一コースを手にしてもらって記念写真。



あなたはそれで何か歌ってるの?
と、問われ、ケメの歌のコピーを始めたところだと恥ずかしながら😅

それで、ケメのお話もして下さった。
風吹かで一緒にやった事があるよ、彼はあまりにも繊細過ぎて……と。

それから、なんと、安部公房と別役実の話までできた。
及川さんも安部公房に高校時代はまり、別役実の劇団にいたとのこと‼️

あぁ全ての糸が繋がっていく……。
もっともっとお話ししていたかったけれど、隣でパーカッションの龍太郎さんが煙モクモク焚くから苦しくなって帰ることにした。
お別れの際にはしっかり握手してもらって、
ケメバンド頑張ってね👍とお言葉。
報告できるように頑張らなくちゃ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする