よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

優しい信仰-奈良県御所市:九品寺

2015年10月21日 | 奈良(奈良市以外)
Kuhonji Temple, Gose City, Nara Pref.

さてさて、奈良県御所市の葛城古道を歩いて、見事なまでに美しい彼岸花を愛でてきたワタクシは、
九品寺に到着いたしました。ではでは、九品寺を参拝するといたしましょうかね


九品寺は聖武天皇の詔りによって奈良時代の僧、行基が開基したお寺です。
行基という人はいろんな場所を訪ね歩いており、関西には「行基ゆかりの…」「行基が訪ねた…」という場所が多いんですよ


九品寺は境内や本堂の裏山に数多くの石仏があることで有名なんです。ワタクシは九品寺に来ると、この石仏を見たくなるんですよ


千体石仏とよばれる石仏群は、南北朝時代にこの地を支配していた豪族、楢原氏が南朝方について北朝側と戦ったとき、
地元の人たちが味方の身代わりとして奉納したものだという言い伝えがあるそうです。
「南北朝の内乱」なていうことが出てくるあたりが、大和盆地らしいなぁという気がします


ただ、実際のところは『百年ほど前、裏山の地中で見つかったそうでどんな状態で埋まっていたかは不明です。』とのことです。
とはいえ、これだけの石仏がなぜ地中に埋まっていたのかということは、ロマンをかきたてますねぇ


石仏はどれひとつとして同じお顔はなく、今も、村人の厚い信仰心によって守られているそうです。
どの石仏も穏やかで柔和な表情をされていました。ワタクシも思わず微笑みながら、手を合わせたのでありました


この日は午後に法要があったので、慌ただしい葛城古道の散策でありました


でも、ワタクシはこの日、葛城古道を訪ねて本当によかったと思っています。
この秋、最高の彼岸花に出会うことが出来、心から嬉しく思いました


これから先、また何度もワタクシはこの地を訪れることでしょう。そう思わせてくれる場所なのです


「何度も何度も訪ねたい場所がある」…それは、心の中に宝物があることなんですよね

使用したカメラ:FUJIFILM X-T1


何度も同じ場所に行って楽しいの?」と訊いてくる人がいます。
季節の違い、天候の違い、時刻の違いなどで、同じ場所でも表情が全然違うことを説明してもわかってくれそうにありません。
そういう時は、「気に入った居酒屋は何度でも行きますがな。同じでっせ」と答えるようにしています



写真日記ランキングへ
ランキングに参加しています。励みになるので、愛犬の紋を「ポチッ」と押してやってください