旅行を終えて
大量の洗濯物と格闘。
エコノミー症候群で踝がブタ君。
少しましになってきたのに、今度はまたぞろ蕁麻疹。
何なのだろう。食べ物は気をつけていたのに。
痒くて早起きした。
身体のあちこちに丘疹。広がらないように掻かぬよう我慢我慢。でも時々掻き毟る。掻かないとストレス、掻くとちょっとスッキリ、でも酷くなる。で、ステロイドを塗る。
先月のクルージングの後もこうだった。
昨年までの旅行ではこんなことはなかったと思うと、やはり歳なのか?と。いやいや、あんなに歩き回ったのに筋肉痛はない。昨日少し腕が痛かったけれどもう大丈夫だもの。
運動不足は自覚しているが、その割にいざとなると結構歩ける。
が、プールで15メートルほど泳いだだけで心臓がばくばくしたのはまずいと思った。ふくらはぎが攣りそうになったし。
ギターで弾きこもりした日は軽いエコノミー症候群になる。
精神と肉体、バランスよく鍛えるべきだと今更ながら実感した。
やっぱりジムにでも行こうかなぁ。
ピラティスやヨガはどうも面倒で続きそうにない。ヨガマットをカードのポイントでもらったが、寝転んでやっていると猫が襲ってくる。マットも囓られた。身体は柔らかい方ではあるので嫌いではないのだけれど。実は呼吸と筋肉を合わせなくてはならないところが面倒なのだ。覚えられず言われないとわからなくなってしまう。
あれこれ考えて、水中ウォーキングに辿り着いた。耳に水が入ると痛くなるので潜るのはあまりよろしくない体質だからこれかな、これがいいかな?
驚愕の太もものセルライトが無くなるかな?
ストレス解消になるかな?
一番やりたいのは短距離走。昔のように走りたい。短距離走だけやれる環境というのはどうもない。公園でひとりで走るしかなくて、少し恥ずかしい。でも、いつかはやりたい。
先ずは水中ウォーキングで心と身体をほぐすところから始めようかと思う。
父のようにいつまでも旅に出て歩きたいもの。